見出し画像

3月コーデ ファイル2 色彩トーンを揃えて大人コーデ

ちわー kiwamuですー。

もうだんだん暖かくなってきましたね。

日中はもう厚着したら暑い感じになってきたので、コーディネート考えるの結構むずかしいですよね春ってのは。

かと思いきや陽が落ちだすと急に肌寒くなってくるからねー

やっぱりアウターはもうちょい出番があるかなーって感じですかね。

うん。

で、今回ドラムのHiKaRuがモデルやってくれてんだけど何着ても似合うね彼は!笑

今回の綺麗めコーデもやっぱ似合ってますねー

夜ご飯食べる約束しててこの感じで待ち合わせ場所に現れたらやばカッコいいっしょ。

あ、

写真はこれね

どうですかみなさん。

このどエロい大人コーデは


こんな見た目でドラムばしばし叩くんですからね。

たまらんでしょ。

とりあえずインスタでも載せたコーデリーダーTakashi先生の解説はこちら

Yライン
アウター=ネイビーのステンカラーコート(ドレス)
インナー=ボルドーのタートルネックニット(ドレス)
パンツ=黒のジョガーパンツ(カジュアル)
靴=ドクターマーチン(カジュアル)

【ポイント】
オーバーサイズ気味のステンカラーコート黒のジョガーパンツでシルエットを絞り綺麗なYラインシルエットを再現


ステンカラー(ネイビー)
インナーニット(ボルドー)
靴下(ボルドー)
靴(ブラウン)
で、色彩のトーンを揃えて統一感を出し、人が無意識に目が行きやすい先端部分の首元と足首の色を差し色としてボルドーをいれて、色彩にこだわり、

上半身のコーディネートとシルエットで完全ドレス感に足元をドクターマーチンの丸みのあるブーツでカジュアルダウンさせたバランスのいいコーデになりました。


さすが先生エロさが違う。

エロエロやないすか。

ボルドー色に目がいくお洒落なコーディネートですが、トーンが揃っていて引き締まっているので大人の品のある綺麗めコーデに仕上がっていますね!

このままコートを脱いでも全然春コーデでいけますね。


この色彩の使い方は覚えておいて損はないと思います。
いくらでも応用できますよね!

こんな感じでほぼ自分の記録用みたいになってますが、どんどんコーディネートノート書き溜めていきたいとおもいます。

参考になれば幸いです!

ではではよい週末を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?