見出し画像

2022年ニュースまとめ【#月間ポケカ】

この記事はYouTubeにアップするための原稿をそのまま公開していますので、読みづらい言い回しになってます。もし動画で見たい方はこちらから飛んでもらえると見れます。
あと「チャンネル登録」「高評価」とこの記事に「スキ」「マガジン登録」してから読んでね。あとTwitterのフォロー

どうも、おれだよおれおれです。

2022年も残りわずかになりました。
今年はポケモンカード市場において、かなり大きくユーザーの参入や価格の変動の起きた1年になったかと思います。

本日はそんな話題たっぷりのポケモンカード、2022年版という形でトピックをまとめてました。
今年1年の振り返り、あんなことやこんなことあったなという懐かしむ気持ちで見ていただけたらと思います。それではいってみましょう!

25周年記念ゴールデンボックス

ポケモンカード25周年を記念して発売された豪華アイテム
25th ANNIVERSARY GOLDEN BOXが2月より受注生産開始。
そもそもは2021年10月に抽選販売を実施されたが、昨今の需要増加からも競争率が高く、急遽受注生産へ変更。

カードもBOXも高騰を重ねているポケモンカード
当初は受注生産と聞いて転売ヤーも涙目だったが、蓋を開けて見ればびっくり
定価17600円のBOXも今では 5万円近くまで高騰
応募すれば誰もが手に入れられる商品までも高騰、これはさすがに恨みっこなしですね。


ヒカキンさん1枚5000万円のカードを買う

誰もが知っている良い子の味方こと日本のトップYouTuberのヒカキンさん。8月26日に公開しました動画にて、1枚5000万円のカードを購入。
動画の内容は秋葉原で大人気のポケモンカード専門店「晴れる屋2」にて、ポケモンカードを購入するというシンプルな内容。

はじめは店内を見渡し、子供時代に好きだったポケモンに浸るヒカキンさん。動画は後半に行くに連れエスカレートし、最終的にはお店の在庫で一番高いものを出すという流れに。その中で出て来たのがサムネにもあるリザードンである。これはポケモンカードをしている人であれば一度は聞いたことあるであろう、激レアのかいりきリザードンのなんとPSA10

その数、世界に8枚しかないこのカードの価格はなんと5000万円。49分という長尺動画にも関わらず視聴者を飽きさせないこの展開。
締めとしてこれを購入していくヒカキンさを見て、YouTuberってやっぱ夢あるなって思いました。


ローガンポール個人売買の最高額でギネス記録認定

個人売買における最高額でポケモンカードが購入されたことが、ギネス世界記録に認定されました。
その購入額、なんと527万5000ドル、日本円にして7億1780万円だ。

ローガンポールといえば樹海騒動でも有名になったアメリカのYouTuberだが、
2021年12月に約4億円でポケモンカードを購入したがなんとこれが偽物
中からは海外の人気キャラクター「G.I.ジョー」のカードが出てきたということでも話題に。

4億円から1年経たずで7億円の買い物するローガンポール
世界の有名YouTuberとなると買い物する額も桁ハズれだ。

ちなみにローガンポールが買ったこのカード
ポケモンイラストレーターという1,996年に配布されたプロモカード
世界で39枚のみの発行と言われていますが、現在PSA8.5だと晴れる屋2にて2億円で販売されてます。
初売りは貯めたお年玉を握りしめてお店へ見に行って見るのはいかがだろうか。


宛名入りの「リーリエ」のサインカードが高額転売

カードショップ「GEKIRIN秋葉原店」にて、の有名カードリーリエ(エクストラバトルの日)」のPSA10が入荷したとのツイートが炎上。

エクストラバトルの日のリーリエとは、2019年10月に開催されたイベント「エクストラバトルの日」の賞品として配布されたプロモカード。
その流通枚数の少なさからも現在では高額で取引されるカードの1枚として知られる。

そんな高額カードがなぜ炎上したのか
それもそのはず、このカードリーリエのイラストを手掛けたさいとうなおきのサイン入りしかも宛名付きのものである。

事の経緯はこうだ
①さいとうなおきさんのNFT購入者限定イベントにてファンがカードを持ち込む
②個人宛だしまさか転売もされないだろうとさいとうなおきさんもサイン
③サインをもらったファンも「一生大切にコレクションします」と喜びのツイート
④1ヶ月もせず高額で売り飛ばし、GEKIRINさんには販売される
という流れに

