2023.8.16-18 野球観戦記@京セラドーム

20230817. #Orix_Buffaloes #ORIX #Bs夏の陣2023 #Bs2023 #オリックスバファローズ

今更ながら、まとめです。😂

8/16-18の二泊三日で、京セラに野球見に行ってきました。
いや〜〜〜1人で飛行機乗るの初だし、飛行機自体何年振りだしで、行く前から吐きそうなくらい緊張してた!笑
飛行機怖すぎる!!

しかも今回は、台風のせいで色々あり……

・8/16(行き)の飛行機(peach)が前日になって欠航になる
・大阪(関空or伊丹)行きはほぼ満席かキャンセル待ち
・出発前日なこともあり、空いてるにしても諭吉3人以上が最安値、時間帯が良さそうなやつは諭吉を4人以上を捧げることになる。
・最安値は18:10着の神戸空港行きで、神戸空港から大阪までは1時間半はかかる。

台風は15日中に関西を抜ける予報だったから16日は大丈夫だろうと思ってたら、まさかの16日も欠航とは…😥

・帰りの飛行機は欠航しなかった
・試合のチケット(2試合分)を友達に手配してもらっていた
・ホテルは宿泊の1週間前からキャンセル料がかかるプランだった

2ヶ月くらい前からずっと楽しみにしてた旅行だったし、
自分は悪くないのにホテルのキャンセル料も帰りの飛行機代(キャンセル料)もかけて辞めるっていう選択肢があまり無く。

そもそも飛行機以外の選択肢がなかったのがほんと悔しくて😭

今年の春くらいに、まず関西方面行きの高速バスが廃止になりました。
高速バスで行くことを前提にしてたから二泊を考えてたこともあって、まじ今世紀最大の衝撃でした。笑

自走は、年齢的にも体力的にも、関西まで9時間くらいかけて往復する気力がないなと。
1人旅では自走も楽なんだけどね。
ただ、時として車が邪魔になることもあるし、今回は車で移動することを考えた日程じゃなかったし。
だいたい土地勘ないと車怖いよね(笑)
京都までは運転したことあるけど、都心というか街中じゃなくて田舎()のほうだったからマシだったけど。

てなことで、諭吉3人を思い切ってはたいて、神戸空港へファラウェイ!←
元々大阪に友だちに会いに行くって言ってたから、諸々キャンセル料とられるってのもあって、親もあんまり反対しなかったし、神戸空港行きの飛行機代がいくらだったのかは言わなかったから半ば強行突破や!w
これが、1人で遊びにいきますだったら反対してたかもね。
今回は関西の友だちに会うし、試合のチケットとかも手配してもらってるからとは言ったから😂




さて。
行く前から色々ありましたが、飛行機には無事乗れ、神戸空港到着。笑
FDAだったけど、JALだったかと共同運行便なのもあって、お菓子と飲み物ももらえて快適でした!w
ただ、飛行機怖すぎてお腹痛かったのと、もらったホットコーヒーが熱すぎて、シャトレーゼのお菓子まで気が回らずw
飛行機のトイレって絶対狭そうだし、雲の上でピーピーになるのも嫌だったからお菓子は食べなかった😂

神戸空港到着後、モノレール?に乗って三宮へ。
神戸〜!って感じだったw
ちなみに乗ってきた飛行機で隣だった人と同じ車両だったww



三宮から乗り継いで、とりあえずホテルへ。
三宮も色々路線があって、駅構内で迷った🥺
しかもお盆シーズンとはいえ平日で、そろそろみんな今日から仕事だろうみたいな日だったからか、
・Mサイズのキャリー
・リュックサック
・小さめのショルダーバッグ
の大荷物で謎の三宮だったから、向かいの人に「何でこいつこんな大荷物なの?三宮からどこ行こうとしてるの?」みたいな目で見られた😂
神戸空港から大阪行くんだよ!wwww
神戸の人でも、神戸空港ってあんまり馴染みないのかな?←
それか、神戸空港方面ならまだしも、逆路線に乗ってたから不審に思われたのかな(笑)



途中、甲子園駅で止まったんだけど、人がいっぱい乗ってきて何事かと思ったら、高校野球だったねwwってなりました😇
そんなことすっかりだったよ。
しかももうすぐ20時だったし、ピンとは来なかったよね←
同じ車両に専修大附属?の応援団が乗ってきて、後で吹奏楽部のこと聞いて、頑張ったね…ってなったよ🥺🙌

そんなこんなで、20時半過ぎにホテル着いて、本当はこの日も外野で試合観戦の予定だったけど、この時間からだし疲れたし暑いしどうしようか迷って…
とりあえず入るだけ行ってみるか!と、予行練習も兼ねて歩いて行ってみました。
夜も暑かった〜〜

