見出し画像

梅干しをさらに干す


 人間の皆さんこんにちは。大浮藻です。


 ふとした時に酸っぱいものが食べたくなることってありますよね。わたしはレモンや梅干しが好きなのですが、ときおり無性に食べたくなるのが「干し梅」です。梅干しではなく。「干し梅」。

 梅干しも干し梅も梅が干されているのに変わりはないんですが、まあ、なんとなく干し梅のほうが好きです。かさ張らないし。しかしながら干し梅のほうが梅干しより入手難易度が高め。

 梅干しはスーパーのお漬物コーナーに絶対においてあるんですが、干し梅はスーパーのお菓子コーナーに置いてあったりなかったりします。干し梅のほうはお菓子判定が出てるっぽいんですね。どっちも干された梅なのに。ふしぎ。

 こんなふうに前置きをしておくことでなんとなく察された方もいらっしゃるかとは思いますが、わたくしの家の近くのスーパーには干し梅がありません。梅干しはめちゃくちゃあります。梅干しだけで棚一つ使う勢い。梅干しにかける意気込み、素晴らしい。

 はちみつ梅とかカツオ入りとか、しそ入りとか減塩とか、高級なやつとか……。種ありとか種無しとかでも別れていたりと、とにかくたくさんあります。梅干しは。

 梅干しのラインナップの2割くらいでいいから干し梅に割いてくださいまし〜!!とお客様の声に書いてしまうところですが、無いものは嘆いても仕方ありません。かのマリー・アントワネットもこう言っていました。

 ──〝干し梅がないなら梅干しを干せばいいじゃない?〟


 そういうわけで今回は梅干しから干し梅を作ってしまいましょう。干された上に更に干される梅の気持ちはいかに。



【干し梅の作り方】


①梅干しを更に干す。


 簡単ですね。これでおしまいです。市販品の梅干しを買ってきてフードドライヤーに入れてしまえばそれで完了です。買ってきたのは塩味の梅干し(種無し)。種ありでも大丈夫です。種を取る工程が増えるだけなので。

うめぼし
フードドライヤー

 このフードドライヤーなんですが、かなり便利です。わたしはりんごのチップスがとっても好きなんですが、りんごのチップスもスーパーにはあまりないんですよね。りんごの名産地とかだったりすればあるのかもしれないのですが。

 りんごのチップスがなくても、大抵のスーパーにはりんごは絶対売っているので、「フードドライヤーを買っちゃえばりんごチップスがいつでも食べられるなあ……」と思って思いきって買ったものです。買ったらめちゃくちゃ便利でした。

 簡単に言うと「乾燥させる機械」なので、やりようによってはドライハーブとか干し椎茸とかできちゃうと思います。しいたけ茶とか作りたいですね。あれ美味しくて好きだし。よくわからないですけど、干した椎茸と塩をちょっとお湯で戻せばしいたけ茶になるんじゃないかと思う。よくわからないですけど。

 りんごチップスを作りたくて買った機械で干し梅を作ることになるとはあんまり思っていませんでしたが、応用力のある機械だな〜と思いながら見てください。応用力のある偉い子なんですよ。わたしはフードドライヤーを使うたびに『食べ物を乾燥させられてえらいねえ〜』って話しかけてます。

ペぺペっと並べたところ

 便利だな〜と思いながらぺぺぺっと梅干しを並べ、スイッチオン。これでおしまい。あとはいい感じになるまで乾かすだけです。失敗のしようがない。素晴らしい機械ですね。


 甘い梅干しもありましたが、今回は塩の効いた梅干しにしました。干し梅って梅干しに比べると甘い系のものが多いので、たまにはしょっぱいのも食べてみたいな〜と。たぶん探せばあると思うのですが、干し梅って基本的に甘めの味付けが多くて、もちろんこれもとっても美味しい。でも、たまにはしょっぱいのも面白いんじゃない? という好奇心です。梅干しをさらに干したら塩の結晶とか出てくるのかなぁと思ったりもしました。

 干しあがる(?)まではだらだらと過ごします。録り溜めたドラマを見たり本を読んだり。何をしても自由です。たまにひっくり返したりして状態を見るんですが、面白いほど見た目に変化なし。たしかになんか乾いてきたな? と思う部分がないわけじゃないのですが、微々たる差。塩の結晶とか浮き出てくるのかな? と楽しみにしていましたが、そんなこともなく。

 フードドライヤーの設定温度が少し高めだったのか、若干色が濃くなったところはありますね。


 できあがりは本当に『梅干しをさらに干したやつ』という感じで面白みにはかけていましたが、ちゃんと干し梅の食感で大変美味しかったです。お気に入りの梅干しのかさを減らしたいときとかにいいかもしれません(そんなピンポイントな欲望を持つ日がくるかは別として)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?