見出し画像

スパロボ30の参戦作品

中々嬉しい作品が多いっすねー。

参戦作品は以下の通り

超電磁ロボ コン・バトラーV
機動戦士ガンダム
機動戦士Ζガンダム
Z-MSV
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
M-MSV
機動戦士Vガンダム
機動戦士ガンダムNT
重戦機エルガイム
勇者警察ジェイデッカー
勇者王ガオガイガーFINAL
覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜
コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道
コードギアス 復活のルルーシュ
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
劇場版 マジンガーZ / INFINITY
マジンカイザー INTIFINISM
魔法騎士レイアース
ガン×ソード
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
ナイツ&マジック
SSSS.GRIDMAN


個人的に参戦して嬉しかったのは↓

機動戦士Vガンダム
重戦機エルガイム
勇者警察ジェイデッカー
覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜
ガン×ソード
ナイツ&マジック
SSSS.GRIDMAN

機動戦士Vガンダム

機動戦士Vガンダムはα外伝以来に触れるので楽しみです。特にセカンドVが出るかどうかはひじょーに気になるところ。ガンプラ発売されたし出してくれてもいいのよ?

重戦機エルガイム

久々の参戦!!!正直過去作はエルガイムMk-2以外はあまり強くない印象ですが、結構改善されてる可能性大。基本的な運用はMSと被っていますが、バスターランチャーというMAP兵器がどれぐらい使えるか次第で運命が変わりそう。

声優はオリジナル面子がどこまで残ってるかも楽しみですね。

勇者警察ジェイデッカー

まさかの登場。個人的にはエクスカイザーが見たかったですがジェイデッカーもよい。最近はマイトガインが常連でしたがこういうのもありでしょう。


覇界王〜ガオガイガー対ベターマン〜

これは予想外過ぎですが真面目に嬉しい。ベターマンが据え置きで出るのは初で、COMPACT3以来のコンシューマーでの登場。

とにかくラミア使わせてくれるなら多少弱くてもいいです。ベターマンを当時深夜に放送してたのを見てた世代としては最高のプレゼント。

ガン×ソード

こちらも引き続き登場という感じですが好きなので嬉しい。おそらくメインで使うでしょう。

ナイツ&マジック

まさかのナイツ&マジック。りえりーの声がプレイアブルキャラで聞けるとは思いませんでした。

性能とかはどうなるかなー。ポジション的には「楽園追放 -Expelled from Paradise-」とか「翠星のガルガンティア」みたいな感じになるのだろうか。

SSSS.GRIDMAN

夢のヒーロー参戦!一番嬉しい参戦作品。戦闘音楽は「UNION」なんでしょうけど個人的には「夢のヒーロー」にしたい。1週目クリア後はBGMに追加されるであろうことを期待して。

緑川はガンダムWが居ない代わりにグリッドマンで参加とはやりおる。


と、嬉しい作品を上げましたが何より嬉しい機体が判明。






ヒュッケバイン!!!!!!!!!!

画像1

まさかの主人公機体。しかも限定版で立体化もする気合の入りよう。武装も初代ヒュッケバインの武装っぽいのでワクワクが止まりません。

バイザーがクソダサいですがそれ以外は最高。色はOG版っぽいですね。

ソフトはPS4、Switch、Steamと3プラットフォームがあるのでプレイしやすくなったのはよい。いろいろめんどくさいのでSteam版を購入予定です。

発売まで少々時間がありますが、機体爆上げで待機。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?