70才までは当たり前

先輩や師匠は

まだ、働いてます

100年安心とは、いつか
大臣がいつたのは大ウソです

厚生年金ベースにしても
生活水準落とさなくとも

子供や孫や両親や夫や妻の


まさかの面倒みるために

みんな

いつまでも働いてます
どの職業でも同じです

家族のために
いいえ、友達や知合いの
ためかも
自分のためかもしれません 

国家のせいには

したくはないが

『日本には、政治家は必要ない』


公務員は必要です

地方議員ふくめて

野党も与党も全員

辞めてほしいです

生活基盤の構築すらしない
その場限りだから

もう、政治家はいらない
与党だけではないです
拉致された国民すら
助けにいかなくて

どこが国家なのか

日本は国家ではなくて
集団寄せ集め

ツケはきますよ
他国の属国になる日は

ちかいかもしれない
もうなつてるかなああ

60歳で余裕で

遊んでる医師仲間はいません

65歳
70歳


死ぬまで

働くのです 
ゆつくりしたいのに

ゆつくり出来ません

でも、しかし

週5ではなくて


週4または


週3でも
バイトいれたら

フルですよ
生活費がかかり過ぎます

スマホやマンションの
管理費以外の有料宅配ボックスや
靴買ったり

寒いので

Mont-bell好きなので

帽子やダウンやインナーなど

温かくてモノはいいのですが
安価ではないです


本も読みまくります

WOWOWや
日経CNBCもビデオにとつて

見ます

外食しませんが

宅配で
PIZZA-LAや宅配鮨の

銀のさらや

おカネかかるんです


だから

日本株で負けてます

売りませんが 

おカネかかりますから


缶ビールもAmazonで、購入して


やはり

フリーター医も

働くしかないのです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?