見出し画像

合うところに行けば、弱点が強みになる

私はいま、いわゆるクリエイターと言われる人たちやアーティストと仕事をすることが多い。
なんなら私もクリエイター。そしてたまにアーティストにもなる。

そしたら、いい意味でおかしな人たちがたくさんいる。
というかそういう人ばかりw
(いい意味といえば、何でも許されるのか論は今回置いておく。)

なんでもっと早くこの世界にこなかったんだろう。
変態は武器じゃないか。
なんか変わってるね、は誉め言葉じゃないか。
きっと日本には、過去の私みたいに、その強みに気が付いていない人がたくさんいる。
うつの人の何割かはそうなんじゃないかとも思う。

もっとおかしくなりたいとまで思うwww
でも私、人目が気になったりするから、中途半端。

やれ、子どもの親だから。
とか。
やれ、この人の彼女だから。
とか。
私が変な人になったら、この人たちに迷惑がかかったり、
嫌われたりするんじゃないかとか。

そこを突き抜けられる変態さがほしいなぁ。
でも私は中途半端。
中途半端だなぁ。

て感じで、前はなんだか落ち込んでたけど、
今はだいぶそういうのなくなったなぁ。

ビールを飲む量もへったなぁ。
(関係ある?)

ということで、今日さ。
めっちゃむかついて、お昼にクソ汚い言葉つかってnote書いたけど。
ああいう人たちも、きっと向いてない仕事についてるんだろうなって思う。
それってほんと、自分にも良くないけど、周りも迷惑だよね。
さっさと自分がしたい仕事すればいいのに。
って、まだ根に持ってる私w

その点で言っても、離婚して正解だったな。
元旦那も、さっさとラブラブな彼女と一緒に住んでるみたいだしぃ。
絶対その方がよかったと思う~。
合わないところに我慢している必要なんてないのに、
なんに縛られてたんだ、私。

今いる場所はあっているのかなぁ。
もっとあってる場所あるのかなぁ。
そんな事を考えると、やっぱり正解は自分の中にしかないんだと思う。

今日むかついたこと。
それってなんでかなって、自分の気持ちが嫌な方向に向いた時は考える。
私の中の何がひっかかってむかつくんだろうって。

今日のは、
わたしはやっぱり、人から偉そうにされるのが嫌。
人から不条理にダメとか制限されるのが嫌。
それなのに我慢しないといけない環境が嫌。
そういうところがあるんだと思ったよ。

でも正論をぶつけたところで、それを正面から受け止める人なんて中々いないことも学んでる。
じゃぁどうしたら良かったんだろう。

あ、そうなんですね。
わかりました~。
って軽く流して、聞く耳持たないスキルを身に着けたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?