オオキド

アラフォー、シュフ、パートです。 コーヒー大好き。飲みすぎ注意 推シ事したい。ネカフェ大好き。ネカフェにすみたい へそくり貯めて推し事👛 時間管理オタク。ただいま自分の時間実践中

オオキド

アラフォー、シュフ、パートです。 コーヒー大好き。飲みすぎ注意 推シ事したい。ネカフェ大好き。ネカフェにすみたい へそくり貯めて推し事👛 時間管理オタク。ただいま自分の時間実践中

    マガジン

    • 雨の日が続いたその後は(仮)

      パートタイム兼業主婦の日記です。何か起こったり、起こらなかったり。時間がうまく使えなくてパニックになったり、落ち込んだり、寝坊したり、ダラダラしたりしています。

      • 雨の日が続いたその後は(仮)

    最近の記事

    2023.05.30.TUE

    今年のwishlist最大のイベント 音楽フェスに参戦してきました。 そのため、1週間前からP活や仕事の大きいものは入れない!決め、前日の息子の送迎も断り。完璧な状態。 めっちゃ集中できた。嬉しい 早めにもとの生活に戻していくため、wishlistを整理。 なかなかできていないことは1step増やして細分化。 やりたいことも増やしました。 今日はサマータイムレンダを見る!娘が学校休みだから! あとマンドリンも弾いて。税金の支払いと。イオンの火曜市。 2連休なんてすぐ終わる…

      • 2023.05.25.THU

        朝からバタバタしたような、そうでないような。  スーパーにある水の販売機がリニューアルしたらしく、キャンペーンでボトルが2個まで無料だった。 たまたま、ペットボトルの水が切れて買わなきゃいけなかったので1ケース買うのをやめてこっちに変える。5リットル持って歩いて帰らないといけない。 あと、そろそろフェスのチケットを出さないといけないし、自治会費も用意しないといけない。 食費の予算がオーバー気味だから考えて買わないと。 考えることが多すぎるけど仕事のほうが暇で助かる。 だけど暇

        • 2023.05.24.WED

          仕事のことでモヤモヤして夢にまで見たので、今日は自分が短縮で帰ることにした。 図書館で、読み始めたロング・グッドバイを読む。 来たばかりの時は誰もいなかった勉強スペースに人が来だして、鼻水をすする音とか咳とか、くしゃみがうるさ、、、6割ほどの時間は静かで良かった。 マックと迷った。 ただマックだとコーヒー以外に余計なものを食べそうだったから図書館へ。あと、ビブリア古書堂の事件手帖をさすがに読もうかなって。インスタとかでも目にするので、霊的な何かが読ませようとしてるのかなって。

          • 2023.05.23.TUE

            仕事はおやすみ。 眠すぎてこどもたちを送ったあと二度寝。よく寝た。 掃除をしなきゃいけないけどなかなか起き上がれなくて。 片頭痛の薬が切れたから貰いに行きたかったけど身体動かず。 モバイルバッテリー買おうと思ってるんだけど電子マネーのチャージすら面倒。 家でアーティストデートすることにしました。 ☑Pending train視聴 ☑絵を書く ☑長編の二次小説を書く ☑マンドラ練習 ☑ミスドの新作を食べる(タコスミート&チーズパイ) こどもが帰ってきて、サマータイムレンダを布教

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • 雨の日が続いたその後は(仮)
            オオキド

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            2023.05.22.MON

            なかなか更新できなくなってきたのは、P活もだし、仕事も。 シフト作りはもめるし。 有給使いまくって休もうかな。だけど、休んでも結局無給でリモートさせられるだけだし。 あー、やさぐれ だけど夜に、英検受験が迫っているのにやる気スイッチが入らないこどもから「ママは常にやる気に満ち溢れてるのに…」と言われた。 この言い方はちょっと危険だけど、やる気に満ち溢れてるように見えるのか。ばんざい

            2023.05.19.FRI

            仕事が定時で上がれたので、車の中で家計簿書いて予算を確認。  家計簿はどこでも書けるように。 日曜からの一週間、民生くんに会うための準備期間なので私にいろいろと連絡してくれるなと周りに言うつもり。 とにかくネックは明日あるこどもの保護者会。引き継ぎでいろいろと聞かれそうなので、この一週間は返事できませんと伝えておこう。 前回のユニコーンの公演の二の舞にはならない。 仕事も、こどものことも何も問題が起きませんように。

