マガジンのカバー画像

おおおのつぶやき

22
私たちの直近の活動のご紹介などの手軽に読める小ネタ記事を更新します。
運営しているクリエイター

#大岡山

【おおおのつぶやき vol.22🍛】大岡山北本通りにNEW OPENの「Salinas」へ!

こんにちは、おおお知るまちプロジェクトです☘️ 先々週金曜日に新しくオープンした日替わり…

【おおおのつぶやき vol.20🧺】キャンパス内のピクニックスポットを探してみた!

こんにちは!おおお知るまちプロジェクトです⛅️ 梅雨が近づきスッキリしない日が増えてきま…

【おおおのつぶやき vol.19】大岡山駅前コミュニティガーデンの植え替えに参加しまし…

こんにちは!おおお知るまちプロジェクトです🍃 大岡山駅前のコミュニティガーデンはまちのみ…

【おおおのつぶやき vol.18🍳】東工大でモーニング!

こんにちは!おおお知るまちプロジェクトです☀️ モーニング巡りにハマっている今日この頃。…

【おおおのつぶやき vol.17🍚】食堂の新メニューをレビュー!

こんにちは!おおお知るまちプロジェクトです☺️ ついついお散歩したくなる気持ちのいい季節…

【おおおのつぶやき vol.16☔】もう梅雨はすぐそこ?

こんにちは!おおお知るまちプロジェクトです🤗 気温も上がってきて最近は半そでの服を着た方…

【おおおのつぶやき vol.15♦️】大岡山かるた完成しました!

こんにちは!おおお知るまちプロジェクトです⭐️ 最高気温が日に日に上がっていますね、熱中症にはお気をつけください🥵 今回のつぶやきでは昨年度「飛びまち」で地域の皆様と作成したかるたをご紹介します! 地域の方々と作った大岡山かるた 大岡山かるたは主に3つの工程から作られました。 大岡山の皆様から読み札を募集🤝(100件以上のご応募ありがとうございます) 飛びまちスタッフが読み札を選定(素晴らしい読み札ばかりでこの選定作業は骨が折れました) 地域の子どもたちが取り札の絵

【おおおのつぶやき vol.14🎨】私たちのチラシと飛びまちリーフレットができました!…

こんにちは!おおお知るまちプロジェクトです⭐️ 東工大ウッドデッキの桜もすっかり散って、…

【おおおのつぶやき🌸vol.11 春の便りが届きました♫】

こんにちは!おおお知るまちプロジェクトです ここ数日で気温が上がり春を感じる暖かさになっ…

【おおおのつぶやき👀vol.10 TakiPlazaで「大岡山の魅力発見パネル展」を開催しました…

こんにちは!おおお知るまちプロジェクトです👀 1月、2月に東工大TakiPlazaにて開催していた…

【おおおのつぶやき🥐vol.8】パンとおおお フォトコンテスト2023 結果発表!

こんにちは🍂すっかり寒くなった今日この頃ですね。 今回のつぶやきは10月末に開催した飛びま…

【おおおのつぶやき🫑vol.7】大岡山北商ワークショップに参加しました!

こんにちは!9月に入って少し涼しくなりましたね🍂 9/16.17に大岡山北口商店街で行った、大岡…

【おおおのつぶやき🎨 vol.6】大岡山かるた絵札&ハンカチづくりワークショップを開催…

こんにちは!夏本番の8月が過ぎ、学生は新学期が始まりましたが、まだまだ暑い日が続きますね…

【おおおのつぶやき🏫vol.5】東工大ツアーを開催しました!

こんにちは!日差しもすっかり強くなりいよいよ夏本番🌞 水分と塩分のこまめな補給を心掛けていきたいですね! 今回は先日(7/10)行われた東工大ツアーについてご報告します‼ 今回の東工大ツアーでは、大岡山周辺にお住まいの方を中心に11名の方にご参加いただきました🙌 大岡山駅からも見える特徴的な外観の100年記念館から出発し、以前地元の方に使われていた地下通路や、普段学生もみることのできない本館最上階など、計6か所のポイントを巡りました🚩 ツアー終了後、参加していただいた皆