見出し画像

ダラー・ゼネラル(DG) 2024年1Q 決算&カンファレンスコールまとめ


会社概要

会社名:
Dollar General Corporation($DG)

業界:
小売業(ディスカウントストア)

本社:
テネシー州、アメリカ

上場年:
1968年(NYSE)

概要:
Dollar Generalは1939年に設立され、アメリカ全土に約20,022店舗を展開するディスカウントストアチェーンです。
「Serving Others」というミッションの下、手頃な価格で生活必需品を提供し、地域社会への貢献を重視しています。
店舗はDollar General、DG Market、DGX、pOpshelfなどのブランドで運営されており、メキシコにもMi Súper Dollar Generalとして進出しています。

事業内容:
食品、健康・ウェルネス製品、清掃用品、自己管理および美容アイテム、季節の装飾品などの生活必需品を提供しています。
また、高品質なプライベートブランド商品と共に、Coca Cola、PepsiCo/Frito-Lay、General Mills、Hershey、J.M. Smucker、Kraft、Mars、Nestlé、Procter & Gamble、Unileverなどの有名ブランド商品も取り扱っています。

類似企業:
Family Dollar(アメリカ)、ダイソー(日本)

公式HP:
https://www.dollargeneral.com/

決算

⭕️EPS:実際$1.65 予想$1.58
⭕️売上高:実際$9.91B 予想$9.90B
前年同期比売上高成長率:6.1%
ガイダンス:
⭕️2024年通期EPS:実際$6.80-$7.75 予想$7.26

Memo:
第1四半期中、DGは自社株買戻しプログラムに基づく自社株買戻しを行わなかった。
第1四半期末時点における今後の自社株買戻し枠の残額は14億ドルであった。

通期見通し:
2024年度、約730の新規出店、1,620の改装、85の店舗移転を含む約2,435の不動産プロジェクトの実施を計画している。


カンファレンスコール

要約

1.冒頭のコメント:
CEOのトッド・ヴァソスは、ダラー・ゼネラルの計画に全社一丸で取り組んだことを称賛し、第1四半期の業績のハイライトを紹介した。
売上高は前年同期比6.1%増の99億ドル、既存店売上高は2.4%増であり、来店客数の増加が主要な要因であったと述べている。
また、消耗品カテゴリーの成長が著しい一方、家庭用品、季節用品、衣料品のカテゴリーは減少していると報告している。

2.戦略と取り組み:
セルフレジ戦略の変更や在庫削減の取り組みを強化している。
在庫削減に関しては、サプライチェーンのマーチャンダイジングや店舗での取り組みを通じてエンド・トゥ・エンドのアプローチを展開し、特に配送の時間厳守や在庫量の削減に焦点を当てている。

3.市場の動向とマクロ経済要因:
CEOは、消費者が非常に価値を重視した購買行動をとっていることを強調し、特に低所得層の顧客が強い経済的プレッシャーを感じていると述べている。
このため、消耗品カテゴリーの売上が大幅に増加していると報告している。

4.業績報告:
第1四半期の売上高は99億ドル、売上総利益率は30.2%で、前年同期比145ベーシスポイント減少している。
営業利益は5億4,600万ドルで、前年同期比26.3%減少した。
EPSは1.65ドルで、前年同期比29.5%減少している。

5.セグメント別業績:
消耗品カテゴリーの売上が大幅に増加している一方、家庭用品、季節用品、衣料品カテゴリーは減少している。

6.財務状況:
商品の在庫は69億ドルで、前年と比較して5.5%減少している。
営業活動によるキャッシュフローは6億6,400万ドルで、前年同期比247%増加している。
総資本支出は3億4,200万ドルであり、新規店舗、改装、移転、流通および輸送プロジェクトへの計画的投資が含まれている。

7.将来の見通し(ガイダンス):
2024年の財務ガイダンスを再確認し、売上高成長率約6%~6.7%、既存店売上高成長率約2%~2.7%、EPS約6.80ドル~7.55ドルを見込んでいる。
また、インセンティブ報酬費用の増加と実効税率約22.5%~23.5%がEPSに約0.50ドルのマイナスの影響を与えると予想している。

8.質疑応答(Q&A)セッション:

1.
質問:
予想よりも利益が減少した理由は何か?
通期のEPSガイダンスを維持するためにどのように相殺するのか?
回答:
シュリンクについては、前四半期には改善が見られ、今後もその改善が続くと予想している。
プロモーション環境が激化しているが、消費者に価値を示すための販促活動を行っており、利益率のリスクを軽減している。

2.
質問:
第1四半期の経過とともに、消耗品と任意支出についての顧客の動向は?
回答:
消費者は慎重になっており、特に低所得層は価値を重視している。
中間所得層や高所得層でもトレードダウンが続いており、新規顧客を獲得していることは喜ばしい。
第2四半期以降も、消費者に適切な価値を提供し続けることが重要である。

3.
質問:
不動産計画の変更について、なぜ今このタイミングで変更するのか?
回答:
今年、新規店舗数を約70店舗減らし、2025年までにそれらの店舗を移転する予定である。
これにより、資本が解放され、改装店舗数と不動産プロジェクト総数を増やすことができる。

全文

企業参加者:
ケビン・ウォーカー - IR担当副社長
トッド・ヴァソス - CEO
ケリー・ディルツ - CFO

電話会議参加者:
マイケル・ラッサー - UBS
マシュー・ボス - JPMorgan
ケイト・マクシェーン - ゴールドマン・サックス
シメオン・ガットマン - モルガン・スタンレー
ポール・レジューズ - シティ
ルペッシュ・パリク - オップンハイマー
セス・シグマン - バークレイズ
スコット・チカレリ - トゥルイスト
マイケル・モンタニ - エバーコアISI
ジョー・フェルドマン - テルシー・アドバイザー・グループ

オペレーター

おはようございます。本日は私、ドナがオペレーターを務めさせていただきます。本日は、2024年第1四半期のダラー・ゼネラル業績報告会にようこそお越しくださいました。本日は2024年5月30日(木)です。[オペレーターからの指示] 本日の電話会議は録音されます。電話会議の再生方法については、本日朝に発表された当社の業績プレスリリースをご覧ください。

それでは、投資家向け広報担当副社長のケビン・ウォーカー氏に会議を移譲いたします。ケビン、会議を始めてください。

ケビン・ウォーカー

ありがとうございます。皆さん、おはようございます。本日の電話会議には、当社の CEO であるトッド・ヴァソスと、CFO のケリー・ディルツが参加しています。本日発表の決算報告は、当社のウェブサイト(investor.dollargeneral.com)の「ニュースとイベント」でご覧いただけます。

本日のコメントには、1995年私募証券訴訟改革法に定義される将来の見通しに関する記述が含まれています。これには、当社の財務見通し、戦略、取り組み、計画、目標、優先事項、機会、将来の見通しに関する期待や信念、および歴史的事実に限定されないその他の記述が含まれます。これらの記述には、実際の業績が当社の期待や予測と大きく異なるリスクや不確実性が伴います。