秋葉原といえばカードショップが多数存在することで有名だが、そんな中有名店ではなく新規で参入したGEKIRINにこのカードがなぜ回って来たかはみなさんのご想像通りでしょう。
ちなみにこのGEKIRINさん、過去にオリパで当たりを封入しなかったことでも炎上されてるようですね。


アイデンティティ田島さん、ポケモントレーナーと遭遇し炎上

ドラゴンボールの悟空の声優:野沢雅子さんのモノマネとして知られる、お笑いコンビ、アイデンティティ田島さん
新幹線に乗った際、隣に乗った乗客がポケモンカードをテーブルに広げ対戦を開始。
ちょうどこの日はチャンピオンズリーグというポケモンカードの大きな大会が京都で開催予定。
それもあってか京都へ遠征のプレイヤーと席が隣になってしまう羽目に。

これを見たアイデンティティ田島さん、
カードを広げられてるからトイレに行けねぇーとツイート
ボケなのか本気なのかはわからないツイートを見たツイッター民は
「通路をふさぐのは迷惑」「自分のスペースどう使おうが自由」などと賛否の声が殺到
終いには「3列席の窓際に座ったからにはある程度覚悟もしなきゃダメだと思う」という声まで
まぁさすがにこれは言いすぎでしょって気持ちもありますが

みんなのご意見番のひろゆきさんはどうコメントしてるかでいいますと「トイレ行きたいですって言えば良いだけじゃない」と一刀両断。
おっしゃるとおりです


人気カードショップ「カードラボ」脱税

カードゲームをしていれば誰もが一度はお世話になっているカードショップ「カードラボ
法人税法違反の疑いにより、東京国税局から告発を受けたと発表。

各社報道によれば2019年1月~2021年10月、『遊戯王』や『ポケモンカードゲーム』などの中古カードを知人から高額で仕入れたように装い、
約1億5,300万円の所得を隠し、法人税約4,500万円を免れた疑いがあるとのこと。
また、前代表取締役・西浦氏によると脱税で得た資金を遊興費や生活費に充てていたとのこと。


ルギアV SA初動価格ぶっ壊れる

2022年10月21日発売
拡張パック「パラダイムトリガー」
にてトップレアカードにルギアV SAが収録されました。

毎段恒例の初動当てクイズ
最近はポケカ買えないから結構高いっしょ
いやいやイラストにおっさん映り込んでるから微妙だろ価値ないわ
なんていろんな憶測が飛び交う中付けた初動がなんと4万円

さらに高騰は止まらない
カードショップもここぞとばかり気合を入れる買い取り
価格は瞬く間に上がり3日後には10万円を超える価格に
仕事を休んででも必死に並ぶ転売ヤー

そんなルギアも新段が出れば話題にすら上がらなくなりましたね。
気づけばカードショップも在庫過多
価格は見る見る下がり12月現在では6万円台
カードショップですら読めない相場でしたね


世界一の「ポケモンカード」コレクターとしてギネス認定

デンマークに住む兄弟、イェンス・イショイ・プレインさんとペール・イショイ・ニールセンさんは、
2021年9月13日に、世界一ポケモンカードをコレクションしているとしてギネスに認定
その所有枚数、なんと3万2809枚
また実際のコレクション内容を公開した動画が2022年11月に発表されました。
部屋中に並べられたカードやきれいにファイリングされたカード達を公開。
カードだけでなくフィギュアやポスターなど、さまざまなポケモングッズが集められている部屋はカードコレクションだけでなく、ポケモンへの熱意が伝わってきます。
さらに注目は彼らが所有しているカードの中でも高額なカードをランキング形式で発表。
見ごたえのある動画はギネスの公式チャンネルで公開。
もしかすると彼らが本物のポケモンマスターかもしれません。


いかがだったでしょうか。
まだまだピックアップすれば話題の絶えない2022年でしたが、みなさんの印象に残ってたトピックは入ってたでしょうか?
是非みなさんの今年印象に残っているトピックもコメント欄に書いてもらえると嬉しいです。

2022年は私もYouTubeに参入してきた年であり、1月でちょうど1年になります。はじめは検証的に上げだしたチャンネルでしたが毎回コメントもいただけていつも楽しく動画を作ることができました。

来年は今年以上に力を入れてチャンネル登録を伸ばしていけたらと思いますので引き続き応援していただけると嬉しいです。
それでは今年もありがとうございました。


■YouTubeはこちら ↓

■ゲーム配信はこちら ↓

■Twitterはこちら ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?