脳出血で入院してます(入院初日編)

初っ端の投稿が闘病記、というのもなんともかなしいのですが、ちょうどいいネタ!とばかりに記してみんとす。回復しそうなメドが立ってきたからともいう。まだまだ先は長いけどね……

それでは本文です。

2/8、0時ををまわってすぐくらいだったろうか。
いつものようにYou Tubeの音楽詰め合わせ動画聞きつつ風呂入ろうか、と右手をマジックトラックパッドの上を滑らせようとしたとき。
ここではじめて異変を感じたのだった。動くはずの手がなにか硬い石のようになって、ピクリとも動かないのだもの。手だけやろ、と思って椅子から立とうとしたとき、右足も動かすことができないことに気づいて、ヤベェと思い始める。
左半身しか動かねえ。
このときは、まだ、寝ればなんとかなると思っていて。ベッドに向かうも、乗れない。ベッド手前でさまようばかり。寝にもいけない……
幸い、スマホは手にした状態でゴロゴロしていたので、この病状、なに、とようやく調べる。
どうやら、脳出血らしい……寝て起きてなんとかなるものではない、とな。
ここで119をコールする心づもりがかたまる。一人じゃどうにもならんわ、と。
電話かけました。
比較的冷静にはなしはできてたと思うけど、あとになって思うとろれつが若干まわってなかったかも。
いろいろあって担架に乗せられ、救急車に乗って。
ここらへんで家族に連絡しました。深夜でしたが。
ここらへんで記憶がとぎれて、舞台が病院へと移る。
病院着に着替えて、MRIを寝物語で。
終わったら病室へ。
血圧計、脈拍計、あとパルスオキシメーター?付けられてベッドの上……
入院初日はそんなふうに幕をあけたのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?