見出し画像

1GB 290円スマホに挑戦してみる(コワイけど)。:暮らし派FPの家計カイゼン日記410日目

おはようございます!
先日、楽天モバイル0円終了の記事で書いたように、転出を考えて準備始めました。



気になる乗り換え先は
日本通信SIMの 1G 290円プラン


や、やすい。。。
安いということは、何か裏があるのでは。

でも、勇気を出して、飛び込んでみますっ。

駄目なら、帰って来ます。


もともと、スマホ忘れても普通に出かけられる人だから、
FPよーこ、リスク低めです。

ぜんぜんつながらない、電波弱々(よわよわ)だったー、という場合も

ぜーんぜん、問題ないよーっ。安くて笑いが止まらないわ~、という場合も

忖度なく、わたしの感想としてnoteでご報告したいと思います!


どっちに転んでも、価値がある!

ファイナンシャルプランナーの相談業でも
格安スマホの情報は、みんなが求める価値ある情報だから。

ダメもとで、試す価値はあるはずっ。

後日報告をお楽しみにっ。

👇ちなみに、乗り換えにあたって、やった作業を記します。


スマホ乗り換えの第一歩!
MNP(いまの携帯番号をそのままで移動する)ナンバー予約をする。


MNP(いまの携帯番号をそのままで移動する)ために、いま、契約している携帯会社でMNPナンバーを発行します。


楽天のマイページからMNP予約番号の発行手続きができます。


これを次の乗り換え先の契約時に使います

MNPナンバーを使い、申込みをして、新しい通信会社からSIMが送られてきて、開通の操作をすると、前の通信会社との契約が解除されます


MNPナンバー予約の際に、前のスマホを解約しないように、注意です。


「他社へのお乗り換え」を選びます。


予約番号の有効期限(15日間)が切れないうちに、発行したらそのついでに新しいスマホ通信会社の申し込みをする方が安心です。

有効期限の残り日数がわずかな場合、再度、発行し直しになります。(10日以上残っているうちに、乗り換え先の申し込み手続きをしましょう。)


ではでは~。






FPよーこホームページ
” いっしょにはじめよう、お金の整理 ”

FPによる伴走・家計コーチング。
お試しのお申し込みはこちらから。


▼FPよーこ公式Lineはこちらから。


FPよーこ@家計チューンナップ!コーチ
(ときどき、ヤギさんの動物介在活動のハナシ)

* いつも読んでくださってありがとうございます *


FPよーこの家計と暮らし方、起業ほやほやの日々のことを
毎朝5:00更新しています。