見出し画像

VALIANT


TRIGGERってほんとにかっこよくて、気高くて、泥臭くて、そんなTRIGGERが大好きで、今回のライブでそれをさらに実感したというか、大好きなTRIGGERの姿がたくさん見れたライブだったなあと思いました。結論から言うと最高!

TRIGGERの初の単独ライブ(コンテンツとしても初)の開催が発表されたのは3月31日のこと。TLがお祭り騒ぎになった。またTRIGGERが見れる。オンラインライブとはいえまた九条天を演じる斉藤壮馬さんが、八乙女楽を演じる羽多野渉さんが、十龍之介を演じる佐藤拓也さんが見れてしまう。なんならアルバムが出る。やばい。しかももう次の次の日には物販が始まる。早いよ待って。今のオタクには冷静な判断はできないんだから。と言いながらめっちゃ買っちゃった。へへ。

そして3ヶ月ほど経ちついにライブの日がやってきた。配信ライブならではの演出とか衣装とかたくさん期待したが、絶対に期待を上回ってくれるという信頼があるから絶対に楽しいという確信があった。私は朝からライブビューイング会場である映画館に行きペンライトを追加購入した。天くんいっぱい持ちたい。結果上限の一本を買い、おそらく1人で買える最高数の天くん3本と楽、龍各1本を握りしめ一緒に参戦するリバレ担と互いを称え合った。

ライブビューイング2時間ほど前に再度合流し、夜ご飯という名のフラペチーノを飲み(緊張しすぎて喉を通らなかった)いざ映画館へ。ちなみに2日目はサイゼでした。TRIGGER担がいっぱいいる!!!楽しい!!!ライビュと言えども現場が久しぶりだったので心が躍りまくった。これが破壊的Dancingか!!

そして開場時間になりチケットを持って劇場に入った瞬間に泣いた。情緒。あんなに楽しみに待っていたライブがもう数分後に迫っている。緊張と期待とワクワクとでどうにかなりそうだった。というかなっていた。友人が神席を当ててくれて初日はいちばん右のいちばん後ろ。後ろを気にせずペンライトが振れる最高の席。

オープニング映像からお金かかってる〜!!!

ってなった。TRIGGERの3人が順番に出てくる時、ナナライを想像して先にキャラクター全員出てきてから声優出てくると思ったら1人ずつ出てきてまずひっくり返った。早いって。まだ心の準備しきれてないからさ。そして衣装が〜!!!!!天才!!!!!!そのまんま!!!!!!天くんのマント大好きなんですよね!!

1曲目 VALIANT
やはり一曲目でしたか!なんか剣持ってるんだけど!えっ振ってる!かっけえ!めっちゃ動いてる!英語の発音最高!殺陣!殺陣!とかなってたらいつのまにか新世界にようこそされてました。間奏の殺陣、龍(さとたくさん)めっちゃかっこよだったし、一緒に行ったリバレ担が楽(はたのさん)がダンサーさんの肩を支えてるとこがやばいって永遠に言ってるし、天くん(壮馬さん)も回ってた。回ってたよ。最後唇拭うのめちゃくちゃえちだった。

MC
ほんとに全編通してTRIGGERであってくれてすごかった。MCも自分の名前言うところ以外全部が楽だったし龍だったし天くんだった。斉藤壮馬のオタク的なことを言うとたまーに壮馬さんがチラリしてて可愛かったです。ターンとか。ターンとか。

2曲目 DIAMOND FUSION
最新曲からのデビュー曲とかエモエモじゃん。ライブで結構たくさん聞いたけど何度聴いても最高。これぞTRIGGER!あとREUNIONから1番サビの最後の天くんだけ手をあげるところを実際にやっててめちゃくちゃ好きなんだけどREUNION円盤だとあまりよく見えなくて今回ガッツリ見れて最高でした。

3曲目 Leopard Eyes

問題の。ファンサの鬼。

やばい。5回くらい泡吹いて倒れた。後ろで流れてるのがアニメじゃなくてMVでなんか懐かしくなった。久しぶりに見たので間奏のダンスがMVからの輸入であることに初めて気づきました(?)
1番は今までと変わんない感じでう〜!好き!ってなってたんですけど問題は2番ですよ。急にカメラがめっちゃ寄ってVRが始まったんです…。めっちゃ撫で回してくるんです。そんでしーってして投げチューして手振ってくるんです。なにがおこった?近すぎて離れそうになった。と言いつつ凝視してました。2日目なんてかわいいよって言ってましたよ?かわいいよだって。天くんがかわいいよって言ったから全人類かわいいです。いいですか?天くんの言うことは絶対ですよ?