これらの要因には、今朝発表された当社の業績報告で特定されたもの、2024年3月25日に提出された2023年フォーム10-Kのリスク要因、それ以降に提出された定期報告書、および本電話会議でのコメントで特定されたものなどが含まれますが、これらに限定されません。本日現在の状況についてのみ述べている将来の見通しに関する記述を過度に信頼すべきではありません。Dollar Generalは、法律で義務付けられている場合を除き、本電話会議で議論された情報の更新または修正を行う義務を一切負いません。

準備したコメントの最後に、ご質問を受け付けます。できるだけ多くのご質問にお答えするため、ご質問は1つまででお願いいたします。

それでは、トッドにマイクをお渡しします。

トッド・ヴァソス

ケビン、ありがとうございます。電話会議に参加されている皆様、ようこそ。

年初のスタートは順調で、ダラー・ゼネラルで基本に立ち返るという計画に全社一丸となって取り組んだチームの素晴らしい働きを称えたいと思います。本日の電話会議では、まず第1四半期の業績のハイライトをいくつか振り返り、2024年に向けた計画の一部についても最新情報をお伝えします。その後、ケリーが2024年第1四半期の財務実績の詳細と、第2四半期および通期の現在の見通しについてお話しし、最後に私が、事業全般にわたる基本に立ち返るための取り組みについて最新情報をお伝えして、電話会議を締めくくります。

第1四半期の業績についてご説明します。第1四半期の売上高は、前年同期の93億ドルから6.1%増の99億ドルとなりました。この業績には、消費頻度の高い商品の販売におけるドルベースおよび販売本数ベースの両方で加速した市場シェアの拡大、ならびに非消費頻度の高い商品の販売におけるドルベースでの市場シェアの拡大が含まれています。当四半期中に197店舗を新規オープンし、今後もサービスを提供する地域を拡大できることに期待が高まっています。

当四半期の既存店売上高は2.4%増となり、第1四半期のガイダンスの上限を上回りました。この結果は、ダラー・ゼネラルが地域社会で受け入れられていることの証であり、基本に立ち返った取り組みが引き続き好影響を与えていることの証であると当社は考えています。既存店売上高の増加は、来店客数の4%を超える大幅な伸びが牽引したもので、平均購入額が減少したことにより一部相殺されました。

既存店売上高の増加は、家族のために最も頻繁に必要とする商品の価値を当社に求めている顧客による消耗品カテゴリーの大幅な成長に完全に牽引されたものです。この成長は、家庭用品、季節用品、衣料品カテゴリーの減少により一部相殺されました。ペースの観点から見ると、今年のイースターが4月から3月に移動した恩恵もあり、3月の成長が最も大きく、2月と4月はほぼ同程度でした。

第 1 四半期における選択可能商品の売上低迷は、当社の主要顧客が支出に対して引き続き強いプレッシャーを感じていることの反映であると考えています。 顧客は引き続き非常に価値を重視した購買行動をとっており、プライベートブランド商品の売上シェアの加速的な拡大や、1ドル以下の価格帯の商品への関心の高まりにもそれが表れています。

重要な点として、当社はコア顧客層との取引を順調に継続しながら、隣接層である中間所得層および高所得層の下取り顧客層との取引も拡大しています。当社は、競合他社や他の顧客層に対する価格設定について引き続き非常に良い感触を持っており、当社の価値提案は幅広い顧客層における継続的な成長の大きな機会をもたらしています。

今後を見据えると、さまざまな所得層の顧客にとって、価値は引き続き最も重要な考慮事項となるでしょう。 経済的な課題に直面しているときほど、顧客は私たちを必要としていることを私たちは知っています。そして、私たちは、顧客が限られた予算を有効に活用できるようサポートする絶好のポジションにいます。

ケリーに話を移す前に、3月に発表したセルフレジ戦略の変更を含め、在庫削減の取り組みについて簡単にご説明したいと思います。在庫削減は引き続き当社のビジネスにとって最大の課題であり、サプライチェーンのマーチャンダイジングや店舗での取り組みなど、組織全体を通じて在庫削減に取り組むエンド・トゥ・エンドのアプローチを展開しています。

当社のサプライチェーンチームは、主に配送が時間通りに、かつ完全に履行されるようにすることに重点的に取り組んでいます。また、当社のマーチャンダイザーは、在庫量を削減することに重点的に取り組んでいます。店舗内では、より一貫性のある店頭演出の提供に重点的に取り組んでいます。また、高ロスSKUの撤去や大半の店舗でのセルフレジの廃止を含む、高ロス対策プラングラムの適用範囲の拡大にも取り組んでいます。

前四半期の電話会議でお話ししたように、第1四半期にこれらの店舗を迅速かつ成功裏にセルフレジから転換した後、第2四半期中に約9,000店舗をセルフレジから転換しました。また、シュリンクの継続的な課題を考慮し、5月に約3,000店舗を追加でセルフレジから転換しました。これにより、合計で約12,000店舗の転換が完了しました。

これは店舗に大きな変化をもたらすものですが、顧客エンゲージメントの向上につながる正しい行動だと信じています。また、2024年下半期にはロス削減に着手できる体制が整い、2025年にはより大きなプラスの影響が期待されます。

今後は、一部の店舗でセルフレジを導入する予定です。導入店舗の大半は、売上高が多く、ロスが少ない店舗です。全体的には、第1四半期の業績と事業全体の進捗に満足しています。この点については、後ほど詳しく説明します。

私たちには多くのチャンスが待ち受けており、このチームは自分たちの仕事について興奮しています。私たちは、価値と利便性を独自に組み合わせることで、さまざまな経済環境において長年にわたりお客様にご奉仕してきました。

また、先日、当社の年次報告書「Serving Others」を発行しました。この報告書では、当社の継続的なESGの取り組みと目標に関する重要な最新情報がいくつか紹介されています。当社は、地元コミュニティにとって不可欠なパートナーとしての大きな責任を認識しており、米国人口の約75%が半径5マイル圏内に居住している店舗で、毎日低価格で商品を提供できることを通じて、お客様、従業員、コミュニティ、株主の皆様に貢献できる多くの方法に興奮しています。

当社は、全米のお客様と地域社会に貢献できる独自のポジションにいます。今後も引き続き、お客様へのサービスの向上、従業員のさらなる育成と支援、長期的な株主価値の創造を目指し、Dollar General の基本に立ち返ることに注力していきます。

それでは、ケリーにマイクをお渡しします。

ケリー・ディルツ

トッド、ありがとうございました。皆さん、おはようございます。

トッドが今期のハイライトをいくつかご紹介しましたので、次に財務上の重要な詳細についてご説明します。特に断りのない限り、比較はすべて前年同期比です。EPS(1株当たり利益)はすべて希薄化後1株当たり利益を指し、記載された年度はいずれも対応する会計年度を指します。トッドがすでに売上高について触れましたので、私は粗利益から始めます。

第1四半期の売上総利益率は30.2%で、145ベーシスポイント減少しました。この減少は主に、値下げやマークダウンの増加、消耗品販売構成比の上昇、在庫評価益の減少によるものです。

これは、LIFO引当金の減少により一部相殺されました。シュリンクは引き続き最大の逆風であり、前年同期と比較して第1四半期は59ベーシスポイント悪化しました。トッドが述べたように、シュリンクの削減を目的とした複数の対策を実施しており、この逆風に対する今年残りの期間の当社の予想については、後ほどお話します。

