マガジンのカバー画像

宇宙すごい。マジですごい。

9
私の大好きな宇宙の魅力をできるだけわかりやすくお伝えするマガジン。 宇宙のすごさを前に語彙力低めの記事。 1人でも宇宙スキーを増やすためのマガジン。
運営しているクリエイター

記事一覧

【宇宙マガジン】この世で一番多いもの

唐突ですがこの世で一番数が多いものって何だと思います? 有機物、無機物、地球上でも宇宙で…

クマさん
3年前
88

【宇宙マガジン】宇宙の余命はあと何年?終わりの時はどうなる?

永遠に続くと思われる宇宙にも終わりの時がきます。 いつもどおりの楽しい宇宙雑学です。 怖…

クマさん
3年前
60

本当はこわい金星。SF映画、小説で移住計画先が火星になる理由。

宇宙シリーズです。 地球からの移住先は『火星』が鉄板SF映画などで、『火星への移住』はよく…

クマさん
3年前
108

今年最後の天体ショー!おたのしみに。

今週末はふたご座流星群が極大となります。 一番の見頃は13日から14日にかけてですが 明日の…

クマさん
3年前
85

太陽は真っ赤に燃えている。というのは嘘。

歌詞にも出てきますね。 「真っ赤に燃えた太陽だから♪」by美空ひばり(古いか) 母や祖母の影…

クマさん
3年前
88

惑星ってなんで全部丸いの?惑星だからさ。

宇宙シリーズです。 太陽、水星、金星、地球、火星・・・ 思いつく惑星って全部きれいな丸い…

クマさん
3年前
93

夜空には過去の星々の姿が広がっている

ちょっとロマンチックなタイトルにしてみました。 でも内容はゴリゴリの宇宙科学なのであしからず。 有名な話なのでタイトルを見て 「ははーん、あのこと話すつもりだな?」 と思われた方。 たぶんそうです。 でも今後、宇宙の話をするにあたって 光の話とか相対性理論の話がかかせないので まずは軽くさわりだけってことで。 星の『キラキラ』は今『キラキラ』したものじゃない あなたが夜空をみたときに キラキラしている星は 過去にキラキラしたものです。 ざっくり言うと、 100年

宇宙でかい!なんかこう、すごいでかい!

宇宙めちゃでかいんだよ!マジでかいんだよ!って話。 どれくらい大きいかというと 語彙力が…

クマさん
3年前
119

宇宙は見えない「何か」で埋め尽くされている

宇宙話です。 怪しい宗教の話じゃないのでご安心を。 前回公開した宇宙記事が予想に反して …

クマさん
3年前
55