マガジンのカバー画像

大戸まちづくり協議会通信

38
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

地域情報誌「SUN3」で協議会の取組を紹介いただきました!

会津若松市若松第3地域包括支援センター様が発行する市内の門田・大戸・城南地区の情報誌「SUN3(サンサン)」令和2年12月号で、大戸まちづくり協議会の取組をご紹介いただきました! 設立から夏〜秋にかけて行ったイベントの紹介を、写真をたくさん使って分かりやすく記事にしていただきました。 たくさんの方に協議会の取組を知っていただくきっかけになったら嬉しいです。 若松第3地域包括支援センターの皆様、ありがとうございました♪

〔開催報告〕第4回定例会「大戸まちづくりワークショップ」

2020.11.3(木)18:30 〜 大戸公民館にて、第4回定例会が開催されました。 今回は、地域の目標や取組を決める『地域ビジョン』を作るためのワークショップの4回目、前回同様30名を超えるメンバーにご参加いただきました! 前回抽出した部会ごとの「分野別目標」「活動の柱」の振り返りを行ったのち、「具体的な取組」をグループワークで検討しました。 分野別の目標を達成するために、どんなアクションをしていくのか? 今回もグループワークは大いに盛り上がりました♪ 最後に発

〔開催報告〕10/31(土)〜11/1(日)『大戸マルシェin芦ノ牧温泉駅』

10/31(土)〜11/1(日)、紅葉真っ盛りの芦ノ牧温泉駅で、協議会の初めての試みとして『大戸マルシェ in芦ノ牧温泉駅』を開催しました! 大戸町で穫れた野菜やお米・果物などの農産物や 加工品、地元の手仕事名人が作った手工芸品など を販売する催しです! 会場準備は、広場の落ち葉集めからスタート。秋ですね〜。 続々と地域産品が集まってきます。 りんごやカリン。実は大戸町には広大なりんご畑があるんです! 新米にくるみ、たくさんのお野菜などが所狭しと並びます! こちら