
副鼻腔炎の手術 Vol.9
身体は元気 鼻には詰め物パンパン
前日の手術から夜が明け、朝一で術後診察がありました。
鼻を少し触ると痛みがあるものの
激痛などはなく、至って元気でした。
ただ、詰め物がパンパンのため
空気が抜けない状態が続いていたため、それだけ辛い。
どうやら術後2日間は、詰め物したままらしい。
プラス、詰め物はしているが
血が垂れてくるので、定期的に綿球と言われる綿の玉で
鼻の穴をふさいでおかなければならない。
多くの体験者と同じように、
手術後のほうが、シンドイ思いをしました。
身体は元気ですが、鼻周りだけが絶望的に辛い。
1時間に1回は綿球交換(自分で)
詰め物があり、空気が通らず辛い(唾飲み込む度に)😫
とにかく空気が抜けれない状態が、一番つらかったです。
食事が再開される
術後問題ないようなので、昼食から食事が再開されました。
手術後なので「おかゆ」かなぁ。と想像していましたが
パンの通常食が出てきました。
おー2日ぶりの食事だぁ と嬉しさ半分
飲み込むと、ぜったい「ウッ!!!」ってなるよな。。。
なるべく鼻に空気がいかないように、ゆっくり食べていましたが
「ウッ!!!」
「ウッ!!!」
「ウッ!!!」
無理でした。
くそー 手術なんかしなきゃ良かった。ってほんの少しだけ
思いました😑
詰め物はしていたため
食事のニオイは、まったく感じることができませんでしたが
少し、味覚を感じることができました。
パンに塗ったジャムの味🍞
牛乳の味🥛
もしかしたら、味覚は戻ってくるのかもしれない。
少し嬉しくなりました。
詰め物が取れる日
手術明けから、2日後
ようやく詰め物が取れる朝を迎えました。
相変わらず、綿球交換は続いていましたが
血の色が薄くなっている(鼻水の割合が増えた?)ような気がしました。
朝食後、看護師さんからの呼び出しを待っていると
耳鼻科の診察室へ行ってくださ~い!と声がかかりました。
えっ。 ここでやるんじゃないのね😂
診察室へ行くのね
レンタルの病院着のままでしたので、
ちょっと恥ずかしいなぁ😞
大学病院でしたので、病棟は入院患者さんしかいませんが
外来はたくさんの人がいます。
このパジャマというか、着ているだけでマイナス10歳くらい老けて見える
部屋着のままいくのか。。。
手術後の点滴の管が複数になっていたため
着替えたかったけど、諦めて部屋着で向かうことに。
外来病棟に近づき
マイナス10歳老けアパレル&点滴スタンドを引いている私
すれ違う外来患者さんがすごく親切に、道を譲ってくれます。
心の中で
すみません。大げさな見た目で。。。
もう元気なんですよ。
むしろ周りの皆さんの方が、咳き込んでいるので
大変そうです。すみません。
耳鼻科まで到着すると、たくさんの外来患者さんが
診察待ちをしていました。
まさか、私はこの人たちの診察が終わるまで
ここで待つの? こんなダサい恰好のまま??😱
いよいよ詰め物を引き抜く
耳鼻科受付に、呼ばれたので来ました!と告げると
どうぞ中へ!と即直前の待合室へ通されました。
超ファストパス!!!
直前に診察されていた方が部屋から出て来られ、
即、呼ばれて診察室へ。
詰め物取りますねーと 先生
ビニールのエプロンが被され、
これ持ってくださいね。と
使い捨てのカレー皿みたいなのを渡される。
では右から抜きまーす!
(こわくて目が開けれない)
ウッ ヴッ ヴー ヴー💥😭
鼻の奥から詰め物が抜かれているけど
詰め物ではなく、何か鼻の穴、全体が引っ張られている感覚
詰め物抜いたら、漫画見たく血が吹き出るんじゃないのコレ
ズルっ❗
何とも言えない状態が数秒続き、右から詰め物が引き抜かれる。
たぶん10秒もかかってないけど、すごく長く感じた。
では、つぎ左です。
ウッ ヴッ ヴー ヴー💥😭
同じだ、まただ
鼻の奥から臓物が全部引っ張られている感覚。
ズルっ❗
左の詰め物が抜けた。
ここまでずっと目をつぶっていたが、
恐る恐る目を開ける。
カレー皿(みたいなもの)に
真っ赤な部分と、黒赤く染まった
長ーい詰め物が2本、置かれていました。
衝撃😱😱😱😱
こんな長いものが詰まっていたのか。。。
例えるなら
長めのハッ〇ピーターン
厚さは、1センチはないくらい。
横幅は、ハッ〇ピーターン半分くらい。
こんなもの詰まっていたら、空気は抜けれないよ😮💨
先生から「どうですか?、鼻通りは?」
そうだ!
意識して鼻で空気を吸ってみる。
あっ❗❗❗❗❗❗❗❗❗
空気が通っている。すごい。
臭いはまだあまり感じない。
どうやら、顔中の副鼻腔に溜まった膿やら皮脂やら
手術で吸い取ってはいるものの
副鼻腔をふさいでいた穴の周りを削っているため
血やかさぶたが、これから出て来るし、取れてくる。
まだ臭いの通り道にそれがあるので
臭い復活には、まだ時間がかかるらしかった。
空気が鼻から吸える&吐き出せるようになった!
唾飲み込んでも「うっ!」ってならない。
最高❗
では、また病室で安静にしてくださいね。と告げられ
診察室を出る。
待合室には、待ちの方がたくさん。
すみません。入院中なもので
ファストパス使ってしまって。。。
病室へ帰り、窓を開けて
鼻で空気を吸ってみる。
冷たい! 空気が冷たいぞ🥶
どんだけ私の鼻は、詰まっていたんだよ。
そして顔中に空気が回っている感じがする。
穴という穴、詰まりまくっていたんだな
手術してよかった❗
この病院でお願いしてよかった😆😆😆😆
次で手術体験の備忘録を最後にしようと思います。
最後は、臭いが復活したまでの話をまとめます。