見出し画像

ルクアの催事

大阪駅「ルクア」でセトレ商品が催事で出店しています
http://www.sweetsbox.jp/shop/area/lucua_osaka-left-side/
人通りの多い場所ですがこちらはまさしく人が通る通路なので素通り客ばかりなので、目的持ってきてもらえる百貨店の催事のようにうまくいきません・・・
がそれでも、この日は新人社員の透き通るような美声?を張り上げて奮闘して頑張っておりました!
この1年、物販では各所で催事出展をして、なかなか想定通りにならない(うまく行ったり、行かなかったり💦)・・・というか想定が出来ない・・・中で試行錯誤が続いていますが、うまくいかないことも「失敗」でなく「実験」と捉えたら、テンションも変るのでないかと思います!
「実験」だと捉えたら、それは「データの蓄積」
体験や体感したことは全て、自分の血となり肉になる・・・それが自分自身や会社の宿っていきます
だから、これを地道に続けることに意味があります
ここで気づく「勘どころ?」が増えれば増えるほど引き出し(データ)が増えていく
改めて、商売を始めること・・・はそういうことだと思います
だからこそ、ホロ社は新しいチャレンジを促進していきたいわけです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?