見出し画像

今最もみたい続きのアニメEve✖︎suis from ヨルシカ”の『平行線』

ヨルシカが好きなのでついつい気持ちがこもってしまう。この平行線アニメの続きを何より願望として続きが観たい。アニメタイトル題名は、川を隔てた2人の秘密『もう一度ガーナを....』なんて。😆 勝手に作ってしまった。


なんだかんだ何回も観てる。続きのストーリを勝手に想像してみよう。
ガーナからのおたよりから始まる。少女は観ていただいたら分かるのですが気になる人は↓↓↓↓↓↓クリック

この物語は2人の思い出が”紙ヒコーキ”に乗って川を越えていき淡い苦しい思い出に変わっていく。といった切ない物語になっています。そんな切ないストーリーの中にも、何かグッと込み上げてくる。気持ちが揺さぶられるアニメ。川を隔てて思い出を積み重なっていくといったシチュエーションが魅力的なアニメです。


二人は互いに成長するにつれて”環境の変化”が2人に迫ってきます。そんな環境の変化を二人しだいに肌で感じていき。ずっと続くであろうと思っていた現実とのギャップがたまらなく。二人の中でギュっと胸を締め付けていきます。


少女はめがね君にチョコを渡して引っ越していってしまいます。環境の変化がしだいに迫ってきては…..どうにかしなきゃ……と。二人で作れる最後の思いでとして選んだのが…..。『チョコ作り』そんなチョコ作りを題材に今から。


私が思い描く続きのストーリーを書いていきます。↓↓↓↓↓↓↓↓↓
(※個人的な想像です)


『川を隔てた2人の秘密『もう一度ガーナを....』

二人は受験など忙しい日常から疎遠になっていき月日は経ち….。
10年後の話になり。交わす言葉もなくなり時が過ぎ去ります….。

そんなある日。あるロッテのガーナチョコレートのプレゼント企画が開催されている事を少女は知ります。ガーナに詰まった思い出エピソードを応募して懸賞のプレゼントを貰うといった企画のイベント内容でした。



そんなロッテのプレゼント企画に参加していく少女は、応募する際に必要な応募切手をガーナチョコレートから取り出す場面から「映像」と「この曲」(平行線)が同時に始まります。応募切手を手に取り。上に掲げて見上げて….切手を眺めて座っていた少女は立ち上がります。



映像はすぐさま変わり。そんな中少女の走っていく映像が流れ出します。少女は”応募手続き”となる切手を探して。いくつものガーナチョコを探して街に出掛けます。だけども。売り切れだったり。頭下げられている映像だったり。



コンビニを何回もハシゴしてガーナチョコレートをいっぱい探して……。ガーナチョコレート内装に封されている”応募切手”の習得に必要なコードを手にする為、ロッテがプレゼント企画が発表した締め切り間近で少女は応募切手が入っているガーナチョコを求めて走り出していたのです。

ガーナチョコレート🍫  懸賞応募切手

少女は切手コードを手に取り……。ロッテのガーナのネット上の応募用紙に必要な切手コードを入力していきます。右隅の貼り付け枠に沿って習得した応募切手を貼り付けていく。応募用紙に淡い自分の思い出を綴る最中少女は思い出します。過去を思い出します。その際に過去の映像がいっきに流れ出します。


本来なら….手紙などのやり取りで切手とか必要だったんだろうな….。だったり。メガネ君は『手紙』ではなく。動画を見てくれている方には分かる。カレンダーを千切ってそれを手紙がわりにして紙ヒコーキとして届けていた事を鮮明に思い出します。



少しづつ『距離が近かった』から気付かなかった切手の事など。少女に見えてない物事がしだいに大きく膨れ上がってきました。自分の想いに多く気づく中で過去の映像から現実映像が順を追って画面内に入り乱れていきます。
そんな入り乱れた映像が目に飛び込んできます。


少女は鮮明な過去を「応募切手」というキッカケで一気に溢れ出していきます。次第に音楽は小さくなり少女のアップ映像と同時に『ポキ』っと鳴り響き音楽が消えます(チョコレートの折れる音と同時に)



音楽が終わると同時にこのアニメの続きが再びメガネ君から始まります……。


なんて。😜 2022年4月29日更新中



こちらの”サポート記事”まで見てくれてほんとに感謝です。あまり見てもらえないちょっとした事なので、細かな所まで見て頂けるとほんとに気持ちが舞い上がります😆 ホントに長い文章を見ていただきありがとうございました。 サポート代金は全て地域に関する活性化に投資して投稿していきます。