見出し画像

厨ポケよりマイナーポケモンを使っている時の方がなぜ対戦意欲がドバドバ出てくるのか【ポケモンSV】

皆さん、こんにちは。
自称マイナー使い、現厨ポケ使いのすみれです。

ランクマはシリーズ2に入り、パラドックスポケモンとカイリューが環境を独占していますが、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか。

人によって楽しみ方はそれぞれ。
ランクマで上位を狙ったり、色違いを探したり友達とレイドをまわったりサークルをしたり…(なお1番最後のみ陽キャラ限定イベントとなる)


僕は最近ランクマをよくしているのですが、厨ポケを使えば使うほど感じたことがありました。


「やっぱり厨ポケ使うよりマイナーポケモン使ってた方が楽しいなぁ。」


なぜ僕がこのように感じるようになったかというと理由はたった1つ。


人にあまり知られていないポケモンで環境ポケモンを狩る度に全身の穴という穴からアドレナリンがドバドバ出てきた感覚を忘れられないからです。


始まりは相棒であるルンパッパを使っていた時のこと…


初手ダイマでダイストリームを打ち、すいすいを発動させて一方的に上から殴っていき、気づいたら3タテ寸前。

「よし、あと1匹狩ったら3タテだ!!」

そう思った瞬間、

対戦相手との通信が切断されました。

その文面を見た時思わず脳汁が溢れ出し、そのまま2週間寝てしまっていたことを今でも覚えています。

そこから色々なマイナーポケモンで戦っては、脳汁を溢れださせそのまま寝る日々。

気づけば僕も、マイナーポケモン中毒者となっていたのです。


マイナーポケモンを使う主な利点としてはまず、

型を相手に知られていないことが多い。意表をつくことができます。

これが一番大きな理由だと言っても過言ではありません。

主に環境ポケモンは型を完全に研究しつくされ、そこから対策をされていきます。

ですがどうでしょう。

マイナーポケモンはまずランクマ上位勢の目に触れることがないので、(目に留まる率わずか2.7%)
知られていないことの方が多いのです。

知らないポケモンに知らないテラスタルを切られたら相手はどうなるでしょう。


それはもう、貞子と伽椰子とジェイソンに同時に追いかけられるような感覚に陥ると思います。


マイナーポケモンを使う理由はなんだっていいんです。

「マイナーポケモンを使って勝つ人がかっこよく見えた」

「マイナーポケモン使ってみたかったから」

「お腹減ったから」


理由はなんだっていいんです。
色々なポケモンを使うことでそのポケモンの良さにも気づけます。

皆さんもマイナープレイヤーになってみては?

マイナーポケモンって200種類あるねん。


ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?