見出し画像

2.12吉祥寺クラブシータ『鉄血のダイナマイトリベリオン』

2020年4月に所属団体を離れフリーランスになってはや8ヶ月、年も新しくなり皆様いかがお過ごしでしょうか。

あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。

それはさておき表題ですよ!フリーランスになって初めての企画主催のイベントを行います!!

日時は2021年2月12日20:00より 
場所は吉祥寺のライブハウスクラブシータ

自分が入場曲を使っている新進気鋭のメタルバンドPhantom Excaliverのライブとデスマッチを同じ会場でやってしまおうというイベントです。


きっかけは同じく2020年にフリーランスになった先輩、植木さんと佐久田さんと飯食っている時になんか面白いことできねぇかなぁってところからでした。

普通に興行やるのも面白くないし、マットプロレスなんかもピンとこない、そんななか海外のデスマッチ事情にも詳しい佐久田さんが出してくれたのがライブハウスやバーでのデスマッチ。実際にアメリカに試合で行った時に見たというそれが面白そうで、それならと自分はPhantom Excaliverの方々と親交があったのでその場でLINEを送りました。

その日の晩にはボーカルのKacchangさんと電話して内容を伝えるとノリノリで話が進みあれよあれよと実現の方向に進みました。

会場側にもイメージを伝え実現できるように動いていただきとてもスムーズでした。

今回の試合はデスマッチです。
俺は大日本プロレスにいた時にデスマッチを自分から希望してやり、そして自分から懇願して辞めさせてもらいました。
そんな俺がデスマッチをやるのはどうかと思う人もいるかもしれないです、デスマッチなめるなとかね。
でも今回は自分で純粋にデスマッチをやろうと思っています。
大日本プロレスでやり始めた時のように明確に売名やステップアップとしての『手段』としてではなく今回は『目的』として。
賛否両論どころか気にすらされてないかもしれませんが自分の考えとして書いておこうと思います。

さて、話が少しずれたので戻します。

先ほど面白いことがしたいと書きました。
今回のイベントの面白い点が何個かあります。

まずはメタルバンドPhantom Excaliverと一緒にやるという点です。
自分たちもPhantom Excaliverも若い同世代です。
そこで企画して異種間でやるっていうのがやる側からすると面白いです。
同世代でこれからガンガン行きたい同士でやると意見も出しやすいし何より楽しい!
考えの合わない上の人間とかもいないし新規でやるからなんでもできる。
これを続けるためにもまずは今回の鉄血のリベリオンを成功させないといけません。

2点目は、ライブハウスでのデスマッチという点です。
ライブハウスにリングを建ててプロレスをやったりデスマッチをしたりはあります、ですが今回はリングを使いません。
しかもただリングがないだけではなく金網のバリケードを作ります。
言葉では伝わりにくいですがガッツリ金網をライブハウスに建てます、そしてその中でデスマッチをします。
イメージ湧きにくいでしょうね、でもそのイメージの斜め上をいくものをお見せします。
自分がやってきた経験を生かしてガチッとハマったものをやります。

そして3点目、今回のデスマッチの試合形式。
『ノーリング金網バリケードギフトウェポンスプラッターライブハウスデスマッチ』(長すぎて一行に入らなかった)
これの肝はギフトウェポンの部分です。
去年のコロナ禍の中でオンラインでの配信が発展しましたね、今回はそこに目をつけました。
オンラインイベントでの投げ銭的なのありますね、そんな感じで皆様には凶器を俺たちにプレゼントしてもらいたいのです。
それによって試合で使うアイテムが変わります。たくさん差し入れをいただいたらド派手なアイテムたくさんの試合、差し入れが少なかったら比較的シンプルな試合。
この差し入れアイテムの購入サイトを1月4日20:00に詳細発表いたします。お楽しみに!!

結構いろいろ初めてのことが多すぎてイメージ湧きにくいと思います、ですが!確実に面白いものにします!!だから!!あなたの時間を俺たちにください!

こちらからチケットの購入ができます!

皆様のご来場心からお待ちしております!!!


読んで面白かったな、応援したいなって人はぜひサポートお願いします!