見出し画像

ロッテコンへの申し込み *追記あり

Twitterで流れてきた情報で、今度の日曜日5月16日の17時からロッテファミリーコンサートなるものが開催されると知りました。

きっともう皆さんご存知なんですよね。
私が遅すぎ。OMG.
慌てて調べたんですが、色々不安な点がいっぱい!

昨年はYouTube配信だったらしいが、今年はTikTokで配信とのこと。
何でTikTokー?!と国で使用を禁止されているARMYたちが嘆いていました。
日本は大丈夫だけど、ちょっと不安なんですよ。
情報漏洩もそうですが、何より使い方!そう、そっち!!え、そっち?
Twitterだって何だか分からない状態で手探りなのに、TikTokよ、 TikTok。
どーしましょー。

えい!とりあえず申し込んでみよう。

画像1

何となくなんだけど、フリーアドレスで登録しちゃった。気休めってやつです。


昨年は入場コード記載のメールが届かなくて、一回退会してGmail で再登録したとかいう情報が沢山ありました。
今年はどうなんだろ?
先ほど登録したので、まだ届きません。3日以内に来なかったら違うアクション起こさないとダメそう。今から3日って金曜日…ちょっとギリ。

あと昨年の情報だと17時から1時間半ほどで終わったそうです。
各アーティスト3曲ずつだったというので、そのぐらいか。あっという間に終わっちゃいそう(泣

後から公式でその映像があがるのかなと調べたんですが、出ないんですね。
スポンサーさんの思惑も台無しになりますから、
そりゃそうか。

出演順もセトリも事前発表は無かったみたいなので、今年も何もお知らせないんでしょうね。

昨年はBTSは18時ごろ〜でトリだったということです。

今年は何を披露してくれるんだろう?
Dis-ease聴きたいし、観たいなぁ。

生のパフォーマンスじゃなくて収録だそうなので、日本語字幕もついてくれるから嬉しい。

とりあえずTikTokをダウンロードしないと。
この記事、また更新します。


2021.5.13追記
やっぱり、一筋縄ではいきませんでした。
2回目のコードが送られてきたので、そのままリンク先にて入場コードを入れようと思いきや↓

画像2

この赤丸の「DUTY FREE」の下あるはずの小さなピンクの四角にある「LIVE」っていうのが出てこない。
何度やり直しても上の写真のようにLIVEボタンが無い画面しか出ない。
ここで意を決してTikTokアプリをダウンロード。
Safariのまま観たかったけど、仕方ないです。
面倒くさがると結局こういう事になりますね。ブラウザのまま観れるはずなので、そのまま進めた方も多いはずなんですが。

アプリを入れて、ログインしたら

画像3

この画面が出てきて、無事に入場コードを入れられました。

画像4

この画面が出てきたら、無事に完了という事らしいです。

あとは当日スムーズに視聴できるか?!
今から色んな意味でドキドキです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?