4曲目 in the meantime/願いはshine on the sea
日替わり曲。アニメ三期も始まるこのタイミングでこの2曲を日替わりにしてくるあたり。。。
特に願いはREUNIONではスペシャルバージョン(龍のアカペラ歌い出し)だったのでもはや初披露みたいなもんだし、振り付けもついていた。なんか可愛かったです。あと願いを歌ってる時のはたのさんの表情がめちゃくちゃ好き。柔らかかった。なんか泣いた。

5曲目 crescent rise
MVのワンシーンから始まりました。天才か?
クレライはリユニで完全初見でわけわからないまま浴びたのがまだ記憶に新しい。あの時もすでに洗練されていたけどさらにさらに精度を高めてきていた気がする。特に"俺たちは今"の振り付けがリユニと変わってて、たとえば天くんはリユニだと"た"のタイミングで撃ってたんですけど、今回は"お"だったんですよね。これ、MVと同じなんです。だから1番最後のその部分がMVとばっちり合うんです。鳥肌。しかも角度から画角から全部合わせてきてた。ほんとに完璧すぎて一生見てます。特に1日目の楽とはたのさんのシンクロやべえから見てくれ。一瞬だけど見てくれ。

6曲目 My Precious World/Last Dimension 

ここ変わるん!?????

まさか衣装がまた変わるとは思わんやん?あまりに驚きすぎて方言出まくるわ。ダンマカもラスディメも選べねえー!!っていう私は両日買った自分にめちゃくちゃ感謝しました。しかし1日目のダンマカ前奏で大興奮してあのビッグシルエットが見えた瞬間に破壊的Dancingの準備運動始めてしまいました。流石に映画館で破壊することもダンスすることもできないのでひたすらにペンラを振った。ヴィダ様の衣装の再現度やばない??いやみんなやばい。今目の前にいるヴィダ様と見比べても全然変わらん。すごい。やばい。二の腕。あれ原作通りならインナー袖ないよね?ちょっと一瞬上着脱いでもらったり?できない?
ラスディメも最高だった。はたのさん楽さんの衣装がまじでもう儚さMAX。天使だった。ラスディメの設定が楽さん天使、龍悪魔、天くん人間っていうのがほんとにほんとに好き。血塗れ天くん…。それは置いといて、ラスディメ普通にシンプルに大好きなのでリユニで無くてぴえんしてたらやってくれてハッピーでした。欲を言えばカード絵が大好きなのでいつかあの衣装も作られないかなあチラチラ

7曲目 DESTINY
無条件にTRIGGER〜!!ってなる曲。今までのライブで1回しかやってないのでまじで嬉しい。ちなみにその時現地でしたやったね(??)演出もそうなんだけどあのさ、この時の衣装が劇中劇の衣装のままなわけですよね。ダンマカもラスディメも結構運命というワードが合うストーリーだと思うんですよ。あの子達が歌ってると思うとこう…また違う意味で来るんですよね…。特にダンマカさんよ…。あの3人が運命を冠した曲を歌う重さ。助けてくれ。

8曲目 バラツユ
きました新曲。初のバラード曲。初とは思えないくらいのバラードとTRIGGERの親和性の高さよ。死ぬほど言ってるんですけど落ちサビの龍!楽!龍!楽!天!!!ってとこがすごい好きなんですよね。あそこのカメラワークも良かったです。あとサビの最後のフレーズがそれぞれのソロなのもニュアンスの違いにキャラクターが現れててめちゃくちゃ良かった。指ハート……。

そしてこのあとピアノのゆったりした演奏があってなんの曲だろう?となったところで豪快なグリッサンドからの聞き覚えのある前奏が!!!!!Treasure!やんけ!!!!!!!!!!まじでここの緩急が天才。何気に今回のライブの演出面で1番好きかもしれない。わからないものがわかるものになった瞬間の高揚感!

9曲目 Treasure!
多分ほとんどの人が楽しみにしていた曲だと思います。私もなんなら1番楽しみだった。というか曲出た時から生歌聴きてえ〜!ってなった。あの旗がババババってなったところでTRIGGERが立ってるのやばすぎる。最高に興奮した。そんでもってあの足でマイクスタンド上げるやつ。かっこよすぎか???しかも綺麗に揃っててほんとにすごかった。2日目より1日目の方がスタンド持って大回りしててそまさんかわいかった(?)
そんでもって衣装ですよ。カード絵まんまだった。まじでいい。好き。あの衣装ほんとに好きなんだけど流石にないよなあと思ってたら。特に九条天役斉藤壮馬さん!!なんであのニーハイブーツが似合うんですか????ねえ????あとあのふわっとした袖!!みたまんま!!すごい!!すごい!!ってなった!!!!何気にスタンドについてた飾りもカード絵にあるんだよね。すごい。あとI know right?の後の表情!!!!!!2日間で変えてくる上どっちも最高だった。1日目のセクシーな感じも2日目のちょっとあざとい感じも良い。ありがとうございます。あとマイクスタンドの運び方がさ、TRIGGERだったのよね、あれ指示とかじゃなかったらしいんですよ。各々が持ちたいように持った結果ああなったらしいです。解釈100点満点。最後のポーズもめっちゃキマっててすきです。手が綺麗でした。

10曲目 SECRET NIGHT
シクナイきたあ!!最初からかっけえ。ダンサーさんを纏ってる感じが。あとTreasure!衣装も合う。合いの手に合わせて動く九条天さん。かわいい100点。豪快な舌ぺろもえっちい。リズム合わせ踊る〜のあたり、壮馬さんだったら絶対取らなそうなリズムの取り方してるのがめちゃくちゃに九条天くんを感じました。あと私の推しポイントは、ラスサビで一生目が合う天さんです。まじで注目して欲しいんだけどずっと目が合います。やばいです。カメラが左右で結構切り替わるし遠いカメラもあれば近いカメラもあるのに、全部目が合う。プロフェッショナルを感じた。紛れもなく九条天としてステージに立ってくださってることを改めて実感しました。何度も聴いたシクナイだけどめちゃくちゃ好きになった。

11曲目 NATSU☆しようぜ!

