見出し画像

かぞく間PayPayのすすめ:こじれ家計「体質改善ゆるプログラム」31日目

おはようございます。山の上のFPよーこです。31日目の今日は、PayPay活用です。
といっても、わたしペイ活に非常にうといです(^^;)
(お得なポイントの話?と思われる方は、空振りになります)。
「なら、書くな」という感じですが、そんなアラフィフさん(老眼でスマホは敬遠したい世代)にも、メリットを感じたPayPayの我が家の活用についてのお話しです。

なんちゃらペイあり過ぎ問題に直面

2020年、巷の〇〇Payがなんなのか、一向に興味ナシであった私ですが、
年下世代の友人「PayPay、いいですよー」にすぐ喰いつきました(^^;)

というのも、家族間で使っていて、家計費の精算がラクちんだと教えてくれたからです。

親しい人がやっていると、俄然、ハードルが下がるタイプですので、
半径2キロ以内の友人が試したものは、予算で手が届くなら試します。

さらに年下の友人や、娘たちは情報感度が高い!有難い存在です。

子育てで、わちゃわちゃしていたこの15年間、
気付けば世の中の人は音楽を聴くのに、
iPodやら、MP3やら、ケイタイダウンロードで、スマホでapplestore、Spotify!!!!
いったい、どうなってるんじゃーー。
私の音楽プレーヤーはCDで止っている!!!

情報弱者という言葉は好きではないのですが、
ITを知らずに生きるのはますます困難になるのではと、
日々怯えております。
というもの、
ジブンが情報弱者と認めたくない!
カモにされたくない!という、あがき
これこそ、アラフィフのモチベーション
ですから、
ファミレス行ったら、若者たちの話に、耳をそばだてております( ̄ー ̄)ニヤリ

そうして、仕入れた情報をまずは試す。
うーむ、となったら、他の種類はあるかしら?と、
YouTubeや、デジタル機器が詳しく&優しく教えてくれる(やさしい大事)人に聞いて情報を調べるって感じです。

その第一歩で取り入れたのがPayPay。

さっそく、PayPay設定

アプリをGoogleで検索してダウンロード。
広告がけばけばしいが(失礼)、アカウント登録は簡単に設定できました。
(自慢じゃないが、たいがいのアカウント設定に引っかかる方です。今回は珍しくスムーズに進行(^^;))

銀行口座からの支払いがラクだと思ったのですが、持っている口座がなかったので(通帳はシンプルが一番と思っているので)、チャージして使うことにしました。

↓ 参考までに、PayPayが連携できる主な銀行はこちら

画像2


まずはお試し。
セブンイレブンATM機に
5,000円を入れて、利用スタート。

口座連携せず、現金をチャージして使うことにしました。
難しいかと思いましたが、
Suicaのチャージと同じように機械にお札を入れれば良いから、アナログ派でも仕組みはわかる。ホッ。
セブンイレブンのATMからチャージして使うことにしました。
(堂々と書いていますが、娘にあれこれ指示されながら、一緒にやっている(^^;))

もたもたしてると、ATMに
「QRコードを読み取ってください」と怒られる(いえ、活舌良くアナウンスされる)
ので、
ATM始める前にアプリ出しておくとよいです(^^;)

指示にしたがって、スマホに出てきた4桁の数字をATMに入力。
お札を入れたら、スマホに1秒ぐらいで入金されています。
驚愕の速さ!!
どんな通信技術なんだか、一切わかりませんが、無事チャージ完了。

チャージしたお金はまだ使っていないのと同じなので、
ここでは、家計簿には記録しませんでした。

画像2


一番使いたいと思っていたのは、家族との精算。


娘が立て替えていたちょっとした文具代や、衣服費(学校用のくつ下)を支払う時。
レシートを持ってくるのは、たいがい料理中で、中断するのが面倒でしたが、これを怠ると信頼関係にひびが入るので、我が家は100均の小銭ケースに各種の硬貨を準備し、その場で精算を心掛けていました

それがPayPayなら、手間いらず。
携帯番号がわかれば送れます。
(2回目は履歴からすぐに選択できます)

248円なら、
【送る・受け取る】を選択して、
電話番号で検索して選択。
248円と入力して、ポチ。

小銭がなくても、
その場にいなくても、渡せる。


4/5 ユニクロくつ下代

とか。

ひぇー、便利~~。

メッセージが添えられるのも便利


我が家、お小遣い制の家事の手伝い(家事バイト)もあるので、高校生の娘には、ちょこちょこ送れて、これも便利。

5/1 家事バイト 豚丼 ごちそうさま

とか、支払の名目メッセージが自由に書けます

で、このメッセージを入れた履歴が見返せるので、
後日まとめて、家計簿に記帳しています。レシートが無いものは忘れがちですが、月末にPayPayアプリの履歴から、ざーっと、移します。

お店で支払うとき。練習のうえ、たまにPayPay

あんまりないんですが、PayPayまつりで還元もあったので、使ってみました。たいがい手こずるので、お店が空いている時や、親切そうな店員さんの時に使います(^^;)
けっこう、教えてくれます。
アラフィフの武器。それはコミュニケーション能力。

そうこうして、慣れてきたので、
今はカフェにいったときに、スッとPayPay払い。
ふふふ。

家計簿アプリ「マネーフォワード」と連携なし。
ちょっと不便。

PayPay祭りやキャンペーンでポイントつくのですが
(歯医者さんで使ったら、くじが当たって、220円のポイントがついた)
キャッシュレスなのに、クレジットカード決済とは違って、
マネーフォワードに自動で記録はしてくれないので、
ちょっと不満。

ということで、我が家のPayPay活用法まとめ


お店の支払いよりも
①家族間の精算
②直接会えない人への送金
③レシートが出ないもの(おしゃれcafeとか)
④マネフォの口座連携してない出入金
には、
記録が残り、小銭の準備の手間いらずで便利だね、
となっております。


また、娘も、アプリ内の残高が貯まったけれど、現金を使いたいときは、
1,000円単位でお札と交換するので、わたしも渡しやすく
PayPay決済でも、問題なく、受け入れています。

そして、知人からも、ご主人から奥様への生活費チャージに、夫婦間で使用されている、と聞きました。

CMでは、大輔さんのお祭りワッショイで、家族間送金のイメージは皆無ですが、主婦的に便利に感じるPayPay活用法の紹介でした。

ここまで、読んでいただきありがとうございました!

サークルでも情報発信中です。
今日は「オットを整える。戦略としての小さな親切運動開始」について(^^;)