値下げに関しては、年初に予想していた通り、2019年と同程度のプロモーションレベルとなっています。トッドが述べたように、顧客は価値を求めているため、第1四半期にはプロモーション商品の販売率が非常に高くなりました。

販売費および一般管理費(SG&A)については、売上高に対する比率は24.7%で、97ベーシスポイント増加しました。この増加は主に、小売店の人件費、減価償却費、報奨金、修理およびメンテナンスによるものです。損益計算書を下にスクロールすると、第1四半期の営業利益は26.3%減の5億4,600万ドルとなりました。売上高に対する営業利益の割合は5.5%で、242ベーシスポイント減少しました。

当四半期の純支払利息は、前年同期の8300万ドルから7200万ドルに減少しました。当四半期の実効税率は23.3%で、前年同期の21.8%と比較すると上昇しています。この税率上昇は主に、税引前利益の減少と株式報酬による費用認識に影響を与える特定の税率の影響によるものです。最後に、当四半期のEPSは29.5%減の1.65ドルとなりましたが、これは当社の内部予想の上限を上回る結果となりました。

次に、貸借対照表とキャッシュフローについてご説明します。第1四半期末の商品の在庫は69億ドルで、前年と比較して5.5%減少、店舗ベースでは9.5%減少しました。特筆すべきは、非消耗品の在庫総額が前年と比較して19.1%減少し、店舗ベースでは22.5%減少したことです。

チームは、在庫総額の削減に努めると同時に、商品の組み合わせを最適化し、在庫水準を引き上げるという素晴らしい仕事を続けています。この重要な目標において大きな進展を遂げることができ、大変嬉しく思います。この目標は、事業におけるキャッシュフローを増加させるだけでなく、さらなる在庫減少リスクの軽減にもつながります。そして重要な点として、在庫の質は引き続き良好であると確信しています。

当四半期の営業活動によるキャッシュフローは6億6,400万ドルで、在庫管理を中心に運転資本を改善した結果、247%の増加となりました。総資本支出は3億4,200万ドルで、新規店舗、改装、移転、流通および輸送プロジェクトへの計画的投資、戦略的イニシアティブに関連する支出が含まれています。

当四半期中、当社は普通株式 1 株当たり 0.59 ドルの四半期配当金を支払い、総額 1 億 3,000 万ドルを株主の皆様に還元しました。全体として、当社はこれまでの進捗に満足しており、顧客数と市場シェアの増加、在庫水準の大幅な低下、営業キャッシュフローの改善など、これらの結果に誇りを持っています。

2024年度の財務見通しに移りますが、まだ年初ではありますが、第1四半期の好業績は、当社がサービスを提供する地域社会における店舗の存在意義、そして「基本に立ち返る」取り組みの進展を裏付けるものであると確信しています。

これを踏まえ、2024年の財務ガイダンスを再確認し、引き続き、売上高成長率約6%~6.7%、既存店売上高成長率約2%~2.7%、EPS約6.80ドル~7.55ドルを見込んでいます。このガイダンスでは、インセンティブ報酬費用の増加と実効税率約22.5%~23.5%により、EPSに約0.50ドルのマイナスの影響があるものと想定しています。

また、継続的な成長を促進するための投資として、13億~14億ドルの範囲での設備投資を見込んでいます。当社は継続的にこの資本活用の評価と最適化に努めており、その結果、2024年の不動産プロジェクトに関する予想を更新しました。当社は、今年約1,620店舗の改装を予定しており、これは以前の予想である1,500店舗改装から増加しています。

改装店舗数の増加に対応するため、新規出店予定数を従来の800店舗から730店舗に削減します。移転予定店舗数は85店舗のままです。これにより、不動産プロジェクトの総数は2,385から2,435に増加する見込みです。プロジェクトの増加と成熟した店舗への投資拡大を非常に嬉しく思っており、これは当社の資本を適切に再配分するものであると信じています。

念のため申し上げておきますと、当社の資本配分優先順位はこれまでと変わらず、今後も有効に機能するものと信じています。 当社の最優先事項は、既存店舗網を含む事業への投資、および新規店舗展開や戦略的イニシアティブなどの高い収益が見込める内部成長機会への投資です。

次に、四半期ごとの配当金支払いと、適切な時期を見計らっての自社株買いを通じて、株主への現金還元を図ります。最後に、現在のレバレッジ比率は、調整後負債と調整後EBITDARの比率を約3倍とするという目標を上回っていますが、現在の投資適格格付け(参考までに、BBBおよびBaa2)を維持するという当社のコミットメントを支えるため、負債比率の改善に重点的に取り組んでいます。

次に、2024年の見通しについて補足説明します。当社の顧客は引き続き価格志向が強く、今年も価格に敏感な姿勢を続けると予想しています。これを踏まえ、当初の予想よりも販売ミックスの圧力が高まるものと見込んでいます。先ほど申し上げたように、2024年を通してプロモーション環境がパンデミック前の水準に戻ることを見ており、今後もその傾向が続くと予想しています。そのため、少なくとも上半期までは、粗利益に対する値引き販売の逆風は続くものと予想しています。

トッドが述べたように、現在、シュリンクは年初に想定していたよりも悪い傾向にあり、この逆風は、3月の決算電話会議で発表した財務ガイダンスで当初想定していたよりも、2024年にはさらに強まるものと予想しています。この課題を軽減するために、当社は積極的かつ断固とした行動を取っており、2024年後半には以前予想していたよりも改善が見られ、2025年にはさらに顕著になるものと期待しています。

販売費および一般管理費については、第4四半期の電話会議で発表した内容から大きな変更はありません。2024年のインセンティブ報酬の正常化による逆風や、減価償却費による逆風は今年も続くものと予想しています。通常、四半期ごとのガイダンスは提供していませんが、今年は通常とは異なるペースであり、いくつかの具体的な逆風があるため、第2四半期の予想についてより詳しくお伝えします。

そのため、第2四半期の既存店売上高は約2%増、1株当たり利益は約1.70ドルから1.85ドルとなる見通しです。要約すると、第1四半期の売上高および利益予想を上回るなど、当社は好調なスタートを切ることができ、満足しています。当社の取り組みは顧客に受け入れられ、競争力を強化し、将来の成長に向けた基盤を強化していると確信しています。

当社は、一貫して安定した強固な財務業績を達成しながら、長期的戦略的投資を行うという目標のもと、ローコストオペレーターとして費用と資本の管理に引き続き厳格に取り組んでまいります。このモデルは強固で堅固であると確信しています。当社は、収益性の高い既存店売上高と有意義な営業利益率の増加、健全な新規店舗収益、強力なフリーキャッシュフロー、長期的な株主価値の向上など、この事業の長期的な将来に興奮しています。

それでは、トッドに話を戻します。

トッド・ヴァソス

ありがとうございます、ケリー。

収益性の高い売上成長の推進、成長機会の獲得、低コストオペレーターとしての地位の活用と強化、そして開発、権限付与、多様性への取り組みを通じた多様なチームへの投資という、4つの重要な運営上の優先事項に引き続き重点的に取り組んでいきます。

