見出し画像

Pスタン エンジェルフェザー マルクトメレク軸 2021.4

 こんにちは。天使&機械はずるいほどかっこいいと思う、おりべです。マンキンの天使好き。
 マルクトメレクのPスタン考えている間にDスタンが始まっちまったぜ…時代と逆行して作り上げたデッキを紹介します。

 最新記事はこちら↓

※記事が良いと思ったらフォロー、投げ銭等よろしくお願いします。

基本情報

デッキコンセプト
「攻めのマルクトメレクを実現する」

マルクトメレクの特徴
・名称回収能力が高い
・乗り直すことで回復できる
・長期戦にしやすい
・相手ターンの救援で擬似回復が出来る
・先3での動きが優秀
・ソウルが余りやすい
・コンボパーツが多い
・ダメージ管理が難しい
・安定性に欠ける
・あんま強くない

選択するギフト
プロテクトⅡ
理由
・シン・マルクトメレクの効果を最大限活用するため
・トリガーのガード値が低いため

(V)スタするには

 まずはシン・マルクトメレク(以下シンマルク)の効果を確認しましょう。

画像1

 (V)が特装天機 マルクトメレクの状態の時ダメージチェックでこのカードが出ると乗り直す、という効果ですね。
 超越してもハーツ名単体を参照する効果は有効ですので、うまくダメージチェックが出来れば(V)スタが狙えるというわけです。
 パッと見G期のクラン能力「救援(1点回復1点ダメージ)」との相性が良いですが、シンマルクの効果を狙うなら1つの壁とぶつかります。

何か細工をしないと運頼りになる

 ヴァンガードは運要素が強いゲームではありますが、完全な運頼りで戦うゲームではありません。
 細工をしながら救援をする、今までのエンフェには無かった動きをが必要になります。その為には

画像2
画像3
画像4
画像5

 この4枚が必要です。
 細かな説明は採用理由で話すとして、これらのカードを使うことで攻めのマルクトメレク、(V)スタが実現出来ます。
 以下(V)スタまでの流れ。
1,GBを解放する
2,エデン効果でダメージからマーリクを出し効果を得る
3,マーリクでブーストされたハールートで攻撃する
4,ハールートの効果でダメージからホーリーロードを出す
5,ホーリーロードの効果でシンマルクをサーチしトップをシンマルクに固定する
6,攻撃終了後マーリクの効果で救援をしシンマルクを捲る
 
 これで運に頼らず確実な(V)スタを決めることが出来ます。

(V)スタの補足(ハールート2面)
 ハールートをメインフェイズ中に2枚用意できると、どのG4に超越しても(V)スタが狙えます。上記「(V)スタまでの流れ」の2番を「ハールートA攻撃時、ダメージからマーリクをハールートB裏にコール」で代用すれば(V)スタまで繋がります。

デッキ紹介

G4 16枚
4 愛黒熾天使 ガウリール・エデン
2 聖黒熾天使 ガウリール
1 聖霊熾天使 バササエル
1 至純の原初竜 アグノス
1 極点のゼロスドラゴン ウルティマ
1 エアーエレメント ラクトーム
4 GG 聖霊熾天使 スリエル
1 GG 聖霊熾天使 パラシエル
1 GG 聖黒熾天使 エレレート

G3 8枚
4 特装天機 マルクトメレク
4 神装天機 シン・マルクトメレク

G2 15枚
4 黒衣の薬針 ヤフキエル
4 ホーリーロード・エンジェル
4 黒衣の裁断 ハールート
3 敏速医療 イロウエル

G1 10枚
4 黒衣の爆撃 マーリク
3 親身の灯 サルタエル
2 黒衣の通告 ナキール(V)
1 ナース・オブ・スマッシュハート

G0 17枚
1 Fv 救装天機 レーシュ
3 ☆ オーグメント・エンジェル
4 引 恋の守護者 ノキエル
4 醒 サージェリィ・エンジェル
1 醒 ドクトロイド・リフロス
1 超 決意の精霊王 オルバリア
3 治 サニースマイルエンジェル(V)

採用理由(抜粋)

4 愛黒熾天使 ガウリール・エデン

画像6

 (V)スタに必須の超越先。
 起動効果の救援1とアタック時にダメージから(R)にコールする展開効果を持ち、どちらも優秀なエンフェの汎用カードです。
 噛み合いの良さを伝えるために箇条書きで。
・救援によるCC
・余りやすいソウルがコスト
・ダメージの裏表問わずマーリクを(R)にコール可能
・パンプ効果で19kや22kラインが出せる
・アタック時に展開するため(V)スタを無駄なく狙える
 なんという噛み合い方をしているのか。(V)スタの申し子である。
 ただし、ダメージに表のホーリーロードがいて(V)スタを狙う場合、ホーリーロードを含む表のダメージが2枚残るように展開しないと、不発の可能性が高まります。ハールートのコスト確保とコール先を残す為です。注意。

