第73回NHK紅白歌合戦 紅組 答え合わせ

ついに紅白の出場者が発表されました
先立って予想記事をあげましたが、毎度ながら難しい…
予想で立てていなかった出場者やまさかの不出場者もあり驚きました
以下、予想との答え合わせをしていこうかと思います

https://www.nhk.or.jp/kouhaku/

今年の出場歌手はこちらから

紅組予想の記事はこちらからご覧ください

確実予想

確実と予想した5組は全員出場となりました。紅白の顔!と言っても過言でもないような並びですね。たかが予想、されど予想。確実予想は外したくなかったのでほっと胸を撫で下ろした次第です。

有力予想

有力予想は10組中6組が出場となりました。大黒摩季、東京事変(椎名林檎)、松田聖子、YOASOBIが不出場となります。椎名林檎、松田聖子は紅白常連組だっただけに驚きですが、翌年以降復帰される可能性は大いにあるでしょう。ヒットを連発しているYOASOBIの不出場も非常に驚きました。一昨年の「夜に駆ける」去年の「群青」以外にもヒット曲は多く、予想の時点でも歌唱曲に頭を抱えるほどでした。有力と予想しましたが、IVEとLE SSERAFIMの内定報道が先行してあり、TWICEの返り咲きも追加で報道されたためNiziUの出場も危ういのではと心配していましたが、無事に出場が発表されて勝手ながら胸を撫で下ろしました。

次点予想

次点で予想した10組からは5組が出場となります。(ウタと出演するAdoも含め)次点とはいえ予想の半数に留まる情けない結果です。工藤静香、Superflyの返り咲きは当たりましたが、櫻坂46、LiSAの落選には驚きました。ユーミンは今後、特別企画での発表に期待です。

予想にあげていなかった出場者

予想に一切あげていなかった出場者がIVE、篠原涼子、TWICE、LE SSERAFIMの4組です。K-POPガールズクループがここまで多く出演するとは予想できませんでした。しかしながら、ストリーミング、YouTubeの再生回数、世界での活躍を考えると大活躍と言えるでしょう。篠原涼子が審査員ではなく歌手として出演されるのは何よりのサプライズでしょう。女優として活躍される中、歌手として28年振りのカムバック。どんなステージになるか楽しみです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?