見出し画像

応援されるには、まずは応援しなさい!!って果たして本当??日本初!?応援され上手になるトレーニング、おうトレ!を体験してみませんか?


応援されるためには応援すればいい。って本当?

応援されるためには何が必要かをご存知ですか?

「応援されるには、まずは応援しないといけない」
そんな言葉って聞いたことありませんか?

果たして、これって本当でしょうか?

応援しているつもりだけど、応援されてはいないかもしれない。
いつもgiveばかりしていて、疲れてしまう
いつかは自分も応援されるのだろうか。

そんなことを内心考えていませんか?

ここ、めちゃくちゃ重要で、
この話だけでも、あなたの大切な、何かに挑戦している人に
教えてあげてほしいのですが、

結論から言います。
応援されている人は、応援している人です。
ただし!!
「応援さえしておけば、応援される!!なんてことは一切ありません。」

応援されるには、「応援されるためのエッセンス」が必要なのです。

そのエッセンスなしに、
ただ応援だけしていたとしても、
応援されないのは仕方のないこと。

ただ、このエッセンスは誰も教えてくれません。

両親も、先生も、上司も。
私は慶應義塾大学の経済学部を卒業しているのですが
エリートコースを辿っている自分すら!!!(自分で言うな)
一切教わることはありませんでした。

今回、応援されるためのエッセンスを様々な経験から、
そして様々な先人の知恵や経験から結集し、
ワークショップとしてまとめました。

この、応援されるためのエッセンスをたった2時間で身につけるのが
おうトレです。

応援と挑戦溢れる、心躍り狂う社会を作りたい!


初めまして。
一般社団法人おうえんフェス代表、高田洋平と申します。

応援と挑戦溢れる心躍り狂う社会をビジョンに、
2018年、2019年の1000人規模のおうえんフェスを皮切りに
オンラインサロンやワークショップ、
ラジオ番組や
行政や企業とのオンラインイベント
著者をお呼びしたトークライブ
クラウドファンディングの支援
等を行っています。

応援と挑戦溢れる場作りをテーマに活動している中で
あるとき言われたことがあるんです。

「高田くんって応援応援!言ってるけど、応援されてばかりだよね」
と。

すごく衝撃的でした。

応援しようぜ!ってみんなの応援を引き出して
みんなの挑戦を応援したいのに!!

なんで応援されてばかりなのだ!?と。

確かに、当初のおうえんフェスから
運営メンバーは200人、ブース出店や登壇者は50人以上と
様々な方に応援されて活動していたんです。

ずっとそれが気になっていたのですが、
コロナ禍になって気づいたのです。

「何かあったら応援するよ!」
ってみんな言ってるんです。

コロナになって大変なことはたくさんある中、
たくさんの応援が社会に溢れてて。

これまで応援活動を6年くらいやってますが
応援したくない!って人には出会ったことありません!!笑

そこでふと気づいたんです。

あれ!?もしかして世の中、応援され上手が少ないんじゃないか!?


そう、みんな応援したいと思っている。
でも、どう応援すればいいかわからないし、
求められているのかどうかもわからない。

電車で前のお爺さん、お婆さんと言っていいのかわからない方に
席を譲った方がいいのか悩む時の感じに近いかもしれません(適当)

でも少なくとも!!
応援して!助けて!!こんなこと困っているよ!
って伝えられる人や
応援、支援が集まる場を作れる人の方が少なくて。

多くの人が、
例え自分が困ったとしても、
その問題を抱え込んでしまっているのではないか。

と。

応援され上手がこの世の中に増えたら
もっと応援も挑戦も広がって、ワクワクする社会になると確信し
応援され上手の研究を始め、このワークショップを作りました。


今より、もっと応援されるようになったらどうなりますか?


SNSが広がり、共感社会と呼ばれたり
クラウドファンディングが普及し、推し活、応援購入等、
ビジネスをしている方であれば、応援されること、ファンができることの大切さは十分に理解しているのではないでしょうか?

集客や売上につながるのはもちろん、
応援してくれる仲間が増えたら、一人で頑張る必要はなくなります。

オープンイノベーション、共創という言葉も出てきている通り、

強みを活かし合えるチームができたり
自社だけではなく、様々な組織、団体とコラボできたりと、
生産性が上がるだけではなく、新しい価値も創造できるようになるでしょう。


一人で頑張るのはもう終わりにしませんか?


我々は教育の中で、社会の中で
「一人でできてえらいね」
「ちゃんとしろ」
「人に迷惑をかけるな」
「自立しよう」
「責任を持て」
そんなことを言われながら育ってきました。

なので、一人で頑張ってしまうことはある意味当然と言えるかもしれません。

でも、それってもう限界じゃないですか?

一人でやるのもいいですが
できることも限られてます。

生み出せることも少ない。

社会は分断され、隣に住んでいる人の名前すらわからなくなってしまっている。


一人だとなかなか勇気も出ないし、
いいアイディアも湧かないし、
一歩を踏み出したとしても、広がらない、認知されない。
価値あるコンテンツを提供するだけで精一杯かもしれません。

そもそもですが、
あなたのビジョンは一人で実現できますか?