そもそも、予定通りの飛行機に乗れてたら、うまく行けてれば17時にはホテルにいたからね!😂
何で神戸上空混んでて15分旋回してんのよ!←

とりあえず外野のほうから入って、入口の警備のおじさんに「もう試合終わっちゃいました〜?」って聞いたら、
「再入場?」って聞かれて、「いや、違います〜」→「え、新規!?」みたいに言われてww
これから入るの!?みたいなww
友だちからLINEでデジチケもらってたから探すの苦労←
お姉さん「まず手荷物検査からお願いします〜」

入れた\(^o^)/←

でも通路番号よく確認せず←
え、何、どっから入んの?ど、どこ?え、どこ?(困惑)
入ったとこのスタッフさん、おいさっきの人ウロウロしとんぞwってなってたろうなあ😂
ちなみに入口の警備のおじさんから、今9回表だとは聞いておりましたがww
結局どっかの通路に迷い込み、これどこですか?って聞いたら、もっと向こうですって言われて、ああこうやって見るんだwってなって。
でも席分からないし結局スタッフのにーちゃんに聞いて近くまで案内してもらったけど、「え、何こいつ今(ほぼ9回裏)から来たの?」みたいな視線が痛くてやめた😂ww
席も端っこが良くて、端をとってもらったけど、うちが侵入してった通路と真逆で、すいません〜〜🙇‍♀️って行くのも申し訳なくて😂



その後は、通路のテレビでちょっと見て、ちょっと写真撮って帰りました/(^o^)\
グッズショップ寄ってみようと思ったけど、何せ土地勘が無さすぎて辿り着けずww
散々になりながらホテルに帰りました😅
暑かったのと歩いた疲れで、色々買ったけど22時くらいにファミチキ食べて終わった😂

ほんと、怒涛の1日だったなあ。
諭吉3人以上かけて来た結果がこれか…
って思ったけど、いい経験になったし一生忘れないと思う!笑

これまじちなみにだけど、後から分かったことで、高速バス廃止してなかったwww
関西方面へはA(県庁所在地)→B(地元)→諸々→京都、大阪って感じで通るんだけど、
Aからの出発をとりやめただけで、B発なら普通にやってた/(^o^)\
A発とB発では運行会社(バス会社)が違うからね…
飛行機は金掛けるだけ楽だし日程も組みやすいけど、ほんと金額がネックなんよなあ…😔


ということで2日目。
京セラの最寄駅から近いってことで取ったホテルだったけど、スタッフに韓国語とか英語を喋れる人がいるみたいで外国人がかなり多めだった。
ちなみに清掃の人もアジア系のにーちゃんだった(笑)
朝食は大阪のコテコテ飯を期待してたけど、2日目の朝はお好み焼きがあったくらいで、基本的にはオーソドックスな外国人向けの食事って感じだったかなあ。
しかも外国人のお客さんになぜかコーヒーメーカーの使い方を聞かれて、その人はコーヒーを飲みたかったらしく、バリバリの中学英語で伝えてみたけど、伝わってたかな?😂😂
てかなぜうちに聞くんや😂うちも客😂


2日目こそ友達と観戦の予定だったけど、ナイターだから日中ヒマで。
なので、甲子園の前にある阪神のグッズショップへ行くことに。
高校野球のシーズンど真ん中だったから人多めだったけど、そんなの関係ねえ!
まあ高校野球のチケット完売だったみたいだしね。
普通〜〜にショップ直行!
拓夢のグッズ!アクスタ!!🫶
お菓子系のお土産買うか迷ったけど、ここで買っても荷物だし、そもそも甲子園目当てで来たわけじゃなかったからやめた😂



ホテルとそこまで遠くなかったこともあって、グッズ買ったらめちゃくちゃ時間余って😂
暑いし何もしたくなくて、お昼買ってホテル帰った💧
シャワー浴びてこれからお昼食べよう!って時に清掃が入って、2時間くらい濡れた髪のまま部屋から追い出され。。。
これからご飯食べて準備して、いよいよ!って時にめちゃくちゃ足止め😭💦
清掃入るのは知ってたけど、なかなか来ないし客が部屋にいたらしないこともあるのかな?って思ってたから、なかなか焦った💦

なるべく歩きたくなくて、大正駅から地下鉄でドーム前千代崎?駅まで。
この経路、何回も通ったから覚えちゃったww
でも駅からの行き方が分からず、結局ウロウロしちゃって汗かいて死んだ😂w



友達がグッズ付きのチケット選んでくれたらしく、バファローベルのナップザックと交換して〜〜
キングオブコンビの写真撮れる企画の行こうと思ってたけど、外野側だったし(うちは内野席)暑かったからあんま汗かきたくなくてやめた😭
今更ながらめちゃくちゃ後悔してる🥺笑
茶野くんと写真撮りたかった🥺さのちゃの🥺www

