見出し画像

3月コーデファイル7 春の白黒コーデはこれできまり


どうもKiwamuです。

もう完全に春の陽気になってきましたね!

sns開けば沢山の人の卒業写真がでてきてなんか微笑ましいような切ないような不思議な気持ちになりますな。

ドラムのHiKaRuとギターのchigeの娘ちゃんたちがもう小学校卒業だなんて信じられないよ。

この間までプチトマトぐらいの大きさやったのに。

信じられんわ。

子どもの成長ってほんと早いですね。

大人の我々もまだまだ伸びしろあるっしょ!
頑張っていきましょう!

さて

今回インスタに載せたコーデは白と黒だけのアイテムを使った白黒コーデを2枚載せました。

白と黒の服は結構みんな持っていると思いますけど意外と簡単そうで難しいのかなーなんて感じました。

しかし今回の2パターンの白黒コーデはなかなかいい仕上がりになっていて是非参考にしていただきたいです!

写真とポイント解説↓


Iライン 
トップス=黒のミドルゲージニット(カジュアル)
パンツ=白のポプリンスラックス(ドレス)
靴=黒スニーカー(カジュアル)

【ポイント】
春らしく、ミドルゲージニットにスラックス、そしてスニーカーというオーソドックスなカジュアルよりの組み合わせ。

しかし、色を黒と白のみでコーディネートすることで、大人らしくなりドレス感が増すため、子どもっぽくならず上品な雰囲気を演出したスタイル。

パンツの裾もロールアップすることで、足首を見せておしゃれ感をアップさせたり細かいところにポイントを加えて、見た目とは裏腹に意外と難しいコーデだがシンプルで綺麗に仕上がった春スタイル。

Iライン スポラグ
アウター=白ブルゾン(スポーツ)
インナー=ハイネックロングTシャツ(ドレス)
パンツ=黒のスラックス(ドレス)
靴=黒のスリッポン(カジュアル)

【ポイント】
スポラグスタイルで細身でIラインシルエット。

白ブルゾンで、スポーティ感を上半身で出して、インナーにはハイネック気味の黒ロンTでドレス感を演出。

下半身は、細身の黒スラックスでIライクをキープして、ドレス感を保ちつつ、

足首を見せる丈の長さにして、靴は黒のスリッポンで一気にカジュアルダウンさせた春のスポラグスタイル。

全体的に白と黒だけを使ったモノトーンコーデ。


どうでしょうか?

シンプルで大人の落ち着きとほのかなヤンチャさを感じられるかっこいいコーデにできているではないですか。

白黒ってだけでドレス感が出るので大人の皆様どなたが着ても様になります!

是非参考にしてみて下さい^ ^

あ、そういえばインスタフォロワー200人超えましたー!

、フォローしてくれた方々ほんとにありがとうございます‼︎

僕はアカウント開設当初からリアルなフォロワーさんと繋がりたいと考えていたので、アカウントの成長はゆっくりですが無理矢理増やしたフォロワーじゃないのでいいアカウントに育っていってると感じてます!

この先もどんどん面白いことやっていくんでこれからもよろしくお願いします♪

ではではまた次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?