これらの優先事項について、短期的に前進させるためにお話ししたように、私たちは、店舗基準と店舗での従業員および顧客体験の向上のために、基本に立ち返るための新たなアプローチを導入しました。

これから数分かけて、当社のサプライチェーン、店舗、マーチャンダイジングにおけるこれらの取り組みについて最新情報をお伝えしたいと思います。まずは、お客様にとってすべての始まりであり終わりとなる店舗についてお話します。念のため申し上げておきますが、当社は、お客様にフレンドリーな接客と高いレベルの対応を提供し、スムーズな会計体験を実現するために、店舗前での従業員の対応力を強化することを優先事項としています。

大半の店舗でセルフレジを廃止する取り組みを継続する中で、お客様へのサービスと売上成長のサポートという観点からも、この取り組みはさらに重要になると考えています。また、各店舗に在庫管理シフトと在庫管理に特化した専門トレーニングを追加することで、店舗での常時在庫管理にさらに多くの労働時間を割くことに重点的に取り組んでいます。

これらの取り組みはお客様にも評価されており、在庫状況に対するお客様の認識が大幅に改善されたことが、来店客数、市場シェア、既存店売上高の増加につながっていると考えています。

最後に、店舗運営を容易にし、同時に従業員と顧客全体の体験を高めるために、重要な措置も講じました。当社のサプライチェーンとマーチャンダイジングチームは、店舗サービスにおいて大きな進歩を遂げました。現場で行った業務に加え、地区マネージャーのファンコントロールの削減、特定の活動の簡素化および廃止、在庫の削減などを行いました。当社は引き続き、店舗での売上と在庫減少の結果と相関関係にある店舗マネージャーの離職率低下に重点的に取り組んでいます。

特筆すべきは、まだやるべきことはありますが、地域ディレクター、地区マネージャー、ストアマネージャー、アシスタントストアマネージャー、販売員など、小売部門内のあらゆるレベルにおいて、離職率が前年よりも減少していることです。この進歩を誇りに思い、現場チームに私たちの行動が浸透していることを嬉しく思います。

全体として、店舗での取り組みは、顧客サービスや棚卸しの可用性および利便性など、顧客満足度の向上につながるものと信じています。従業員のエンゲージメントと定着率の向上など、店舗での従業員の経験値を高め、売上や在庫減少など、財務業績の改善を推進します。

次に、サプライチェーンについて簡単にご説明します。この分野における当社の最優先課題は、オンタイム・フルトラック・デリバリー(OTIF)と呼ばれる、トラックによる時間厳守・完全納品率の向上に変わりありません。当社の流通・輸送チームは、店舗へのサービス向上に向けて積極的な取り組みを行っており、これらの努力により、OTIF レベルは昨年同期と比較して大幅に改善しました。昨年、基本に立ち返る作業を開始した際、12の臨時倉庫施設を閉鎖する機会を見出しました。これにより、コストが削減され、サプライチェーン全体の在庫の流れが改善されます。

それ以来、7棟の建物を閉鎖し、2024年までに残りの建物も閉鎖する予定です。これらの動きと並行して、アーカンソー州とコロラド州に建設中の恒久的な配送センターも順調に進んでおり、どちらも今年後半にオープン予定です。これらのセンターは、幹線輸送距離の短縮と輸送コストの削減に貢献するでしょう。

最後に、2017年に「Fast Track」イニシアチブを開始して以来、配送センター内の仕分けプロセスの本格的な刷新も開始しました。18のドライ施設すべてで作業を開始し、すでに4施設で完了しています。他の施設でも作業が迅速に進んでおり、年内に完了する見込みです。リゾートでの作業が完了すれば、店舗チームはより迅速に棚に商品を補充できるようになり、最終的にはお客様の棚在庫の充実と売上増加につながると考えています。

最終的には、これらの取り組みによりサプライチェーンの機動性が向上し、変化する需要に対応し、課題に迅速に対応できるようになると考えています。また、店舗スタッフとお客様により高い効率性とより優れた体験を提供しながら、これらの取り組みを推進していきます。最後に、基本に立ち返ったマーチャンダイジングについて最新情報をお伝えしたいと思います。私たちのチームの最優先事項は常に、お客様に価値を提供することです。お客様が求める、そして必要とする商品を手頃な価格で提供する方法を常に模索し、革新を続けています。

これらの基本はお客様にとって重要なものです。だからこそ、手頃なナショナルブランドと1ドル価格帯のプライベートブランドを充実させることに引き続き力を注いでいます。昨年はインフレ圧力に見舞われましたが、私たちは引き続き、大半の店舗で2000点近くの商品を1ドル以下で販売し、お客様が毎日、店舗でお得にお買い物をしていただけるよう努めています。ケリーが述べたように、私たちは在庫ポジションを大幅に削減することに引き続き重点的に取り組んでおり、この6か月間、チームは素晴らしい仕事をしてきました。

2024年までに、今年末までにチェーン全体で最大1,000のSKUを純減させることを約束しましたが、その目標達成に向けて順調に進んでいます。すでに、残っている在庫の販売と、これらの商品を店舗から撤去するためのプラングラムの再設定は順調に進んでいます。重要な点として、これらの2次および3次のSKUの売上の大部分は、引き続き販売される1次SKUにシフトすると見込んでいます。

最後に、当社の加盟店は、オペレーターと協力し、フロアスタンドの数を減らすことや、月末のエンドキャップのリセット回数を減らすことなど、店舗チームの活動を減らすための簡素化の機会を特定し、実行しています。サプライチェーンチームの仕分けプロセスを最適化する作業と並行して。

また、店舗内の余分な作業を減らすため、店舗に直行できる商品の数を増やす取り組みも進めています。これらの取り組みは、店舗での時間を短縮し、最終的には従業員とお客様の体験の向上につながるよう設計されています。

今朝、この朝礼を締めくくるにあたり、私はもう一度、チームの素晴らしい仕事ぶりや、他者に奉仕するという私たちの使命を果たすために基本に立ち返ろうとする姿勢に、どれほど誇りを感じているかを申し上げたいと思います。私たちは、基本に立ち返る計画を実行に移し、お客様にとって最も重要なことを実行するために、非常に緊急性の高い動きをしています。これらの取り組みの多くから得られた前向きな結果に満足している一方で、一部の取り組みについては、期待通りの利益をもたらすまでに時間がかかる可能性があることも認識しています。

186,000人を超える従業員が、顧客に対する情熱と絶え間ない努力を続けてくれていることに感謝したいと思います。このチームは、短期的には業務効率を回復し、長期的には顧客と株主の両方に価値を提供するという当社の戦略に活気と自信を持っています。2024年を通して、私たちが共に達成できることを楽しみにしています。

それでは、ご質問を受け付けます。

質疑応答

オペレーター

[オペレーターからの指示] 最初の質問は、UBSのマイケル・ラッサー氏からです。

マイケル・ラッサー

質問は複数あります。まず、予想よりも利益が減少した理由は何でしょうか?また、通期のEPSガイダンスを維持しながら、それをどのように相殺することができたのでしょうか?同様に、プロモーション環境が激化していると述べられていましたが、それは当然の結果です。

競合他社から価格への投資について多くの発表があったことを考えると、市場で起きていることに対応しなければならないかもしれないため、今年後半の利益率にどのようなリスクが生じるでしょうか?

