見出し画像

メッセージボトル-0513-2:愛に忠実なひとつの宝石


 ReLITというアイドルグループが好きです。もうすぐ夏が来るね。


 正確には明日ですが、グループのセクシー担当(たぶん)、宮前まさやくんの誕生日です。パフォーマンスの理解力と自身への落とし込みにおいてグループ随一と言っても過言ではない、スタイルをはっきり持ったアイドルらしいアイドルです。メンバーカラーはピンク。次23歳ですって。若いな…



 センター楽曲ではないですが良さがめちゃくちゃ出てる楽曲、ずるゐをどうぞ。サムネと最後のセリフ言ってるのが宮前さんです。



 

 最近はファンが増えてきたな〜と感じる場面が多々あり、席足りないだろうなとか色々考えて聖誕祭は申し込みませんでした。正直めっっっちゃ後悔した。配信してくれて感謝しかない。ていうか今からでも会場変えてくれてええんやで。りりっとちゃん公式、みてるぅ〜?(みてない)

 今までの聖誕祭は他のメンバーが出ることがあったりして、宮前さんの聖誕祭は宮前さん自身のパフォーマンスとは別で、このメンバーとやる時この曲選ぶ!?っていう宮前Pの実力を堪能できる日でもあったので、いつかプロデュースライブやってほしい。本気と書いてマジと読みます。


 宮前さんへ。






食パンに生クリームと君の素直こぼれるほどにつつんで夜明け

 彼らの分類は地下アイドルになるので所謂特典会というものをやっていて、その形式が条例変更に伴い変わりますよ、というアナウンスが冬に公式からありました。不安に思うファンがたくさんいる中で、割と早い段階でツイキャスやってくれたんですけどそれがすっごく衝撃で。私の勝手な思い込みかもしれないんですけど、元々宮前さんって照れ屋なのもあり自分の本心とかあんまり口にしないタイプだな〜と感じていたので、自分の言葉でオープンにコミュニケーションを図ろうとしたことにめちゃくちゃ感激したんですよね。勿論言うも言わないも自由なんですけど、これが彼の選択なんだなって、こんな風に成長するなんて思ってもみなかったのですごくいい意味で裏切られました。メンバーと一緒に過ごす中で、ファンと向き合っていく中で、きっと彼の純粋な部分がそう育っていったのかなと思っています。
 短歌はフルーツサンドのイメージ。朝焼けという言葉の方が似合うかなと思ったけど、私にとっては夜明けだったので。



リフレクションどこに至ろうとも君は愛に忠実なひとつの宝石


 今年の聖誕祭、私は会場に行けなかったけれど、進化する宮前まさやと変わらずにいる宮前まさやの両方をちゃんと見ることができた気がします。どんどん磨かれるパフォーマンスとは裏腹に、アイドル宮前まさやが好きなものの芯が変わらずにあることがとても嬉しいです。ファンへの向き合い方は少し変わったかなと思っていて、何を見てもらいたいかという思いに加えて、何を伝えたいかという思いが前に出てきた気がちょっとだけしています。ファンが増えて見える景色が変わっていって、そうやってこれから色んなことが変わっていくだろうけれど、それでも変わらない宮前さんの好きのパワーと進化していく輝きをこの先も見つめていたいなと、そう思います。




お誕生日、おめでとう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?