見出し画像

鶴山公園(津山城跡)想像以上!


私、岡山に住み始めて36年になりますが、津山市の鶴山公園へ初めて訪れてました。

鶴山公園の桜は🌸日本さくら名所100選にも選ばれているくらい見事なところです。

津山市は岡山県の北部にあります。岡山県民は「県北」と言います。

出雲街道のと途中の街のため江戸時代はとても栄えた街です。

今回、ボランティアの方にご案内してもらいながら、それぞれの言われなど聴きながら、鶴山公園を散策しました。

津山城は、明治の廃城令で解体されたようですが、小高いところにそびえ立つ4階の壮大な城でした。

実は、5階建ての城🏯だったのですが、徳川幕府より5階建ての城は禁止となり急遽外見上屋根は4階建物は5階建てのものでした。

昨年岡山城のリニューアル🏯後より、とてもお城が気になってます。

岡山城は空襲で焼けたのち、昭和41年に再建されたので、津山城も再建されたらいいのに〜と思いました。

備中櫓は再建されたようで、中も無料で見学でき、とても興味深いものでした。

お城は残ってなくてもあらゆる所に石垣が残っているので、再建できればいいのにと思いました。

津山の街を一望できる場所です。

稲葉さんとウエストランドで無理なら大谷選手にお願いしたら?って私がいうと夫は「すごい妄想力」って呆れられました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?