見出し画像

ひとまず世間話 01

おへれんせーっ! ←いやそれ挨拶の言葉じゃないから

10(ten)Qでございます。下の名前(本名)を音読みしたらこうなった。

まさか、こんなことになるなんて(泣)。

出来心で速報記事書いて「需要があれば今後も続ける。」なんて偉そうに言揚げしたらアクセス数がどーんと増えた。

今まで書いてきた記事を軽くぶっちぎっちゃったんで、これは釈明会見せねばねばという流れ。

あれなのかなー。本当の読み手さんは2~3人ぐらいで、俺の言揚げに対してブラウザの更新ボタン超速連打でリアクションしてくれたのかなー、なんてことを思わなくもない。←スマホは?

しかしながら、その一打一打。俺への叱咤激励と受け取った。

ありがとう。気を遣わせちゃってごめんね☆

情報の質と量とが整わんときびしいけど、謹んで速報記事も入れさせていただきますんで、よしなに。

以上! もうちょっとなんか書けよって?

アクセスの傾向としては、ムカデ姫の回が強いかな。

ムカデ姫、とにかくネーミングがいいよね。どう作品化するかなあ。するのかよ。

あとは、やっぱりケツ(結)の記事がアクセス多いよね。

チャグチャグ馬コ⑥とかムカデ姫④とか。

ムカデ姫(於武の方)を紹介したのは②で、それ以降はまあ言ってしまえばタイトル詐欺なんだけど、それでもよく読まれてる。ありがたい。

みんな結論が読みたいのかなあ。今どきだよね。

ん? 待てよ、もしかして……

俺が一風変わったイベントレポートや旅行記を成立させるべく身体張ってがんばってるのに、みんなときたら読みたいのはオチのギャグなの? ギャグが読みたいだけなのっ?

脳内おへれんせなの?
神馬ちゃん劇場なのっ!?

納得いかねえなー。こっちも楽しんで書いてるからいいけど(笑)。

みんなお馬ちゃん関連の記事に期待してくれてるんだと思う。

先に謝っとくけど、調べなければならないものの優先順位があって、馬ものは登場頻度が低いと思うんよ。

人見神社の神馬(おめし)も前から知ってたのに、行けたのは今年がはじめて。

去年は清澄寺の妙見大祭とかぶってて、そっちに行ってた。

でもそのおかげで千葉の妙見信仰がわかってきたから相馬野馬追につなげられたってのもある。

千葉の妙見信仰はね、なんというか勇ましいぞ。

妙見さんが剣を持ち
(千葉市郷土博物館所蔵・木造妙見菩薩倚像)
亀さんだって剣を持ち
(袖ケ浦市・横田神社境内)
なぜか幟(のぼり)も剣を持つ
(人見神社境内。この剣かっこいい)

一方、相馬の妙見三社はというと、

お馬ちゃんが旗を持ち
(中村神社)
神馬ちゃんが小屋にいて
(太田神社。かわええ)
野馬ちゃんを追いかける
(小高神社)

地域性がよく出てるよね。

別の地方に行くとまた違った妙見さんに会えるのかと思うと、それはそれで楽しみ。

だ・である体で短文連ねてリズムに乗るのが、書き手としての俺のスタイル。

扱っているジャンルがジャンルだけに、ちょっとおカタい語り口にならざるを得ない。

でも、せっかくみんなとつながれたんだから、もう少しざっくばらんとした感じのコーナーがあったほうがよいかなと。

こちらも反応をみて……おっと、言揚げはしませんよ。言霊、軽んずべからず。

きみさらずタワー(木更津市)より
ヤマトタケルは言揚げでしくじって海神の怒りを買い、弟橘媛を失う結果となった
道の駅・那須与一の郷(大田原市)より
やるなら那須与一のように命がけでいかんとね
南無八幡大菩薩!

こんなんでよければ、また書きます。もちろん超速連打上等!

ほな、おへれんせ☆ ←関西弁風にかわいく言ってもダメです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?