我々は全員、最初は「応援される名人」だった


オギャーオギャー、好き勝手泣き喚き
ニコニコバブバブし
たくさん迷惑かけながら、
たくさん周りの人を笑顔にしながら
たくさん色々なことにチャレンジし、成長してきたんです。

だから、
誰しもが応援されるポテンシャル、能力は持っています。

ただ、そのエッセンスを発揮できていないだけ。

もう、十分一人で頑張ってるでしょ。
もっと一人で頑張っても、そんなに成果は変わらない。

我々の伸び代は、人との関わりにある
そう私は信じています。

ということで、
アツくなって、前置きが長くなりました笑。

以下、おうトレの紹介です。
一緒に応援される技術を磨きましょう!!


おうトレを受けて得れること

・応援されるためのエッセンスを知ることができる
・すぐに使えるアクションを知ることができる
・アツい想いがある仲間と出会える、繋がれる
・挑戦しているプロジェクトがアップデートできる
・クラウドファンディングやイベント、出版のキャンペーンなどをどのように盛り上げればいいのかを学べる


おうトレで伝えている内容(項目)

・応援されるための10のエッセンスとすぐに使える10のアクション
・応援される「人」とは?
・応援される「こと」とは?
・共感されないことを、共感されるように編集する方法
・応援を「引き出す」ためには?
・応援を「広げていく」ためには?
・応援して!って言わなくても応援集まるためには?
・継続的に応援されるためには?
・影響力ある方から応援されるためには?


受講対象者、オススメな人

・本気で頑張っている、挑戦したいことがある方
・ついつい一人で頑張っちゃう方
・苦手なことも抱え込んでしまう方
・人に頼ること、相談することが苦手な方
・人を巻き込み、プロジェクトを広げていたい方
・強みを活かし合えるチームを作りたい方
・仕掛けていきたい企画がある方
・クラウドファンディングや出版、イベント、新サービスのリリース等を盛り上げていきたい方、企画中の方

(重要)ムーブメントを作っていきた方、本気の挑戦を盛り上げていきたい方は準備期間にどう動くのがとっても大事です。なので、何かチャレンジする予定が少しでもある方は、お早めにエッセンスを学んでアクションしてもらうことをオススメしています!!

*今やっているクラファンを盛り上げたいんだけど・・・
だと、やれることが少なくなっちゃうってことです。ただ、絶対受けたほうがいい!!支援金額変わります。


参加者の声


応援トレ受けながら、「これは、たくさんの方に知ってもらう方が絶対いい!」と感じました。是非、出版してください!!待ってる人、いっぱいいると思います!

応援することは好きなのに、応援をされることが苦手な私でしたが、高田さんのお話を聞いて、応援されるコツがさらにわかりました。たくさんの方の応援を受けると嬉しいです。 ありがとうございました。 ほんとたくさんの方が、本当は応援されたいと思います。 ありがとうございました。

応援について、モヤモヤしてましたが、謎が分かってスッキリしました。 自分ではやってなかった事ばかり!価値ある時間をありがとうございました!

内容もりだくさん!ぼんやりとしていた応援されることについて、すごく整理、分析されていてよく理解できました。

全く新しいコミュニティの勉強会への参加は、正直いってハードル高かったですが、 参加して本当によかったです。 講座内容もですが、 ブレイクアウトルームで、自分の中にある言葉を「声にだす」ことが心地よく 新しい視点と視野の広げ方が、新しい学びになりました。

ものすごく気付きがたくさんあり、勉強になりました。実践されてきた方の言葉だから、余計に響き、実際の行動に移すイメージがわきやすかったです。 語り口も、親しみやすくて初対面ということを忘れてしまってまうくらいリラックスして参加させて頂きました。
すごい!の一言です✨️勇気が湧きました!ブレイクアウトルームが良かったです。

応援され上手が増えたら、チャレンジが増える世の中。って良いですね。
めちゃ応援のこの考え方、広がったらいいなと思いました!新たな気づきや視点がたくさん、ありがとうございました!

おうトレの流れ


注意事項


ZOOMのブレイクアウトルームを活用してのワーク形式になります。
グループの安心安全性を担保するためにも、画面オンでの参加をお願いしています。
また、途中参加、退出は不可
になります。
事後トレーニングシートの記入も必須になります。

開始5分前にはZOOMを開きます。
所用時間は2時間を予定。途中休憩もありません。

*延長したらごめんなさい。
終了後は振り返り、アフタートークを毎回しています。

詳細/申し込み方法

12月中はモニターとして無料で受講いただけます。
終了後にアンケートのご協力をお願いします。

また、SNSでのシェアや紹介も嬉しいです。
おうトレの日程、申し込みはこちらのリンクから



一人ひとりが自分らしく挑戦していける社会、コミュニティが広がればいいなと活動しています!応援よろしくお願いします!