見出し画像

【お散歩】白神山地に行ってみた

※タイトル画像と本文は関係ありません

なんだかんだあって世界自然遺産らしい白神山地に行ってきました。常識知らずなものでどんなところかもわからずに。

コース入り口

核心地域には入れないそうで、周辺の緩衝地域にある散策コースに入る。

2時間ほどの散策だ。

青森県側は人がほとんど入ることがなくブナ原生林が保たれているとのこと。

ふーん。

ブナは成長が遅く、水分が多く、木材として価値が低いため伐採され杉などが植林されたらしい。

なるほど。

世界でもこれだけの規模のブナ原生林は貴重ってことか。

ブナは保水力が高く、ブナ原生林の流域では川の氾濫も少ないので、最近はブナも見直されてきているんだって。

ブナ原生林

鬱蒼とした森の中。

呼吸することで自然を感じる。

見上げてみた

見上げても、ブナ。

森の中、だ。

いろいろ勉強しなくちゃな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?