note始めてみます

奈良県出身のSSW(シンガーソングライター)オーニソロジーつじむらです。

2016年でしたかね、菊地成孔プロデュースによる活動をすべく奈良から上京しまして

2018年12月5日にデビューアルバム「101」を発表しました。

で引き続き東京でライブをやったり、今は原宿で生演奏付きのネットラジオもやっているのですが

2020年はネット上の発信もまだまだ頑張らないとなと思いコレを書いてます。

Twitter、Instagram、YouTube(まだやってませんが)と色々ありますが

noteは長文、まぁブログですよね。通勤中の2駅、3駅くらいの時間に読んでもらえればなんて思ってます。1000字くらいなんでしょうか。

SNSの中ではTwitterが1番長く、内容は軽くネタになりそうなものと告知。

Instagramは苦手でずっとサボってたんですが演奏動画などをメインに。

YouTubeもやろうかなぁとしてるんですが、自分を映すのが嫌なのと声の通りが悪いのと恥ずかしいのとで10秒くらいで録画がとまります。試しに普段のスニーカー事情とか、スタジオ風景とか、カレー作ってるとことか撮ろかなとポワーンと考えましたがダメですね。曲作れよと言いたくなります。

たこパーchという動画をけものの青羊さんと撮ってたりしますが、あれはけものとイベントするときだけの限定です。

オーニソロジーのギターを弾いている宮嶋洋輔さんが今いろいろ動画をあげているのでちょっとお邪魔してみたい気もします。


話は変わりますが、こないだたまに行くカジュアルなバーに行ったんですよね。で早い時間帯ということもありそれまであんまり話をしてなかったマスターと改めて自己紹介してたんですが、

「菊地さんプロデュースでCD出してるんですか!?菊地さんの南米のエリザベステイラー持ってます持ってます!」

という1番ありがたい反応をいただきまして、その場でマスターと「101」11曲全部聞いたんですよね。

Spotifyのあれは人気順なんでしょうか、CDの曲順ではない順番で再生されて久しぶりに聞いたんですけどbarで聞くというのも新鮮で非常に良かったんですよね。ウィスキーのロック頼んだりして。まだ19時くらいですよ。

で101の本気解説を1曲ずつ書いて譜面なんかも付けて1記事なんぼかで有料記事にしよかななんてタリスカー飲みながら考えてたんですが、

なんかやらしい気がして辞めました。で今コレを書いてるという次第です。

今ちょうど1000字なんだとnoteが教えてくれてますので今日はこの辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?