御開帳中の善光寺へ行ってきたよおお


御開帳してるし善光寺に行きたいと母が言ってたので
タイミングをみて、母妹と昨日行ってきました。

2日、仕事終わって速攻帰宅、15分くらいで家を出る。
そのままSA、PAで1回も休憩せず、そのままホテルへ向いながら
途中のかっぱ寿司で急遽夕飯。→ホテルへ。

今回は、信州割specialのプランを使って1泊してきました!
1泊1人7,500円が、信州割とじゃらんのポイントとかで1人4,800円に。
プラス1人2,000円の地域共通クーポンがつきました。


洋の部分

2日は結局風呂入って終わった感じで。笑
長野もケンミンショー映る?とか言っときながら、疲れたのと風呂入ってたのとで見れず😇

部屋は和洋室で、ホテル自体もそれなりだったけど、枕が硬かったのと周りの物音で全く寝れず……わたしナイーブ。←
音楽聴けば寝れるかなって思ったけど、今回は全然寝れなかったなー

3日、朝食をモリモリ。笑
野沢菜はやっぱりおいしい!!!
ひるがの?の飲むヨーグルト飲んだけど、普通にヤスダヨーグルトのほうがおいしいです(真顔)←


手前がうち、奥は妹


朝食後、早めにホテルを出て、いざ善光寺へ!
善光寺の駐車場は近いのか近くないのか分からんし、駐車料金がどうのってツイート見たもんだから、最初から別のコインパーキングへ。
道せっま!!ここ通っていいの?ホコテンじゃない?一通とか?大丈夫??って道を通って止めてったけど、結局2時間くらいいて1,500円とられた…😂
まあしゃーないっす。



着いたのが9時前だったのもあってか、回向柱は並んでも5分くらい。

ただ、母も言ってたんだけど、「願いが強すぎる人たち」がずーっと触ってるから、何で並んでるかって言ったら、人が多いからではなくて、回向柱に長い時間触ってる人がいるからだと思いましたー

それが触り方なのかもしれないけど、警備の人が片手で〜〜って言ってるのに、両手でずーっと触ってるの何なんだろうね。

1人5〜10秒のみにしたらいいと思う。
うちらが並び始めた時は4列並びで、母妹と列を分けたんだけど、母たちのほうが少し進みが早くて先に進んだけど、前のジジイたちがずーっと触ってるもんだから、結局うちとほぼ同じタイミングで終わったのよね。

コロッケ撮りたいって言って撮ったw


まあ御守りとか色々買いつつ、もう混み始めてきたのもあって、退散しました〜〜

めっちゃ歩いた〜〜

善光寺の前の通り
全部小吉😂
かの子好きすぎるからクーポンで買った


お昼は結局、米山SAで😂

チャーシューメン


地域共通クーポンは全て小布施でお土産に使いました。
妹ちゃん、偏食というかこだわりが強くて、入ったお店で失敗したら嫌だから、お土産に😭💦

運転と歩いたので疲れたし、ホテルで全然寝れなかったから、昨日は9時過ぎに寝て、9時間ほど寝ました。
まだ寝足りなーい😂


引いたくじのうちひとつは、中丸くんと同じやつw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?