見出し画像

【母】何を書こうかなって話


何か書きたい!!

と思って、気づいたらもう二年近く経つ。
日記なるものは三日坊主だし、創作はこの通りの文章力なので、
設定ばっかり浮かんで何も書けん。

そのむかし、二次創作夢小説を書いてホームページ運営をしていたけれど、
もう**年も昔々のお話なので……
あのポテンシャルはどこから湧いてきていたんだろうと思うほど、
何も書けなくなっている。

それでも、書きたいというか頭の中を形にして誰かに見てもらいたいという欲が尽きなくて、何かいい方法を探していたらnoteを見つけた。

夜中のテンションで会員登録。名前と自己紹介文を悩むうちに寝落ちした。

何を書こうかなぁ。

これ、すごく悩んだ。

まず、私の脳内にあるアウトプットしたいこと・できそうなことをピックアップしてみた。

・好きすぎるオオカミについて語る
・ディズニーリゾート記
・ランジェリーショップ店員だった時の話
・創作小説をちまちまと書いてみる
・ゲームの思い出
・この声優さん、俳優さん、芸人さんが好き!
などなど。

雑多すぎて「意味の分からないnoteになりそうだ……」と、早速尻込み。

とりあえずここから3つくらいピックアップしてと思ったけれど、
今度は「文章力の無い私に書けるわけがねぇ」とネガティブになってきて、
しょもしょもしてきてしまったのだ。

「noteをね、始めようかと思って」

興味のあることもないことも旦那さんに垂れ流しにする性格なので、
正直にこれまでの流れを離してみた。

「それ、ジャンル決められない困ったってところまでをそのまま書けば?」
「なん……やと……」

こうして、私はこの記事を書き始めたのだった。

うーん、せいやおじいちゃんに「おまえの話はつまらん」て怒られそう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?