スクリーンショット_2019-03-03_0

【2019年2月25日〜3月1日】株価まとめ

こんばんは。

2月に入って土日もバタバタしてて3週間更新サボりました。
3月からちゃんと投稿していくのでぜひ見てください!

ということで今日はTOPICSが3つあります。いつもは出来高急増銘柄とピックアップ銘柄のみ挙げていますが、出来高急増銘柄だけ追うのが少し飽きてきた(出来高が少なくてあまり参考にならない)ので新たな銘柄も含めて3つ取り上げていくことにします。

【TOPICS】
①出来高急増銘柄
②四季報銘柄
③ピックアップ銘柄

①についてはいつも通り。
②については過去のnoteを見返していただくと銘柄選定の基準を記載しているので見てください。

新しいのは③ですね。ピックアップ銘柄は以前からいくつか取り上げていたのですが、今回からは明確な基準を公開し、且つ上がりそうな銘柄をピックアップしていこうと思います。

それでは早速①から見ていくことにしましょう!

まあ前回同様半分以上の銘柄が既に出来高10万以下と閑散取引になっている状況です。出来高急増したからといってその後株価が急騰する根拠とはならないケースが多そうですね。

ただ2月中は日経平均が好調だったこともあって軒並み上昇しています。
上がっている銘柄は結構今日取り上げる、ある法則に関係しているケースが多いです。

振り返り余地があまりないのでこのくらいにしておきます笑

次に②の四季報銘柄です。

これ僕の基準で出来高10万以下の銘柄は紫で色塗りするようにしています。ちなみに選定したのは会社四季報2019年1集号からです。
Kindleで買ったんですが、地道な作業でしたよ。。。そこから28銘柄絞って週次で株価やニュースをチェックしています。

今のところ生き残っている銘柄は10銘柄です。その中でも特に注目したい銘柄には「☆」マークをつけています。

☆(1):4591 リボミック
時価総額82億のバイオベンチャーです。市場が不安定な時にバイオ関連の銘柄は強い印象がありますが、特に上げている銘柄の一つですね。
2018年12月25日の284円が底値で現時点で617円まで上げています。業績の上方修正や良好な研究開発状況などを材料として上げており、急激に上げすぎ!って訳でもないんですよね(ただここ数日は急騰気味かも)。

あとで詳しく記載しますが、ある法則に基づくと今は2回目の上昇といったところでしょうか。次回上がった時が売り時かもしれません。

☆(2):6192 ハイアス・アンド・カンパニー
時価総額73億の工務店コンサル企業です。この銘柄をなぜ取り上げているかについてですが、ある法則に通ずる部分があります。というのも日足で75日線を超えてきたのが2018年8月末以来で実に半年ぶりなんですよね。しかも12月25日につけた底値を割らずに上昇してきていることを鑑みると今後上がってもおかしくないと思います。詳しくは③で記載しますね。

最後に③ピックアップ銘柄です。
 文中に何度か「ある法則」という言葉が出てきたと思いますが、種明かしをすると「グランビルの法則」と言います。
これを説明しておくと要は株価は「3回上げて3回下がる」ということです。市場は投資家の心理で動くのでどんな銘柄も上がり続けるということは基本的にないんですね。上がり過ぎたら下がるし、下がり過ぎたら上がるし。その周期が平均すると3回なんだと思います。

この法則実は結構多くの銘柄で当てはまっていて、僕は上昇の1回目から「フェーズ1」、「フェーズ2」、「フェーズ3」。下落の1回目から「フェーズ-1」、「フェーズ-2」、「フェーズ-3」と命名して毎日株価を各表に当てはめて経過観察しています。

これのフェーズ1に当てはまりそう(まだ確定ではない為、断定は出来ない)な銘柄が②で取り上げた 6192 ハイアス・アンド・カンパニー です。

今回は表でまとめることで成果を出すことが出来た銘柄を1つご紹介します。

2436:共同ピーアール
時価総額67億で企業名の通りPR会社です。元々出来高も5万以下で取引も閑散とし、株価も半年以上低迷が続いていた銘柄でした。ただ、2月13日に久しぶりに日足75日線を超えた後、一度割って再度超えてきました。

「これはグランビルの法則で言うフェーズ1だ!買うしかない!」と思って買った後、順調に株価は少しずつ上昇しました。さらに幸運に幸運なことに他企業との業務提携まで発表されてストップ高に。20万円以上の利益を取ることが出来ました。

好材料とはいえ窓を開けて大きく上昇したので、一旦下がるかな、、と思い利確。ただPERもまだ16倍と比較的割安のままなので再度INしようと思っています。

終わりに

最近、本業もやることが多くて毎日ヘトヘトになっています。。。

ただ時間がない中でも毎日30分くらいは株価チェックに当てて日々どういった銘柄がどんな値動きをしているのか、自分が立てた予想とどう合っていてどう異なっているのかを地道に観察することが株価マスターへの一番の近道なんですよね。

最近少しずつではありますが予想の精度も向上してきている気がする(気のせいじゃないよね…?)ので頑張ります!

それではまた来週!


※この記事はあくまで個人的見解であり、投資は自己責任でお願い致します

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?