友達とは中で合流。
5、6年ぶり?だったからなぜか人見知り発症して(笑)
ずっとLINEではやりとりしてたけど、何話せばいいか分からなくて😂
お互い写真メイン。
レンタルしたレンズ、めちゃくちゃ重かったけどいい写真撮れたから良かった!
単焦点レンズと望遠レンズで迷ったけど、ずっと同じ距離、同じ位置関係にいるなら単焦点、近くにいたり遠くにいたりするなら望遠がいいのかな…?
単焦点のほうが安そうなんだけど…





試合の内容としてはオリックスの勝ち!
タオルいっぱい持って来たけど、使い方が分からず😂
最後に振ったりして使うんだよ!って突っ込まれたww
次回の課題だな🤔←

今回、ラオウはスタメンだったけど、途中で茶野くんと交代しまして。
推し同士の交代だったけど、やっぱり2人が同時に守ってる姿が見たかったな…
しかもラオウはいい時と悪くて抹消される時の差が結構あったなってシーズンだった気がして、
ちょうどこのあと確か2人ともだったかどっちかだけだったか忘れたけど抹消されてたし、
まあ…いい時に来て、見れて良かったのかなって感じでした。
6月の神宮ではラオウしか見れなかったことを考えると、今回は茶野くんも見れてほんと嬉しかったなー
尊すぎてさ…茶野くん🥺✨
ほんとに生きてるんだ、って思った🥺🫶←
実際に見て、そして今までもこれからも色んな茶野くん情報とかみんなが茶野くんに対してどう思ってるかとか感じたかとか見て、本っ当に茶野くんを応援してきて、見れて良かったなって思うし、これからも応援したいってますます思った!!








あと6月の神宮では先発ぺーただったけど、何でこの頃もっとぺーたを応援しててあげなかったんだろうってめっちゃ後悔してます…
あんなに尊いぺーた…ぺーたごめんよ🥺←

この試合の前後で、合わせて15000円分くらいグッズショップに落として帰りましたよっと。


さて3日目。
この日の朝食のTHE大阪はたこ焼きでした〜〜
食べなかったけどw
今回暑すぎて観光全然しなかったことを後悔オブ後悔でございます😇




そしてこの日は欠航しなかったほうの飛行機で帰るので関空へ。
ホテルから1時間はかかるし、絶対電車とかで迷うと思ったから早めにチェックアウト。

なんばかどっかで御堂筋口?のなんとかホテルの前からリムジンバスが出るから、出口こっちですか?どうやっていけばいいですか?って駅員さんに聞きまくったw
駅員さん忙しい時にわざわざ窓口来てすまん〜〜ありがとう〜〜🙏✨✨

無事に辿り着いて、乗車券も買って(高っ!)すぐ来るらしく列に並び〜〜
と思ったら、時間の間際に急いで来た韓国人?が「〜〜〜〜KANSAI KUKO!?」って聞いてきて、「えっ!?関西空港!ここ(ジェスチャー)!!」って返してあげた😂
やめて!!わたしはまともに英語も喋れないのよ!!←
前の人は普通に英語喋ってたから前の人に聞いて欲しかった〜〜😂

そしてバスに揺られること約1時間。
初日にも来るはずだった関空!第二ターミナル!やあ!はじめまして!←

まだ時間もあったし普通に保安検査場通る前にお土産買ったら、逆に荷物になって重さやばかったww
預ける荷物が12〜3kg以内で、手荷物が2つ以内で7kg以内だったかな?
預ける荷物が11kg無いくらいで、手荷物6.8kgとかでやば!wwwってなりました😂
しかもリュックとショルダーにお土産買ってしまったから実質3個持ってて、お土産の袋にショルダー入れて無理矢理2個の手荷物で通したww

搭乗受付開始直後に入って、そろそろ時間かな?って頃に乗り場のほうに行ってたけど、そろそろ乗れますみたいな時間にやっと機体が到着したらしく、ここでも諸々30分くらい遅延…
お昼の便だったからご飯食べてないのよ〜〜😭

てかさ、飛行機って要介助の人、後ろのほうに乗る人か子どもいる人から順次乗ってくださいみたいな感じらしいじゃん?
帰りの飛行機は1番後ろだっから我先に並んだんだけど←、
全然後ろどころか真ん中から前のほうの人でも普通に乗り込んでて、は?ってなった🤔


そんなこんなで、無事に帰ってきましたよっと。

また来季、何回か行きたいと思ってます!
次は夏には行かない!w

長文読んでいただきありがとうございます!🙇‍♀️✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?