2 聖黒熾天使 ガウリール

画像7

 そこそこ(V)スタが狙えるかもしれない超越先。
 バトル中の細かなパンプと救援2を持ちます。
 攻撃終了時に救援をするため、パーツを置きにいったり単体でも(V)スタを狙えたりします。救援2で(V)スタのコストを確保できるのもいい(処理が面倒)。

 ハールート2面を行うことが出来れば、エデンに乗るよりも爆発力があるのでオススメです。

1 聖霊熾天使 バササエル

画像8

 上振れの鬼。
 (V)登場時に受けれるダメージを増やす効果と起動効果によるガード制限を持ちます。
 ガード制限はターン中有効な効果なので、上手くいけば制限かけながら(V)スタする…かもしれません。祈りましょう。己が運に。
 乗る時はリフロスを持っているかつハールート2面可能orサージェリィ複数がある時ですかね。そうそうないですが決まった時の破壊力はかなりの物。

1 至純の原初竜 アグノス

画像9

 強いか弱いか分からない乗り直しが出来る超越先。
 超越コストの帳消しと手札からの展開&ドローが強力な原初竜です。
 その効果ゆえ、無理無くメインフェイズに乗り直しが出来る超越先でもあります。ヤフキエルとホーリーロードを同時に展開し、アグノス処理→トップ固定→救援で乗り直すことができます。あまり強い動きではありませんがどうしても回復したい時はどうぞ。
 ドライブしてから乗り直したい場合は、ハールート2面はもちろん、CBの確保(最低3)が必要です。リフロスかニュートリエントをコールしてCBを確保しましょう。
 
 コスト帳消し自体の相性は良いので乗れるなら乗りたいところ。

1 極点のゼロスドラゴン ウルティマ

画像10

 ターン効果が優秀なフィニッシャー。
 デッキから2枚コール&トップ固定、さらにはターン中トリガー効果を全体に与える効果を持ちます。
 エデン同様噛み合いが良いカードなので箇条書きに。
・展開効果でパーツを探せる
・更にはリフロスやといったCC要因も呼べる
・トップ固定でヤフキエルに対応
・2枚固定だからヤフキエル+ハールートも可能
・トリガー効果がターン中だから乗り直しても使える
・トリガーと救援の相性はピカイチ
 うーん、強い。
 乗り直しても~とは書きましたが乗り直しを繰り返すこともあり、シンマルクの状態で使うことが多いです。(V)スタすることは滅多にありません。残念。

4 GG 聖霊熾天使 スリエル

画像11

 相手ターンに乗り直せ。
 トップを確認ないし変更後に救援をするGGです。自身でガード値をあげることは出来ませんがトリガーが出れば実質20~25kになれますね。トリガーはターン中有効なので総ガード値でいえばかなりの物です。

 ついでに、このカード経由で乗り直すと相手のパワーに関係なくアタックがヒットしません。実質完ガになります。強い。

1 GG 聖霊熾天使 パラシエル

画像12

 最大値が出やすくなったかも?
 マルクトメレクとエデンでCBを使うので採用しています。
 プロテクトⅡ採用なので、足りないガード値をインセプで補えるのが強いでしょう。

4 特装天機 マルクトメレク
4 神装天機 シン・マルクトメレク

画像13
画像14

 デッキの核。いつでも乗り直したい。
 これらのカードの強みは大きく2つ。回復すること、そして(V)が乗り直すことです。
 マルクトメレクは回復しながら耐えるプロテクトクランという負けを遠ざける動きを主軸としたデザインがされており、相手のリソースが尽きてから勝つことが多いデッキです。攻撃性能は高くありません。
 ですのでそのデザインのままPスタンに持っていくと、詰め性能の低さと相手の火力の前に押し切られることは安易に想像出来ます。勝つには、相手のリソースを刈り取る何かが必要な訳です。
 そこでシンマルクの「乗り直し」に着目し、バトルフェイズ中のスタンド、(V)スタという攻めの意味を持たせられないかと考え、無事意味を持たせられたデッキです。
 元々持っている「回復して耐える」というデザインをそのままに、「(V)スタをする」という最高峰の攻めを獲得。相手を詰めながらこちらは負けを遠ざける、攻防一体の動きで戦いましょう。
 
 実際回して感じたことを記録しておきます。
・8~11点程度のダメージを受けることが出来る
・回復しすぎて治が邪魔に感じる
・5点まではノーダメージ
・(V)スタ出来なくても相手ターンの乗り直しが強い
・(V)スタで手札が増える
・でも思ったほど増えない
・足りないガード値をインターセプトで補える
・手札に1枚はシンマルクが欲しい
・安定感が有るようで無い
・どっちも手札に1枚は欲しい
・コストでシンマルクを切っても良い時がある

4 黒衣の薬針 ヤフキエル

画像15

 (V)スタンエンフェにおける神のカード。
 その圧倒的な汎用性から4枚採用です。ガード値かデッキ回転パーツを手札に加えることが多いですね。それに、このデッキだとメインフェイズ中の乗り直しに使われることもありコンボパーツの一面もあります。
 