これくるんか!??????????

ってびっくりした。はじめての水鉄砲が無いタイプのNATSU。TRIGGERだけだとどうなるんだ?と思ったけどはちゃめちゃに可愛くてやばいです。なんなら1番見てるかもしれない。TRIGGERの三分割ってえっちなものだと思ってたんですけど。あんなにかわいい三分割は聞いてませんよ。九条天さん、あの、、あの動き、、なんですか、、、?ねえ、、オタクを狂わせないでください、、、可愛すぎて映画館で声出せない代わりにかわいい、、、かわいい、、、って口動かしてた私の身にもなってください、、、、最高でした、、、、。そんで2番の例のうちわですよ。天くん4枚が壮馬さんの後ろで揺れてるあたりからだいぶ面白かったのに八乙女!!!!!!!!!!!ちょ!ま!に合わせて顔面(とても良い)を向けてくるんじゃないよ!!こっちがちょ!ま!だよ!!!!!!そんなとこも含めてまじで楽しかったです。

12曲目 Heavenly Visitor
私が1番ライブ映えすると思ってる曲なのでリユニで省かれてうわああってなってたんですが今回聞けてほんとに嬉しかった。あの段々ボルテージが上がっていく感じ、たまらない。ライブで聞くとはちゃめちゃに楽しくてアドレナリンビュンビュンでヘドバンしたくなるんですよね。会いたかったよ!は号泣。オレモー!じゃん(違う)
あの曲歌ってる時の必死感にたまらなく興奮します。全ての力振り絞って歌ってる感じ。もう最高以外何者でも無い。舌ぺろごちそうさまでした。2日目のニヤリもたまらなく好きです。

そしてここのMCが本当に、、特に2日目が涙腺に来ました。本当に3人が深くTRIGGERを愛して考えて演じてくださっていて、ライブをしてくれて、TRIGGER担でよかったって改めて思いました。こんな幸せなことある?ったくらい幸せをもらった。次を話してくださるのがたまらなく嬉しいです。次こそは会いたい。その前に当てなきゃなんですが。当たれ当たれ当たれ。この1年半分のチケ運を注ぎ込むので。当たれ当たれ当たれ。

13曲目 DAYBREAK INTERLUDE
なんかいっぱいいっぱいすぎて最後何歌ってないっけ?ってなった。そういえばデイブレやってないやん。デイブレはまずARがほんとにびっくりというか。再現率が半端なかった。リユニも結構再現してきてたと思うけど今回は配信ならではの表現で、もはや同じだった。これから3部を控えてるのもそうだけどこの情勢で満足にいろんなことができない中、今はほんのdaybreak's interludeって歌ってるのもなんかくるものがあった。あと、VALIANTとこの曲でどちらもWe are TRIGGERって言ってて、それもなんかいいなあって思った。We are TRIGGERに始まりWe are TRIGGERに終わるライブ。
ラスサビが延長戦に入ったところも興奮が半端なかった。特に2日目のみんな!まだまだ行くよ!!で涙腺決壊したし、TRIGGERならどこまでも行けるって確信した。最後の瞬間までTRIGGERが全身全霊で歌って踊ってくれて、言葉にならない感動があった。

この曲が終わって去っていく時の後ろ姿まで全てにキャラクターが宿っていて、鳥肌ものでした。2日目ラストでアイコンタクトしてた龍と楽めっちゃよかった。


全編通しまして。
やっぱり正直言うと生で見たいと言う想いがなかったわけではないし、でももし今有観客であっても私は行ける状況ではないから、みたいないろんな思いがあって、配信でどのくらいのものを届けてくれるのか未知数だったけど、想像を遥かに上回る最高のライブを見させてもらってめちゃくちゃ楽しかった。できる限りどころかできる以上のことを見せてくれたような気がする。今だからこそできるライブを精一杯届けてくれて、久しぶりにライブという空間を体感できたのが本当に嬉しかった。まじで1年半推しに会える現場に行けてなくて、正直モチベが無くてしんどいしもし有観客イベントがあっても遠征できないから応募すらできない状況が精神的にも参っててだいぶやばいんですがだからこそ今この時期に配信ライブを届けてくれたTRIGGERにすごく元気と活力貰ったし、また会える日のためにがんばろうと思えました。なのでまた行ける日が来たら私にチケットを当ててください!!!お願いします!!!e+様!!!!!!!!!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?