見出し画像

旅 VS 旅行 とは?


この違いってなんだろう・・・ってふと考えてみました。
旅行は、なんか行程があって、つまり計画的に旅するイメージ(修学旅行しかり、団体旅行しかり・・・)です。
旅は、計画はふわっと、行動はふらっと、なイメージ(一人旅、女子旅・・・みたいな)
前者は、家に戻ったら疲れてそう?・・・
後者はリフレッシュ・・・みたいな
(誰しも、疲れるために旅や旅行に出かけるなんてことはないのに・・・)ホテルや旅館も、「宿」と称されますが、それを動詞形で「宿る」
宿るは「寝る」というより「過ごす」といったイメージです。
といいながら、最近は「寝る」機能だけの宿が増えています・・・
いわゆる「寝床的」
そんなホテルや旅館は、多分「旅」には向いていない。
今後増えるのは、旅か旅行か・・・
正解はわかりません(というか正解はないかも・・・)が、ホロは「旅」へ傾倒するのはブレません!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?