マガジンのカバー画像

作品紹介 | Artwork

114
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

チューブの様な | Like a tube

今日も手の赴くままに。 チューブの様なラインが折り重なる構成が頭に浮かんだので形にしてみました。 今作は要素を大きめにしてダイナミックな印象を狙ってみました。 このシリーズはあんまり考えずにやってますが、描けば描くほど色んな試したいことが見えてきてなかなか楽しいです。 Today as well, I'm going to follow my hands. A composition of overlapping tube-like lines came to my

透けて見えるライン | Transparent Lines

今日も手の赴くままに。 画面中央に水平に直線曲線混合で重なり合う構成が頭に浮かんだので形にしてみました。 透明度の調整は奥深く面白いですね。 Today as well, I'm going to follow my hands. I had in mind a composition of overlapping straight lines and curves mixed horizontally in the center of the screen, so I

こんがらがった虹 | Entwined Rainbow

今日も手の赴くままに。 山の稜線と結び目の様なイメージの構成が頭に浮かんだので形にしてみました。 虹がこんがらがって落ちたきた様な感じの絵になって面白くなりました。 時折求めている線がスッと描ける事が増えてきました。 成長を感じられる瞬間は良いですね。 Today as well, I'm going to follow my hands. The image of a mountain ridge and a knot came to my mind, so I t

ピーマンの断面 | Cross section of a green pepper

今日は以前撮影していたピーマンの断面の写真を元に構成しました。 青から緑のグラデーションをベースに色を絞って種の部分で遊んでみました。 Today's artwork is based on a cross-sectional photo of a green pepper that I had taken earlier. I used a gradation of blue to green as the base color and played with the s

立ち昇るライン | Rising lines

昨日から引き続いて今日も手の赴くままに。 曲線が連続して立ち昇る構成が浮かんだので形にしました。 炎の様なラインになったのでオレンジ〜赤のグラデーションにしてみました。 ぱっと見の色数を少し絞った構成が最近気になっています。 そんな方向でもう少し続けてみようと思った今日でした。 Continuing from yesterday, Today as well, I'm going to follow my hands. I had in mind a composit

しなる曲線 | Flexible curve

今日も手の赴くままに。 直線的な落下のラインとそれをしなって支える曲線の構成が頭に浮かんだので形にしてみました。 今日はあまり癖のないラインが欲しかったもののようです。 Today as well, I'm going to follow my hands. I had in mind a straight line of fall and a curved line to support it, so I tried to form it. It seems that

ぶつかる輪 | Colliding rings

昨日の下書きの続きを完成させました。 今日、福岡は天気も良く夏っぽい気候でした。 その影響もあってかこの作品は少し色がビビットな雰囲気になりました。 この作品の製作中、ラインが意図しない感じでカクついていたり、 拡大しての描画の際に思うように動かないという現状が頻繁に出ていました。 もしやと思いApple Pencilのペン先を交換したら改善され問題なく使えるようになりました。 僕と同じ様にApple Pencilの挙動がおかしい場合は、ペン先交換で改善されるかもしれな

どこまでも伸びる | Stretches wherever

今日も手の赴くままに。 左右から引っ張られる構成が頭に浮かんだので形にしてみました。 今日はうにょーっと伸びる長い曲線が欲しかったもののようです。 伸び伸びしている曲線は描いていて気持ちが良いものです。 Today as well, I'm going to follow my hands. I had an idea in my head for a composition that pulled from both sides, so I made it shap

植物の持つライン | The Line of Plants

今日はリビングの観葉植物をモチーフに構成しました。 植物は色んなラインを見せてくれます。 それを頼りにラインを走らせていくのはとても気持ちの良い感覚でした。 Today, I composed the motif of the houseplants in the living room. The plant shows us many different lines. I was a very pleasant sensation to run lines based

カーブで迫る | Approaching on Curve

今日も手の赴くままに。 迫ってくる感じの構成が頭に浮かんだので形にしてみました。 今日は切れるような直線的なラインが欲しかったもののようです。 Today as well, I'm going to follow my hands. I had an idea in my head for a composition that felt like it was coming at me, so I made it shape. Today, straight line

ゴム紐の様な | Like a rubber band

今日も手の赴くままに。 円形からスタートしてそれが繋がるような感じで描き進めていきました。 今日はゴム紐のようなゆるいラインが欲しかったもののようです。 Today as well, I'm going to follow my hands. I started with a circle and drew it in a way that it was connected. Today, loose line like a rubber band seem to be

重なる波形 | Overlapping waveforms

今日は手の赴くままにリズムを作りながら描いてみました。 でも形状のジャッジはするので、今自分が求めているラインが見えてきます。 今日は波形の様なラインが欲しかったもののようです。 Today I tried to draw in a rhythm, letting my hands follow. But I do judge the shape, so I can see the line I'm looking for now. Today, the wave-li