トッド・ヴァソス

シュリンクについてですが、ここ数か月間、バック・トゥ・ベーシック・プログラムを本格的に展開してきたので、前四半期を振り返っておきたいと思います。前四半期には、いくつかの分野では、実際にプラスの効果として現れるまでに少し時間がかかるだろうと話しました。シュリンクは最も尾を引くと考えられるため、シュリンクもその一つとして挙げました。率直に申し上げて、シュリンクについては、私たちが注視している多くの要因があります。

そして、四半期ごとにすべてをチェックしています。ここで素晴らしいのは、現在、シュリンクの面で目に見えているものは、私たちが予想していた通りのものだという点です。そして、それは私たちが監視しているシュリンク指標です。ちなみに、この監視には独自の予測モデルを使用しています。このモデルは長年使用しており、ご存じのように、シュリンク指標はここ数年、かなり良いパフォーマンスを示していました。

そして、これらの予測モデルは、現在、当社が在庫減少のために監視している項目の大半について、緑色またはプラスを示しています。つまり、簡単に言えば、私たちは、今年の後半、そして、うまくいけば2025年以降について、この予測が示す内容にかなり満足しています。第1四半期には、少し緩やかになるかもしれませんが、再び、緑色の芽が出てきており、それが実際に機能し始めているのを見るのは本当に素晴らしいことです。ケリー、利益率全体への影響について簡単に説明していただけますか。

ケリー・ディルツ

はい、その通りです。そのため、業績に改善が表れるまでには少し時間がかかります。だからこそ、私たちはそれを指摘しているわけです。私たちは、今年の後半、そして2025年に向けてさらに有意義な形で改善が見られることを期待しています。もう一つの質問は、そうしたリスクを相殺するためにどのような取り組みをしているかということだったと思います。

お伝えしたいのは、私たちは通常通り、利益率の改善を常に目標に掲げ、さまざまな取り組みを進めているということです。 縮小に対処する中で、DG Mediaネットワークなど、依然として基盤となる推進要因がいくつかあります。 そこで、意味のある貢献を期待しています。 ナショナルブランドよりも利益率の高いプライベートブランドもまだあります。

ダラー・ゼネラルでは、グローバルな調達カテゴリー管理を行っています。これは非常に大きな意味を持ち、目先のリスクを相殺する方法でもあります。もちろん、在庫の最適化も重要です。この点については、チームが素晴らしい仕事をしてくれています。そして、サプライチェーンの効率化も重要です。

もちろん、今年も、そして率直に言えば毎年、私たちは効率性を追求し続けています。これらの根本的な要因と、売上拡大とロス削減という基本に立ち返った行動によって、私たちは長期的な基盤を強化し、今年の後半に向けて良い感触を得ています。

トッド・ヴァソス

マイケル、質問の続きがあるようですが、プロモーション活動とそこから得られた結果についてです。ご存じかもしれませんが、当社はおそらく、プロモーション環境が2024年に上昇すると考えていることを最初に指摘した企業の1つでした。私たちは、2024年にはプロモーション環境が改善すると考えていることを指摘しました。それは、COVID-19の流行前の時代を彷彿とさせるものになると考えており、率直に言って、第1四半期にはまさにそのような状況が見られました。

そして、第2四半期を経て今年の後半に差し掛かっても、状況は変わっていません。つまり、私たちの予想はほぼ的中したということです。そして、ダラー・ゼネラルでは、店頭の日常的な価値と日常的な価格とのバランスを取りながら、消費者により大きな価値を示すための販促活動を展開するという点で、常に非常に良い仕事をしてきたと申し上げたいと思います。

おそらく、私たちは誰よりもうまくそれを実行しています。そして、ダラー・ゼネラルの素晴らしいところは、先ほどケリーが述べたカテゴリー管理です。私たちはアメリカのほぼすべての消費財メーカーと取引がある大手企業です。そして、それにより、プロモーション活動による利益率のリスクを軽減するために、彼らと緊密に協力し続けられる機会を得ています。ですから、私たちは満足しています。私たちは前進しながら、ガイダンスにすべてを考慮しています。

消費者にとって価値のあるプロモーション活動を実施できて、とても満足しています。また、その反響も上々です。当四半期の売上と取引高をご覧ください。バランスがとてもうまく取れていると思います。

オペレーター

次の質問は、JPMorganのマシュー・ボス氏からです。

マシュー・ボス

トッドさん、第1四半期の経過とともに、消耗品と任意支出について考えていますが、顧客の動向について詳しく説明していただけますか?また、5月の売上動向は、第2四半期のガイダンスと比較して、どのような傾向が見られますか?

そして、より大局的な視点として、全体的な機会に対して、基本に立ち返る戦略は現在どのような状況にあるのでしょうか? 短期的な機会について考えてみると、おっしゃるように、もう少し時間がかかる可能性のあるものもあります。

トッド・バソス

マット、消費者全体について言えることは、3月に申し上げたこととほぼ同じです。つまり、消費者は慎重になっている、というのが最も適切な表現だと思います。特に低所得層では、明らかに価値が下がっています。しかし、第4四半期に見られたように、次の層、そしてその上の層、つまり中流から中流の上層と呼べる層では、トレードダウンがまだ続いていることが見て取れます。

新規顧客を獲得できていることは喜ばしいことです。当社のデータにもそれが表れており、低所得層のお客様を高いレベルで維持できていることが分かります。彼女は間違いなく、店や棚でトレードオフを行っています。そして、家族を養い、家族をケアすることが彼女の最優先事項です。インフレは彼女の最大の関心事であり、今後もそうあり続けるでしょう。ご存知のように、私たちは四半期ごとに消費者と話をしています。

最近の調査では、彼女は、前年比で全体的にはインフレが鈍化していることを指摘していますが、彼女が繰り返し指摘しているのは、ここ2、3年の間に彼女自身に起こったインフレは依然として続いているということです。 インフレは収まっていません。 つまり、インフレはベースにあるということです。 2、3四半期前に指摘したように、今後もインフレが収まることはないでしょう。つまり、当社のコアとなる消費者は、依然として全体的な支出率を見極めようとしているのです。

さて、ご質問の2つ目として挙げられていた、消耗品と非消耗品の割合についてですが、第1四半期で私たちが確認したのは、消費者がより多くのお金を使いたいと思っている時期、例えばイースターについて考えてみましょう。イースターは、私たちにとって、その自由裁量的な支出の面において、消耗品と非消耗品の両面で非常に良い結果をもたらしました。つまり、彼女はある程度は支出できるが、その支出には非常に慎重です。

そのため、私たちは、自由裁量的な分野においても、彼女の価値を示し続けなければなりません。つまり、自由裁量的な分野に支出をしているということは、彼女が収入レベルを把握し続けていることを意味します。そのため、第2四半期以降も、この傾向を後押ししていきます。