            2023.05.16.TUE

            今日、休みなのに忙しすぎない? 朝から掃除して、フェス用のへそくりをおろしに銀行窓口へ。 こどもの検定代払おうとコンビニ寄ったら期限切れ。即学校に電話…からの子どもへお詫びのラインとお詫びのサーティワンを買おうとしたらフレッシュパックミニ売り切れでスモール4コパック買って。帰ってきたら、パートナーに頼まれてた車の掃除。 ちょっと休憩にレギュラーコーヒーをアイスにして飲んで。 おやつ1w600円チャレンジのおやつ買いにディスカウントストア。からのパートナーに頼まれてた給油。から

            2023.05.15.MON

            4日ぐらい飛ばしたけど気にしなーい。 お弁当がいつもの半分だけ作ればいい日。 朝からラストマンの前半を視聴しようとしたところこどもの友達の親と待ち合わせの調整。  推しの民生さんがどぶろっくさんと共演した映像がラヴィット!で流れたとのことでSNSチェック。学校の行事絡みで振り休のこどもの昼ごはんづくり。 民生さんの昨日のフェスのセトリチェック…。バタバタとむすこを駅まで送って仕事…え、ツライ。 もっとゆっくり朝を過ごせるはずだったのでは?? こうなったら職場でゆっくりして

            2023.05.10.WED

            そろそろ日記を書くのがしんどい。 モーニングページは続いているから、noteアプリをもっと開きやすいところに置くか、もしくはモーニングページアプリに一旦書いたものを上げるか。 ハビットトラッカーの記録を見る限りでは ハガモバとラジオ、自分のお弁当も作ってるし、脂質コントロールもできてポイ活もしてる。素敵

            2923.05.09.TUE

            気を抜くと四日くらい平気で経っちゃっている。 5/9は何してたかなーとスマホのスケジュールアプリを見ながら書いている。 休みだった。 絵をアップしたけどとても反応が悪い。あーあ あとはドラマを見た。Pending train あとむすこの部活の引継ぎ資料をやっとまとめたりした。 疲れた。

            2023.05.08.MON

            つい淡々とnote書いてしまう。だめだ余裕がない。  沼ったことを自覚したので絵は描いている。 5月は出ごとが多い。6月になったらP活が終わるのでそしたら仕事に集中できる。早く終わりたい。

            2023.05.07.SUN

            日曜仕事。 雨でお客さんが少ない。けどワンオペじゃないから仕事ばかりしていた。 先週見れてないけどドラマを見て、10時には人が捌けたのでお絵かき。推しバンド、とうとう沼りそうです。やはり1作書くとだめなのだ。

            2023.05.06.SAT

            給料日前はいつもあーってなるの止めたい。 なのに、パートナーは焼肉しようなどという。 お肉買うの任せたら、和牛を買ってきた。予算内でお腹いっぱいにはなったから良しとしたい。 帰りに結局読みきれなかった図書館本を返して、新たに予約本を回収。雨がひどくて萎える

            2023.05.05.FRI

            朝からこどもを部活の外部コーチ主催の試合会に送迎。 仕事に余裕で間に合うつもりが車線を間違って遠回りして遅刻…。30分刻みのシフトなので予定より30分遅く退社して調整。 それにしても、昨日予約が無くて帰った分と合わせて1日休みが多い状態。来週は6勤確定。まあいいんだけど。  広島FMで放送された奥田民生リクエストしばりのゴッジを朝の洗濯&化粧タイムに聴く。いい歌ばかり。 帰ってから図書館の本を読む。だけど送迎と仕事で疲れていてお昼寝。夜も読書。 むすこがやらかして気が気じゃな

            2023.05.04.THU

            試合早起きのあと疲れてモーニングページもこの日記もかけてなかったので復活。 職場、予約が入ってないので早上がりして別日に出勤できる余裕を残す。昼からはどぶろっくさんが出るイベントに。 雨が降っていて大変。目が合った?ぐらいの距離で見られて満足。 新曲もたくさん。何もなかったら第二部も見たかったな。 座席横のスペースに入ったので傘持ちの立ち客が多い。 舞台横側だったのに江口さんはちょいちょい気にしてくれていて手を降ったり視線を送ったりしてくれる。最後は「風邪引かないでね」と優

            2023.05.03.WED

            試合会場まで来るまで二時間弱のため、4:30起き。 眠い。 キャプテンのむすこと同じ学年の男子は全員エントリしているのに、女子の参加人数が少なくて驚愕。最後の試合のシード権がかかっているのにキャプテンすら来ないのか。 中間テスト前だから仕方ないと言い聞かせる。 引き継ぎを一人で行う(他の役員は逃亡&欠席)次の学年は革命軍だった。小学生の子ども会の引き継ぎのときもそうだったな…となぜか感慨深い。 私はスパッと引退する派なので後のことはノータッチだけど、むすこの後輩には思い入れが