子供が小さい時の手帳タイム
こんにちは、おりさです。
以前Instagramで「手帳に関する悩み」を募集しました!
たくさんの悩みを聞くことができ、これからnoteやブログでお答えしていこうと思います。
お答えする内容や文章のボリュームで、投稿場所を変えていきますね🎶
ブログはこちらからどーぞ⭐️
今後の更新は、Instagramのストーリーで告知させていただきます!
今回は、子供が小さい時の手帳タイムについて。
私は子供が生まれる前から手帳を使っていて、産院に手帳を持っていくほど手帳好きでした。
子供が生まれてくるとき→生まれてからしばらくはシステム手帳を使っていました。
うちの息子は人肌がないと寝ないタイプで、カップラーメン3分も待ってくれないくらい離れたらすぐに起きるタイプの赤ちゃんでした。
元々まとまって寝てくれる子ではなかった(今も)ので、昼から夜中までグズグズしてることも多かったです。
そんな息子と一緒にいると、常に寝不足だし息子が寝ている間に自分も寝なくては体力がもたないので、書く分量が少なくていいようにあえてシステム手帳を使っていたように思います。
中身はというと…
この頃は新生児との生活だったから、このくらいの日記なら負担なく書けていました。
ただ!外出するとなると、おむつや着替えを持たないといけないことからバイブルサイズが持てなくなりミニ6サイズへ変更することにしました。
育児日記は別の手帳につけたいと思っていたから、マンスリーでスケジュール管理・weeklyで日記を書きつつバーチカルリフィルを導入。
自分の体調管理、この時からファンデーションが合わなくなってスキンケアを見直し記録も簡単に書いています。
たくさん書くというよりも、記録したいことを厳選してメモするようにしていました。
「子供がいるから書けない」ではなく「時間ができたら書く」ように意識。
なかなか時間が作れない中でもなるべくストレスを溜めないように、また空白ができないように(当時は空白恐怖症でした笑)工夫していました。
時間に余裕ができるようになってきたら
この時は息子が保育園に通った年だったので、自分の仕事のペースと1人時間の取り方が上手くなってきていました。
まだ保育園に預ける時に大泣きする息子だったので、毎日成長を感じたくて朝の様子を日付の下に書いています。(自分もメンタルやられるんだよね…)
先週はたくさん泣いてバイバイしてたけど、あの先生がいると泣かないなぁ〜など気づくこともあって面白かったです。
あまり睡眠が上手ではない息子なので、睡眠時間はメモ必須。
(今も寝不足だとすぐ熱を出す息子。遅く寝ても早起きするの謎すぎる。)
こんな感じで、私が実際に書いていた「子供が小さい時の手帳」についてまとめました。
まとまって時間が取れないからこそ、常にメモを取るように心がけていたし空白が嫌だからこそ工夫していたように思います。
手帳が書けなくて悩んでいる方は、書く分量が多いのではないか。
最低限何を書けていたら自分にはなまる💮をあげられるかを一度見直してみるといいかもしれません。
お昼寝している息子にくっついて、一緒に横になりながら手帳書いていたあの頃が懐かしいです〜♡
ぜひ、♡をポチッとしていただけたら嬉しいです!
おわり
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
noteでは有料マガジンを投稿中です!
SNSで見られない手帳の中身をじっくりと
見られる場所になっています☆
入退会は自由です。
お試しに1ヶ月からでも参加してみてね🎶
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?