第2四半期に発表したガイダンスでは、2桁前半の利益を見込んでいます。最後に、基本に立ち返った取り組みについてです。これまでの成果に誇りを持っているので、ご質問いただきありがとうございます。思い起こしていただければ、私たちは自分たちの20ヤードラインからスタートするとお話しました。少しフットボールに例えてお話しすると、第 1 四半期を終えた今、私たちは 50 ヤードラインに到達したか、あるいはそれを越えたところにあると言えます。これは非常に速い動きであり、いくつかの要素がさらに速く動いているとお話ししたと思います。

ですから、当社のサプライチェーンについては、非常に満足しています。50ヤードラインを大きく越え、おそらくフィールドの反対側の40ヤードラインにも到達しているでしょう。非常に良い感触です。ここ数週間、納期と納品率は非常に安定しており、最高水準を保っています。

そして、その安定性が本当に重要です。前回私が言ったことを覚えているかもしれませんが、一貫性が店舗や顧客に最も強く感じられる部分です。そして、ここ数週間、それが現実のものとなりつつあります。マーチャンダイジングの面でも、第2四半期と第3四半期の初期には、最大の要素がいくつかまだ控えているものの、50点満点に近いと言えます。

第 2 四半期に作業を進めたことで、すでにその効果が見え始めています。そして、店舗内と現場での業務も同様です。これまで彼らが成し遂げてきたことを非常に誇らしく思います。なぜなら、バックオフィスで行ってきたことが、店舗レベルで現れ始めているからです。ですから、ここでも 50 ヤードラインにしっかりと立っていると言えます。そして、第2四半期において、チームはフィールドをボールで前進させることにしっかりと焦点を当てていることを知っています。そして、今見ているバック・オブ・ザ・ハウスの指標から、前進するにつれ、それが実現すると信じています。

シュリンクは、私たちが示した通り、おそらく後れを取っているでしょう。 後れを取るのは分かっていたことです。 驚くことではありません。 第 1 四半期は思ったよりも少し悪かったですが、全体的には、他のすべてに遅れを取ることは驚くことではありません。 しかし、先ほど述べたような兆しが見られ始めているため、通年のガイダンスを再確認する自信が持てます。

もちろん、売上や取引高が好調なことは、決して軽視すべきではありません。消費者は店舗内で変化を実感しています。ここ数四半期の売上は大幅に増加しています。今後もご期待ください。私たちは非常に良い感触を得ています。私の熱意や声の調子から、私たちが取り組んできたすべての仕事から確かな成果が生まれていることがお分かりいただけるでしょう。

オペレーター

次の質問は、ゴールドマン・サックスのケイト・マクシェイン氏からです。

ケイト・マクシェイン

不動産計画の変更についてです。なぜ今このタイミングで変更するのか、また長期的な観点からもお話しいただけますか?これは、改装、新店舗成長、不動産優先事項の内訳として、私たちが期待すべきことなのでしょうか?

ケリー・ディルツ

はい、ご質問ありがとうございます、ケイト。そして、皆さんにお伝えしておきたいことがあります。今年、新規店舗数を減らしています。約70店舗分です。そして、2025年までにそれらの店舗を移転する予定です。現在、私たちが特定している立地については非常に満足しています。2025年までにそれらの店舗を移転するだけです。これにより、資本が解放され、改装店舗数と不動産プロジェクト総数を増やすことができます。

特に成熟した店舗への投資拡大に伴い、プロジェクト数が増加することについて、私は非常に興奮しています。これは、特に基本に立ち返る作業において、資本の適切な再配分であると確信しています。2025年に向けて、今後も注目してください。しかし、現時点では、この再配分について非常に良い感触を得ています。

オペレーター

次の質問は、モルガン・スタンレーのサイモン・ガットマン氏からです。

サイモン・ガットマン

長期的な利益率について質問があります。トッド、私たちは時間をかけて利益率を7%以上に戻すことを話してきました。あなたは今、ビジネスについて6か月間考えてきましたが、利益率にはプラスマイナスがあり、利益率の縮小やプロモーションで少し悪くなっているものもあるかもしれません。6か月間、ビジネスと環境の変化を観察してきた今、その利益率は再投資を考慮すると適切だとお考えですか?

それから、質問の2つ目について少し違う質問をさせてください。あなたが言及した消費者は、プロモーションでより多くの商品を購入しています。小売業者が実際に価格に投資している現状を踏まえると、それはどうでしょうか? あなたはそれを注意深く見ていると思いますが、プロモーションだけでなく、構造的および価格的な投資を行う必要があるという観点から、それについてどう思いますか?

トッド・ヴァソス

まず2番目の質問にお答えします。最初の質問についてはケリーにお答えいただきます。繰り返しになりますが、プロモーションの環境は私たちが予想していたものとほぼ同じでした。第1四半期はやや高かったですが、消費者の反応はこうなるだろうと予想していました。また、第4四半期にCPG(消費財)メーカーが販売数量を伸ばそうとしていることも分かっていたので、CPGメーカーがどのような反応を示すかも予想していました。つまり、これはおそらく、CPGと顧客の両方が、こうしたプロモーション活動の一部に参入しているということだと思います。

さて、準備したスピーチで述べたように、私たちは毎日の価格設定に満足していると申し上げましたが、これはすべての取引クラスに対して毎日の価格設定と一致しています。私たちはそれに満足しています。私たちは価格、インパック、インプレス、そして棚での価値に継続的に投資しています。

そして、もうひとつ覚えておいていただきたいのは、拡大し成長を続けるプライベートブランド事業が非常に安定しており、堅実であるということです。第1四半期には、率直に言って成長しました。そして、重要な魔法の1ドルという価格設定は、四半期を通じて最も売れた商品のひとつであり続けています。つまり、私たちは消費者に対してあらゆる場面で価値を提供しているのです。

そして、それが反響を呼んでいます。つまり、第 1 四半期の取引高の伸びを見ると、現時点では消費者に強く響いていると言えるでしょう。 ですから、私たちはすべての価格設定に満足していますが、今後も注視していきます。 すべての取引クラスを注視し続けます。

第2四半期以降も、必要に応じて調整を行っていきます。しかし、現時点では、顧客は私たちが考えていた通りの反応を見せています。私たちは、どうすればよいか分かっています。私たちは長い間この方法を取り入れてきましたし、2008年に設立されたこのカテゴリー管理チームは、ダラー・ゼネラルで私たちが知っている方法をすべて駆使し、引き続き力強い働きを見せています。

ケリー・ディルツ

そして、長期的な見通しについてですが、先ほどお話したように、私たちは確実に、売上増加と在庫減少の取り組みを通じて、長期的な成長のための基盤を強化するために、基本に立ち返った行動をとっています。

私たちは、このビジネスの基本について、依然として非常に良い感触を持っています。 シェアもトラフィックも伸びています。 健全な比較対象もあり、多くのキャッシュも生み出しています。 ですから、このビジネスモデルはまったく揺るぎないものです。 将来を見据えると、まだまだ長い道のりがあります。

ですから、この点については安心してください。多額のキャッシュフローを生み出し、現在行っている事業への投資が将来どのような利益をもたらすかを考えると、私たちは安心しています。そしてもちろん、負債レバレッジの目標を達成次第、適切なタイミングで自社株買いなどの形で株主の皆様へキャッシュを還元する予定です。

