見出し画像

目を瞑ると見える光の玉

二ヶ月くらい前からでしょうか。
「さぁ寝よう〜♪」と暗い部屋の中、目を瞑りかけたらこんな丸い光がクルクル回るのが見えるようになりました。

簡単に描いたので雑ですが(笑)🤣
視界の中を円を描くように丸い白い光が何個か回るのです。最初は「疲れてんのかな?😅」と思ったのですが、翌日も、また翌日も…と続き「んー?」と。

よく瞼を強く抑えながら目を瞑るとチカチカするアレとは明らかに違うのです。

で、ここしばらく見てなかったのですが、昨日友人らとランチした時に「緑内障は怖いよー?」という話になりまして。
そんな話を聞いた昨夜、また久しぶりこの白い光を見たので怖くなってスマホで検索してみたら、「丹光」というワードを見つけ「何それ?」と。

色々サイトはあったのですが、とりあえずこちらを参考にペタリ。
なんかスピリチュアル的要素があったみたいです。
「サードアイ?多分そんなのは開いてない(←オーラとか見えないので)」とは思ったのですが、それより何より「まぁ病気じゃないのならヨシ!!」みたいな🤣

あと、こちらのサイトに書いてあった
》気功の世界では「丹光が見える=地に足のついた生き方ができている」と意味づけられています。
という一文が何気にすごく嬉しかったです。
自分の内面と向き合ってる人にとって、最高の褒め言葉だと思うので!

そういえば、いろんなサイトに「丹光が見えるようになるには、霊気エネルギーを受けたことや流したことがある」とあって、言われてみれば数日前たまたまおすすめで出た動画でヒーリング受けながら寝落ちしたなぁ…と思い出したり。
でもその方のは私には合ってたのか、腰の痛い部分と首の後ろのコリをスコップで掻き出す感じでヒーリング受けてたら(表現力の無さよ…💦)驚くほどすぐ楽になりました!
ああいうのも関係してたのかもね!😆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?