見出し画像

今日は色々ありすぎて…のメモ記事です。

こんにちはこんばんは。
絵とか描いてる浅野と申します。

本日は十三夜。月が綺麗でした。
タイトルにも使用しましたが、スマホで撮影したものを。

画像は少しフィルタかけました。

画像1

この写真↑はみんなのフォトギャラリーにしておきます。
ご利用できそうでしたらご活用いただければ幸いです。

画像2

今日はなんだか色々ありました。
一つ一つ記事にしたい出来事ですが、一つ一つボリュームがありそうで、連続投稿もうるさそうなのでリンクと少しの言葉を書いてみます。

のちに少しずつ書ければと思います。

目次をつけておきます。

◆creaters calendar ver.A ねこねこ

参加していたカレンダープロジェクトの主催者dot.さまからご連絡がありました。バージョンA・Bとあり、バージョンAは、猫をモチーフにしたカレンダーを集めたものだそうです。

バージョンAのほうに浅野のキイチイラストが2月用として載っています。
のちほど詳しく別記事にするかと思いますが、ひとまずご連絡のみいたします。

画像3

折を見て、有料記事を書こうと思います。

TOLOTを使用したキイチ写真の卓上カレンダーも考えていますが、サークルメンバーさまにはサークル内で告知する予定ですので、掲示板作成しましたらご連絡いたします。

ご興味ございましたらご覧ください。


◆creaters calendar ver.Bバラエティ

バージョンB、こちらもバラエティ豊かなクリエイター様の作品が集っています。


◆梅熊さまマンガ「涙で渡る血の大河」

マンガサークルの課題で4コマを描かれたようです。内容は「歴史」が課題だったようで、タイトルが…

・・・
「涙で渡る血の大河」
・・・
「涙で渡る血の大河」

タイトルを見た瞬間、サイボーグ009のアニメの主題歌が頭に流れました。

◇サイボーグ009 (1979) OP & ED

Youtube

20201029_涙で渡る血の大河00

46秒くらいのところ、「涙で渡る血の大河」!!

なぜ「涙で渡る血の大河」というタイトルにしたのか、という質問を梅熊さまにコメント欄にてしましたところ、ご回答いただきました。

ご興味ありましたら、リンク先のマンガのコメント欄をご覧ください。

「な」と入力すると「涙で渡る血の大河」と出るようになりました。笑

20201029_涙で渡る血の大河01

このアニメの音楽は、ドラゴンクエストの音楽を作っている、
すぎやまこういち先生が音楽をつけています。

上に貼った動画の主題歌も編曲されているようです。

僕の場合、音楽って、作業時によく聞きますけれど、音楽のリズムと、絵のリズムって、心の中ですごくリンクしていて、絵を描くときにリズムを考えるんですよね。

・・・という記事もかけるので、メモしておきます。

絵には、リズムがあって、そのリズムをどうするかで自分の求めるものに近づけてゆくという話です。

そのうち記事にします。という自分メモです。


◆ねこnote/ねこni小判さま「うちのネコ🐈検定/サポート企画」

猫すきにはたまらない、猫の写真から「どこの部分か」を当てるクイズを開催されてました!!

当たった人には、222(にゃんにゃんにゃん)円のサポートがあるといいます。先着〇名。次回は、もう少し簡単にするとか。笑

ご興味ある方は、ご覧いただければと思います。

なかなかおもしろかったのでシェアいたします^^。

今回も変な記事になってしまいました。

ご覧いただき有難うございました^^

またご訪問いただければ幸いです。

あ、今日は少し前に作った、へんなLINEスタンプ貼っておきます。

◆ぜんりょくでやるぜLINEスタンプ

アニメスタンプとなっており、一部の友人にはオオウケです。笑

画像6

一部の友人・・・です。

こちらも、ご興味などございましたら、
リンク先をご覧いただければ幸いです。笑

では、またです😀

スキ・コメント・サポート有難うございました。 ▼キイチ漫画・第一部(プロトタイプ)まとめました。  ご興味などございましたらご覧ください。「あとがき」のみ有料です。 https://note.com/ordinary_life/n/nbf2ac79c49ec