以上を踏まえ、営業利益率という観点から見ると、当社には多くのチャンスがあることは明らかであり、常に営業利益率の改善を目指しています。私がお話しした、当社が持つ長期的な施策や、粗利益率の改善に向けた短期的な施策についてお聞きいただけたと思います。しかし、コスト管理のための「Serve to Save」アプローチも、営業利益率を向上させる上で大きな利点となります。

ですから、私たちはこれからそれを実現できると確信しています。そして、この事業は長期的には調整後ベースで10%から10%以上のEPS成長率に回復すると信じています。

オペレーター

次の質問は、シティのポール・レジューズ氏からです。

ポール・レジューズ

今年残りの期間、非消耗品カテゴリーで想定している比較対象について、またその想定がどのように変化したかについてお話しいただけますか? ビジネスミックスが、想定よりも若干悪影響を与えているとおっしゃっていたと思います。 シュリンクやプロモーションについても同様とおっしゃっていたと思います。 ガイダンスを維持するために、どのような相殺要因があるのか、興味があります。

トッド・ヴァソス

はい、先ほど申し上げたように、当社の非消費者の選択的事業はまだ健在です。ただ、消費者は店頭や棚でそうしたトレードオフを行っています。しかし、もう一度申し上げますが、選択的事業が彼女の家族にとって重要な時期には、彼女は支出する能力を持っています。つまり、消費者に適切な価値と価格で適切な商品を提供しているという自信につながります。

第2四半期以降も、中核となる非消費財分野で行っているように、プロモーション活動と消費財分野をうまく組み合わせることが、正しいやり方だと考えています。 両者のバランスをうまく取ることが、消費者が消費財分野に関心を向け続けることにつながるでしょう。

私は、ホリデーシーズン向けの商品ラインナップを見て、非常に満足しています。少し気が早いかもしれませんが、ホリデーシーズンについて話し始めるのは決して早すぎません。なぜなら、ホリデーシーズンには長い準備期間があるからです。そして、今年のラインナップは、下半期にも非常に強力なものです。今後もさらに充実させていきます。今年の後半に差し掛かっても、事業の裁量的な側面がますます健全さを増していくために必要な要素はすべて整っていると思います。

オペレーター

次の質問は、オッペンハイマーのルペッシュ・パリク氏からです。

ルペッシュ・パリク

ガイダンスの失敗についてコメントした方に話を戻しますが、これは下半期の利益回復がかなり堅調であることを意味します。そこで、今年の後半を見据えるにあたり、主要な推進要因の加速に対する自信と原動力を感じ取りたいのですが、いかがでしょうか。

ケリー・ディルツ

はい、ありがとうございます、ルペッシュ。確かに、私たちが当初発表したガイダンスを再確認できることを嬉しく思います。また、あなたの指摘の通り、下半期はより力強い業績となるでしょう。私たちは、基本業務への取り組みのすべてにおいて、その勢いを実感しています。下半期は、その勢いをさらに加速させ、売上高と利益の大幅な成長を見込んでいます。

オペレーター

次の質問は、バークレイズのセス・シグマン氏からです。

セス・シグマン

シュリンクが予想以上に深刻であるというコメントがありましたが、それに対する答えは、シュリンクが若干深刻化しただけだったというように聞こえます。また、御社の内部モデルが緑色に点灯したというコメントもありました。私はこれらのコメントを整理しようとしているのですが、私が本当に聞きたいのは、シュリンクに対処するために必要な投資額についてです。シュリンクは市場で懸念されている問題であり、事業コストが上昇しているだけです。

では、貴社が行っている投資、特に給与の観点からの投資が、本当に十分に組み込まれており、再び強化する必要がないという確信はどの程度ありますか?

トッド・ヴァソス

はい、シュリンクが思ったよりも深刻だったことをもう一度言っておきたいと思います。第1四半期にそうなるはずでしたが、今は明るい兆しが見えており、長期的な見通しについて自信を持って再度お伝えすることができます。念のため、その点を確認しておきたいと思います。しかし、基本に立ち返って行っているすべての業務に関連して申し上げると、今後も勢いを増していくと信じています。

そのことはあらゆる面で明らかであり、勢いを増す多くの機会の多くが、直接的に縮小ラインに影響を与えています。ケリーが述べたように、私も先ほど述べましたが、店舗全体の在庫レベルを見ると、売上増加を考慮すると、かなり積極的ながらも印象的な在庫削減が行われています。

そして、店舗ごとの在庫を9.5%削減し、ノンコンビジネスや裁量ビジネスで22.5%削減したことを考えると、これらの行動はすべて、在庫過多や過剰在庫が常に追加的な在庫減少につながるため、在庫減少に役立つと信じています。そのため、私たちは引き続き注意深く見守っています。

素晴らしいことに、当社の在庫は品質の点でも、常に非常に良い状態を保っています。しかし、店舗レベルでは、入荷した商品が店頭に並び、できるだけ早く消費者の手に渡るようにしたいと考えています。

そして、私が他の手段やその他の業務、そして経費の項目について見てみると、先ほどおっしゃったように、現在の状況には自信があります。 賃金率は、昨年1億5,000万ドルという最大の投資となりましたが、これは消費者の認知度を高め、消費者が共感できる方法で店舗を拡大するという強い決意の表れでした。そして、その成果が今、少しずつ現れ始めていると思います。

しかし、それ以上に目を向けると、私たちは、現時点で店舗内の労働時間に適切な人員を配置できていると考えています。また、2019年の店舗から2023年の店舗に至るまで、長年にわたって、平均時給も30%以上上昇しています。そのため、私たちはそこに投資してきました。それが、私たちが正しい軌道に乗っているという自信につながっています。

今後も必要な投資を続けていきます。今年行ったもう一つの投資は、120人の地区マネージャーを追加したことでした。これは非常に重要なことです。なぜなら、私もかつては地区マネージャーだった経験があるように、地区マネージャーはいつでも、担当店舗をより頻繁に訪問し、指導、トレーニング、育成を行い、そして最も重要なこととして、担当店舗で発生するあらゆる問題を解決することができます。

そのため、管理範囲を広げ、それを縮小することは非常に重要です。それが定着し始めれば、2014年に向けて利益を生み出すでしょう。ですから、これまでに行った投資については満足しています。適切であったと感じています。また、計画通りに進んでいると感じています。そして、現在の状況や、今年後半のガイダンスに織り込まれているその他の状況についても、満足しています。

オペレーター

次の質問は、トゥルイストのスコット・チカレリ氏からです。

スコット・チカレリ

皆さんが偏りを減らしていく中で、消耗品が大幅に伸び続けており、それは確かに店舗でも同様です。消耗品と選択品の相対的な成長率を最終的にどのようにバランスさせるのでしょうか? ミックスによる利益率の圧迫をいくらか緩和できるのでしょうか、それとも、ミックスの恒久的な変化になるだけなのでしょうか。ありがとうございます。

トッド・ヴァソス

はい、私たちはそれが恒久的な変化だとは考えていません。少し話を戻しますが、もう一度言わせてください。私たちは正しいタイミングで、まさに正しいことをしていると考えています。長年にわたり、私は常に「ダラー・ゼネラルは消費者の要望に応える」と述べてきました。そして今、消費者は経済的な理由で、つまりここ2年間のインフレやそれに伴うプレッシャーのために、私たちに今まさに必要な存在を求めているのです。

