オープンアイランド実行委員会

オープンアイランドは海士町の観光や教育に関わる島内外のチームから生まれました。オープン…

オープンアイランド実行委員会

オープンアイランドは海士町の観光や教育に関わる島内外のチームから生まれました。オープンアイランド。それは文字通り「島を開く」ということ。 島の暮らしに触れる、会いたかったあの人に会える。私達は今までにない観光の形を皆さんと一緒に作りたい。 開いた先に広がる景色を一緒に見ませんか?

マガジン

  • 海士町みんなのnote

    • 1,477本

    海士町のみなさんが更新されているnoteや、海士町のことを書いてくださったnote、#海士町のnoteなどをまとめています。

  • 観光から関係へ。「オープンアイランド」

    • 8本

    オープンアイランド。それは文字通り「島を開く」ということ。 さあ、もう閉じこもるのはやめよう。 島の暮らしに触れる、島の食に触れる、会いたかったあの人に会える。 私たちは今までにない観光の形をみなさんと一緒に作りたい。 開いた先に広がる景色を一緒に見ませんか?

記事一覧

「島の農業を知って欲しい!」中学生が考える「農作業体験×郷土料理作り」で海士の農業を知りながら、島民と仲良くなっていく12…

「また会いたくなる人に出会える日」をコンセプトにつくられるオープンアイランド。このnoteでは12月の「島の当番」とオープンアイランド実行委員会が主催する12月のイベン…

【6月のオープンアイランド】参加者が島の日常に溶け込んでゆく。

6/19(土)〜6/20(日)の日程で行われた第2回目のオープンアイランド。 この2日間の様子をダイジェストでお伝えしつつ、参加者の方からいただいた心温まるメッセージをい…

海士町でホットな話題をこれでもかと盛り込んでます!島に暮らす人と一緒につくる「また会いに行きたくなる2日間」を。

「また会いたくなる人に出会える2日間」をコンセプトにつくられるオープンアイランド。このnoteでは7月の「島の当番」とオープンアイランド実行委員会が主催される7月のイ…

「島の農業を知って欲しい!」中学生が考える「農作業体験×郷土料理作り」で海士の農業を知りながら、島民と仲良くなっていく12月オープンアイランド。

「島の農業を知って欲しい!」中学生が考える「農作業体験×郷土料理作り」で海士の農業を知りながら、島民と仲良くなっていく12月オープンアイランド。

「また会いたくなる人に出会える日」をコンセプトにつくられるオープンアイランド。このnoteでは12月の「島の当番」とオープンアイランド実行委員会が主催する12月のイベントについてご紹介します。

オープンアイランドの詳細については、ぜひこちらをご覧ください!
また、これまでに実施した実際のオープンアイランドの概要についてはこちらをご覧ください!
・5月オープンアイランド
・6月オープンアイランド

もっとみる
【6月のオープンアイランド】参加者が島の日常に溶け込んでゆく。

【6月のオープンアイランド】参加者が島の日常に溶け込んでゆく。

6/19(土)〜6/20(日)の日程で行われた第2回目のオープンアイランド。
この2日間の様子をダイジェストでお伝えしつつ、参加者の方からいただいた心温まるメッセージをいただいておりますので、それも併せてご紹介させていただきたいと思います!

そもそもオープンアイランドって?オープンアイランドとは、文字通り「島をひらく」ことを目指し、「また会いたくなる人に出会える2日間」をコンセプトとしています。

もっとみる
海士町でホットな話題をこれでもかと盛り込んでます!島に暮らす人と一緒につくる「また会いに行きたくなる2日間」を。

海士町でホットな話題をこれでもかと盛り込んでます!島に暮らす人と一緒につくる「また会いに行きたくなる2日間」を。

「また会いたくなる人に出会える2日間」をコンセプトにつくられるオープンアイランド。このnoteでは7月の「島の当番」とオープンアイランド実行委員会が主催される7月のイベントについてご紹介します。

オープンアイランドの詳細については、ぜひこちらをご覧ください!
また、5月に実施した実際のオープンアイランドの様子についてはこちらをご覧ください!

7月の島の当番:旅館亭主×デザイナー7月は「チームな

もっとみる