見出し画像

レガシー大会結果

連休中久しぶりにレガシーの大会に出ました。
デッキリストは以前あげたエスパー石鍛冶です。

https://note.com/orbitalninzin/n/n7b35c74001ff

【1回戦 URデルバー】
Game1
戦慄衆の秘儀術師を取り除くも、嵐翼の精体登場。大梟で守りに行くも、魔力変→稲妻→稲妻の連鎖で除去され、大っきくなった精体に殴られて負け。

G1で基本土地(山)が見え、トロピもなかったためデルバーは見えなかったけどURデルバー系と読んで、ウィル3、ジェイス2をアウト。フラスター、唱え損ね×2、取り除き、バーディクト追加。火と氷の剣を十手に変更。

Game2
こちら2T目梟、3T目石鍛冶。相手はこっちが氷雪コンだと思っていたようで、石鍛冶に驚いてました。バターが出るも、相手ネメシス。一時膠着後、こちらネメシス→相手ウィル→こちらフラスター。そのままネメシスがバター背負って勝ち。

ネメシスを除去できるのが採決とバーディクトのみだと怖かったので、取り除きを1枚抜いてウィル×サイドイン。

Game3
相手の秘儀術師をソープロして、こちら石鍛冶→バターをハンドに。相手ネメシス→こちらウィル→相手赤霊破で着地。次ターンこちらもネメシス。その間に石鍛冶除去られる。こちらはハンドバターの中、お互いネメシスで殴り合い。採決をピアスで弾かれるも、次ターン石鍛冶→相手ウィル→こちらフラスター。相手真髄の針で十手指定するも、石鍛冶からバター召喚。ネメシスがバター背負って勝ち。

Game1 結果2-1

【2回戦 エルドラージ】
Game1
相手先手1T目から墳墓→チャリス。ウィルで弾いて、こちら1T目フェッチ沼から思考囲い。ミミック、マターリ、予見者、土地×2が見えたので予見者落とし。次ターン再度チャリス、それが通る。不毛が見えてたので島、平地と持ってくるが、結果としてネメシス引いてきて唱えられず。そのまま殴られ負け。

囲い×2、取り除き×1、思案×1アウト。バーディクト、基本に帰れ、解呪、ヴェンディリオンイン。火と氷の剣を十手と交換。

Game2
こちら1マリで、島、天測儀、ポンダー、ブレスト、ウィル、石鍛冶でキープ。チャリスをウィルしつつ天測儀、ポンダー、とめくるも土地が見えず、そのまま5T土地引かず負け。

Game2 結果0-2

【総評】
結果は1-1でドロップ。Game1ではネメシスと装備品はやっぱ強いと再確認したが、ゲーム後には対戦相手と「ネメシスはやっぱ汚い」という笑い話。相手が使うネメシスはなぜこんなに強いのか。
Game2では完全に事故負け。天測儀×3で土地19という構成に問題がありそう。ビー玉4にするか土地20にした方がいいかも。

めんどいので写真は今度で。あと唱え損ねが実は強くないという説が浮上したので、そのうち僕の考察を記事にします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?