note一か月

動画投稿1か月経過して。

何本投稿できて、今はどう思っているか、これからどうするか。

最初の動画投稿は10/16

なんとあげた動画は12本!
なんと少ない!
しかもそのうち3本は猫動画!
ということは9本なので3~4日に1本のペース。

もっと増やしたいけど、編集を考えるとうーん

もっとがっつりやらないとね

今後の動画の方向性

実は、今まであげた動画は全部「思いつき」です。こんなの撮ってみよー。という感じで撮って、後半は編集ありきでやってたんですね。

やりたいことをやる

というには今後もベースになりますが、せっかく自分で発信できる土壌があるんだから、もっと「梱包」に寄ってもいいかなと思います。

で、今後のテーマは「超初心者🔰」です

長いこと運送業にいるから
知ってて当然なことばかりで
知らない事がわからない

クラフトテープと布テープの違いがわからなかったりするのね、そういえば私も運送業に入るまで「養生テープ」も知らなかったよ

運送業の社会的地位の低さ

動画を始めたきっかけの一つに、運送業の地位がやたら低いということがあるんだけど、これを改善しようとしても中々やり方が浮かばなくて。
今だって浮かんじゃいないけど、動画で「運送業はこれだけ大変なんですよー」って面白くない上に無意味だし、そもそも撮ってて楽しくない

だったら一般的に、ちょっと知らない世界を見せることで「へぇ」と思うんじゃないかなと思ったわけです。

まとめ

今後の動画では
「本当に初歩の初歩から」
「業界の愚痴とか禁止」
「編集をがんばる」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?