 裏表問わずダメージのカードを使うデッキなので、使いにくいタイミングがしばしばあるのが玉に瑕。

4 ホーリーロード・エンジェル

画像16

 コンボパーツ1。エンジェロイドになってほしい。
 マルクトメレクのサーチとトップを固定する自動効果を持ちます。どちらも任意効果なので序盤はサーチだけ、後半は固定だけ、といった器用なことも。

 ダメージから出す事で初めて(V)スタまで繋がるのであまり手札にいて欲しくないカードでもあります。イロウエルでダメージに置きましょう。

4 黒衣の裁断 ハールート

画像17

 コンボパーツ2。ツインソード互換です。
 グレード指定無く展開するエンフェの連パン要因です。ホーリーロードかマーリクを出すことで(V)スタまで繋げるコンボパーツでもあります。
 2面並べるとどの超越先でも(V)スタが可能になるので4枚採用しています。

 最悪(V)スタに繋がらなくても火力貢献はしてくれるのが嬉しいところ。

3 敏速医療 イロウエル

画像18

 デッキ回転パーツ。エンフェ2つ目のツインソード互換です。一時期プロテクトⅠをコストにすることで回復できる、とかで注目を浴びたカードですね。
 ダメージと手札、それぞれにいて欲しいカードがあるデッキなので安定性を向上させるために採用しました。特に、エデンからの(V)スタを邪魔せずサポートしてくれるので再現性が高まるのも高評価。
 直接(V)スタに繋がらないため3枚採用です。

 手札のカードをダメージに置く候補として《黒衣の安眠 ザバニーヤ》もありました。あちらは(V)にガウリールを指定すること、このデッキに展開効果が不要なこと、救援が邪魔をすることから不採用です。

4 黒衣の爆撃 マーリク

画像19

 コンボパーツ3。(V)スタまで繋げる最後のパーツ。
 ダメージから(R)にコールされると攻撃終了後の救援を得ます。ホーリーロードで固定したトップを捲り(V)スタしましょう。
 エデンがダメージの裏のカードも展開できるためコストとして使われることもしばしば。

 似たような条件持ちとして《ドクトロイド・ドリタス》もいます。あちらは手札からのコールでも効果を持ちますがヒット時効果なので安定性にかけました。GBを持ってなければまた違ったかもしれません。

 手札にいてもただのバニラなのでイロウエルでダメージに置きましょう。

3 親身の灯 サルタエル

画像20

 デッキ回転パーツ。ダメージにカードが置かれるとSCと山回復を行います。
 デッキにトリガーとノーマルユニットを返すことが出来、マルク2種を初めとしたコンボパーツをデッキに戻して山回復をします。ダメージに置きたいカードと山札にいて欲しいカードを返しましょう。救援とドライブチェックが多いデッキなのもあり、重要な役割です。
 序盤は乗り直し用の旧マルクやコスト☆を、それ以降は足りないコンボパーツを返しています。

 ダメージ管理として《スケーリング・エンジェル》の採用も考えましたが、あちらはダメージのカードをソウルに置くのでコンボパーツを置きかねません。不発のタイミングがあるので不採用です。

 SCはおまけです。前向きに捉えるならドロップに置けるカードを選べる位でしょうか。

1 ナース・オブ・スマッシュハート

画像21

 

 1枚あるととても楽。ドロソ兼SB要因。
 ダメージにカードが置かれると1ドローします。何かとソウルが溜まるデッキなので採用してみました。
 ターン1効果ですが、相手ターンでも誘発するのが強そう。
 
 安定感を求めるならナキールへ交換を。

1 超 決意の精霊王 オルバリア

画像22

 始まりのオーバートリガー。
 (R)2体が起きやすいデッキなので、パワーをばら撒きながら使うことが多いです。億パワーで数回殴れば勝つでしょ(盲信)。
 ケテルのオバトリでは(R)の攻撃回数次第でコンボパーツを引ききる可能性があります。不安要素を減らす意味で不採用に。醒あるので相性自体は良いんですけどね。
 
 まぁそもそも救援でめくる事が多いのでどっちでもいい感はあります。

3 治 サニースマイルエンジェル(V)

画像23

 治が邪魔に感じるなんて…
 トリガーの枠がカツカツなので治を削りました。毎回乗り直せるなら2点回復し続けるし1枚コスト☆にする価値があります。 
 
 Fvを旧治にしてデッキに戻すとかも面白そうです。

最後に

 弱いです。安定感無いし(V)スタするのに手札増えないしダメージ管理難しいし相手依存だし…と山ほど課題があります。なんやこのデッキ。ノキエルを見習え。
 でも思ってたより(V)スタしました。ゲーム中1回出来れば御の字とか思ってましたが2回程度は狙えるデッキでしたに仕上がりました。安心です。それが単純に嬉しくてお気に入りのデッキになりました。

 今後の期待としては、ジェネシスorオラクルのようなトップ操作を期待しています。クランが国家として固まったからこそ期待出来ることですね。楽しみです。

 では、また今度。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?