【ジャック新規】ヴィジョン・リゾネーターとスカーレッド・ゾーンを語る【遊戯王】

ジャック新規の続報が来たので、書き殴ります。

スカーレッド・デーモン、ソウル・リゾネーター、ボーン・デーモンの3枚については前回の記事で語っています。

ヴィジョン・リゾネーター

チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/悪魔族/攻 400/守 400
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、 (2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):フィールドにレベル5以上の闇属性モンスターが存在する場合、 このカードは手札から特殊召喚できる。 (2):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。 デッキから「レッド・デーモンズ・ドラゴン」のカード名が記された魔法・罠カード1枚を手札に加える。

カーリー(フォーチュンレディ)を意識したイラストがとてもエモい新規リゾネーターです。ソウル・リゾネーターの時も触れましたが、コール・リゾネーターがサーチ魔法として最高峰クラスのスペックを持っているにもかかわらず、サーチ先のリゾネーターが強くないという致命的な欠点を抱えていました。クリムゾン以外にサーチしたいカードがほぼ無いという現状を、ソウルとヴィジョンで解決してくれたのは拍手です。

特に優秀な点は、同時に発表されたスカーレッド・ゾーンのおかげで最終盤面の妨害数を増やせるのはもちろん、レッド・ライジングに泡影・ヴェーラーを貰った場合に、手札からssして8シンクロに繋がり誘発貫通になり得る点です。ライジングに誘発を食らうと何もできずエンドするのが流石に弱すぎたため、ここの解決に触れてくれたのは良かったです。

現状、クリエイト・リゾネーターはライジングでは反応できず、シンクローン・リゾネーターはss出来てもまともな星7闇ドラゴンシンクロがいないという欠点があったので、痒い所に手が届きました。

さらに、墓地へ送られるだけでサーチできるので、ボーン・デーモンで落としてもサーチできる点が強いです。クリムゾンを落とす方が最優先ですが、クリムゾン(orコール)を素引きした場合に落とす選択肢が生まれたうえ、それが妨害に繋がるのは素晴らしい強化と言えるでしょう。

ここまで褒め尽くしてきましたが、正直100点満点というわけではありません。理由としては、新規のスカーレッド・ゾーン以外のサーチ対象が流石に実用的ではない所です。そのスカーレッド・ゾーンも永続罠なので2枚目をサーチする意味が薄く、ゾーンを素引きした場合にサーチ効果を腐らせるのが難点です。他に強いサーチ対象となる新規が望まれます。

(そもそも、「スカーレッド」魔法罠サーチで良かったんですけどね…。スカーレッド・レインをサーチさせないためのバランス調整としか思えないのですが、なぜ環境とは程遠いテーマにそんな仕打ちをするのか。環境に入るくらいのテーマになるなら許します。)

あと、できれば星3だとクリエイトが不採用で済んだり、ライジングに誘発を食らってもアビスになれたりしたのですが、まあそれは贅沢ですね。フォーチュンレディ・エヴァリーの素材にもなれるように星2だと思うのでエモさに免じて許容します。

スカーレッド・ゾーン

永続罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分フィールドに「レッド・デーモンズ・ドラゴン」またはそのカード名が記されたSモンスターが存在し、 相手がカードの効果を発動した時、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊する。 (2):自分の除外状態のドラゴン族・闇属性Sモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。

レッド・デーモンズ専用の永続罠で、幽鬼うさぎ内蔵といえる効果です。

スカーレッド・レインと比べて、除去範囲は狭いものの自分のモンスターを巻き込むこともなく相手の魔法・罠も割れるので小回りが利くのが優秀です。発動条件は受動的ですが緩く、ヴィジョンでサーチできることも相まってかなり良いカードだと言えます。

(2)の効果についても、ベリアル+アビス+レインの状態だとアビスが除外されてしまう懸念があったのですが、これで気兼ねなくレインを使うことができますし、スーパーノヴァの帰ってくるタイミングが遅く返しのターンで決めきれないという弱点を解決してくれました。この効果がオマケで付いているので高評価です。(少し前ならこの効果をメインにしたクソザコ罠だったことでしょう。感謝。)

唯一の難点は「レッド・デーモンズ・ドラゴン」またはそのカード名が記されたSモンスターが総じて強くない所ですが、ソウル・リゾネーターの破壊代替効果にもみられる条件であることから新規のダブルチューニングで解決すると思っているので、そこはあまり心配していません。

みんなのキング

正直、ホープストラクで遊戯王ZEXALをカード化していたので来るとは思っていましたが、いざ実際に発表されるとかなり嬉しかったです。

せっかくならデュエルで使いたいので、相剣のようにトークン生成できて1枚でシンクロ成立するリゾネーターが欲しくなります。

最高!!!!!!!!!!!!!(急に発狂するオタク)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?