見出し画像

鎌倉青山

ホロ社が開業支援をしている鎌倉のホテル「鎌倉青山」https://www.kamakuraseizan.jp/
が今月末の開業に向けて急ピッチに準備進行中です。
ほぼ現地住まい状態💦の藤井さんが奮闘しています!

セトレを立ち上げるのと違って、オーナーや事業者というクライアント(セトレの場合はホロ社が事業者、姫路、舞子はオーナであり事業者)が居てそこで立ち回っていくのはまた違った感覚があります。
調整ごともたくさんあります・・・

雇用のことから、モノの発注、様々な意志決定に承諾や稟議工程なども複雑だったりしてスムーズでないことも多い。

しかしながら、一定の制限がある中でいかに当社の特性や価値導入していくか・・・というのはある種の業(技)も要るところから色々な引き出しを持てるチャンスでもあるわけです。

藤井さんは、勿論これまで数々のホロ社の現場を踏んできたわけなのでその仕事は要領を得ているのでそこは経験を活かすといったことで出来る、あと、経験をしたことのないことが混在することで、チャレンジになります!

このチャレンジを繰り返すことで気づけば、物凄い、力量と頭脳がついてくる・・・

筋肉も一緒ですが、ルーティーンの筋トレを繰り返すこと、そしてちょっとしたこれまでしたことのないチャレンジの類を増やしていくこと・・・それを続けることで気が付いたら「筋肉ムキムキ」(ムキムキであることがいいかどうか別にして・・・目標に近づくって意味で・・・)になる

こんなことなのだと思います!

機会を訳すと「CHANCE」
チャンスをつかむ(逃さない)ことで自身の可能性を広げる!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?