fusuma

ソフトウェアエンジニアをやってます。 最近はAndroidアプリとそのバックエンドの開…

fusuma

ソフトウェアエンジニアをやってます。 最近はAndroidアプリとそのバックエンドの開発してます。 登山、ゲーム、読書などが好きな関西人です。

最近の記事

サンキュー公文式。 あれは良い勘違いだった。

子どもの頃は、ちょっとした出来事でも心がくじけて苦手意識を持ってしまいがちだ。のちのち苦手だと思ってことをやってみると「あれ、そんなにひどくないぞ」と気づき、ほとんど勘違いだったと分かることもある。 反対に、実際の実力以上にできると勘違いすることもある。こういった子どもの苦手・得意意識が与える影響は大きいだろう。 自分にとって特に大きな勘違いは、小学校低学年から中学校の途中までやっていた公文式がもたらしたものだ。 教室には泣いている子がよくいた公文教室では泣いている子が

    • リモートワークをはじめて約1年。買って愛用しているもの

      リモートワークをはじめて1年ほどで、結構いろいろなものを買っていました。特に使っているものをまとめてみます。 リモートワークきっかけで買ったものですが、どれもリモートワーク関係なく使えるものだと思います。 有線マイク通話に使っている。 有線にした理由は、無線よりも安定する点、何より充電を気にしなくてよい点が大きい。 仕事でもプライベートでもZoomやGoogle Meetで話すことがめちゃくちゃ増えた。仕事で同じチームの方がマイクを買ってたのに触発され、音質が気になりだし

      • 目の前のタスクをなんとか管理していく

        仕事をしていると、気がついたら本筋から逸れている・別のことをやってしまっているといったことが多く、タスク管理のやり方を試行錯誤してます。 最近は結構やり方が安定してきたので、やっていることをまとめてみます。 僕はソフトウェアエンジニアをやっていますが、あまり職種は関係ない話だと思っています。 前日にタスクを整理する一日の終わりに日報を書いており、そこに次の日に取り組む予定のタスクを書き出している。仕事で解決したい課題について、その実現のためのタスクに分解する。前日にやってい

      サンキュー公文式。 あれは良い勘違いだった。

      • リモートワークをはじめて約1年。買って愛用しているもの

      • 目の前のタスクをなんとか管理していく