そして、私たちはそれをさらに強化しました。なぜなら、私たちは彼女を大切にしなければならないからです。第1四半期の売上と取引高の伸びは、私が今申し上げたことすべてに利益をもたらすと思います。つまり、消費者はそれに共鳴しているということです。

ここで強調しておきたいのは、消費財以外の取り組みについて行ったすべての業務は、パンデミック中も、そしてパンデミックが収束した後も、店舗で健在だということです。そして繰り返しになりますが、消費者が今、自由に使えるお金を必要としている場合、ダラー・ゼネラルで必要なものが手に入ります。それは証明済みです。私たちはそれを目の当たりにし、消費者の支出にもそれが表れています。

ですから、これは一時的な変化だと考えています。一時的なものだと考えています。それがいつまで続くのかは、また消費者が教えてくれるでしょう。しかし、それまでの間、私たちは消費者が望むところへ向かいます。

私たちは、彼女が家族を養い、家族をケアするために必要な適切な商品を提供します。同時に、今年の後半に向けて、さらに多くの選択肢と価値を提供することで、ビジネスの自由裁量的な側面を育成し、成長させていきます。彼女が自由裁量的な支出を増やしたいと思ったときに、喜んでサービスを提供できる態勢を整えていきます。

オペレーター

次の質問は、エバーコアISIのマイケル・モンタニ氏からです。

マイケル・モンタニ

在庫とサプライチェーンについてもう少し詳しくお聞きしたいと思います。在庫については、現時点でさらなる削減を見込むべきでしょうか、それとも必要なものは揃っており、在庫を少しずつ増やしていくことができるとお考えでしょうか。在庫の状況はいかがですか?また、サプライチェーンについてですが、トッドさん、今年新たに 2 つの配送センターが稼働しますが、そこでのビジョンをお聞かせください。最適な商品フローが戻るのはいつ頃でしょうか?

ケリー・ディルツ

まず在庫の問題についてですが、在庫削減は依然として当社にとって最優先事項です。そのため、店舗ごとの在庫削減に重点的に取り組んでいきます。これにより、サプライチェーンの上流と店舗の両方で業務が大幅に簡素化されます。そのため、引き続きこれを最優先事項として取り組んでいきます。もう 1 つは、在庫の最適化に重点的に取り組むことです。

そして、テクノロジーへの投資について、前四半期に少しお話しました。その投資が成果を上げ始めています。そのため、今後12~18か月間にわたって、店舗に在庫を置く量と、在庫レベルから顧客により良いサービスを提供できる体制を整えることの両方を考慮しながら、在庫の適正化を図っていく予定です。在庫の状況を見ています。

そして、私たちはそれを喜んで行っています。そして、私はここ数四半期、チームに声援を送っていますが、彼らは在庫削減と在庫改善の両面で素晴らしい仕事をしてくれました。そして、私はずっと感じていたのですが、本当に良いと感じています。トッドは以前、在庫の質について話していましたが、それは私たちの問題ではありません。店舗や配送センターで管理しやすいように、在庫レベルを下げることに尽きます。

そして、減少率についても非常に満足しています。トッドが数字を提示しましたが、繰り返しますが、非消耗在庫は22.5%減少しました。非常に大きな数字です。それから、よろしければ、少しキャッシュの話に移りたいと思います。在庫管理面で確認できたことの一つは、それがキャッシュフローにどのような影響を与えたかということです。営業キャッシュフローは昨年比で247%増加しました。これは、営業面だけでなく、持ち越しコストの削減にもつながり、キャッシュフローに多大な影響を与えています。

トッド・ヴァソス

それからケリーさん、ご質問の2つ目について補足させていただきます。先ほど申し上げたことを繰り返しますが、申し訳ありません。申し上げたように、現在のサプライチェーンには満足しています。また、今年後半にアーカンソー州リトルロックとコロラド州DCの近くに新しい施設をオープンする予定ですので、さらに自信を持って前進していけるでしょう。実際、先ほど申し上げたように、私たちが利用していた一時的な施設のうち、すでに7施設は閉鎖しました。残りの5施設は2024年に閉鎖する予定です。そして、コロラドとアーカンソーのリトルロックに新たに開設する2つの施設が、そのきっかけとなるでしょう。

ですから、私たちは確実に正しい方向に進んでいると信じています。 私たちが実施した消費者調査では、消費者は間違いなく、ダラー・ゼネラルで必要な商品をより多く見つけられるという棚の利点を感じている、と述べています。 私たちは完璧でしょうか? いいえ、しかし、私たちは以前とは比べものにならないほど進歩しており、店舗内の在庫レベルを成長させ続けています。ですから、現在、すべてのシステムが正常に機能しているようです。そして、私たちは在庫レベルとサプライチェーンによるオンタイムレベルの両方で、その恩恵を受け続けています。

オペレーター

本日の最後の質問は、テルシー・アドバイザー・グループのジョー・フェルドマン氏からです。

ジョー・フェルドマン

質問ですが、あなたが言ったように、改装した 12,000 店舗で、何か最初の兆しが見られましたか?5月に3,000件あったことは知っていますが、最初に導入した時と同じように、まだ4か月しか経っていませんが、もしセルフレジを撤去することで何らかの測定可能な違いが生まれたのであれば、流れが変わり、より長い列ができたのか、それとも店員と顧客が関わることで顧客にとってより良くなったのか、気になっています。

トッド・ヴァソス

9,000件、そして率直に言えば5月に実施した3,000件の一部について、全般的に顧客から肯定的なフィードバックを得ていることは間違いありません。そのうちのいくつかは、すでに数週間続いています。つまり、そのようなフィードバックを得ているのです。私たちが受け取っているフィードバックは常に肯定的なもので、その大半は消費者が店舗前での交流を気に入っているからです。

また、その相互作用により、店頭に常に目に見える形で誰かがいることになります。2023年には必ずしもそうではなかったことを思い出してください。そのため、2024年も引き続きこの取り組みを進めていくことで、よりよい業績につながるはずです。

今後、2024年後半から2025年にかけて、さらに多くの「新芽」が現れるものと期待しています。しかし、全体的な消費者の反応は、ありがとうございます。私たちは、常に店先で対応してくれる店員がいるレジが好きです。これが圧倒的多数を占めています。

つまり、今年初めに9,000件行った取り組みから得られた良い結果を踏まえ、残りの3,000件を5月にアシストレーンに移行するという決断を下すだけの自信が私たちにはありました。そして、繰り返しになりますが、消費者の反応は、私たちが取るあらゆる行動の指針となります。なぜなら、すべては店内の消費者の行動によって始まり、終わるからです。

オペレーター

皆様、本日はありがとうございました。ダラー・ゼネラルにご関心をお寄せいただき、本日のカンファレンスにご参加いただき、誠にありがとうございました。電話回線を切断していただいて結構です。または、ウェブキャストからログオフして、残りの時間をお楽しみください。


お読みいただきありがとうございました!
良いね
と思ったら、好きまたはフォロー、をしていただけると凄く励みになります☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?