見出し画像

【NFT】OpenSeaで、NFTを販売(Listing)してみた

はじめましてのヒトは、はじめまして。
いつもの皆様、こんにちわ。
大葉さんです。

前回のお話

さて、気を取り直して、基本編。
OpenSeaで入手したNFTを販売する方法についてです。

え?いまさら?
そう、いまさらです!

なぜこの記事を書いたのか

OpenSeaでのNFT販売、びみょーにトラブったからです。え、どこにコケる要素があったのかって?

ワタクシ、何もないところで見事にコケる才能を持っております!(技術的にも物理的にも!)

ああ、自分の溢れ出る才能が妬ましい(ナルシスト)
以降はいつもの詳細解説です。

■OpenSea、NFT販売方法

2つの販売形式があります。
・定価販売方式   (※本記事の対象)
・オークション方式 (※本記事の対象外)

なお、オークション方式、ワタクシ自身がまだ使ったことがない為、今回の対象外になります。申し訳ありません。


個人意見としては、以下の棲み分けが良いんじゃないかなと思ってます。
・ETH上で発行されたNFT:オークション方式
・Polygon上で発行されたNFT:定価販売方式

こちらの過去記事もご参照ください。

数万円かかるgas代を払ってETH上のNFTを購入しようとしている時点で、購入者心理的には「有るか無いかが問題だ。持って来てくれ。言い値で買おう」状態なんですよね。オークションしてあげようよ、と。

一方でgas代高いからpolygonで良いやって層にオークション形式を持ちかけても、そっぽ向かれると思うんですよ。できるだけ安く定価販売でばら撒いてあげるのが吉かと。

■注意点:販売時に指定できるETHは、NFTを発行しているチェーンに依存する

はい、まずワタクシはここで引っかかりました。
OpenSeaを見て歩いていると、Priceのところに「いろんなアイコン」が表示されますよね。

ETH

画像1

Polygon上のETH

画像2

WETH(オファー専用のラッピングされたETH)

画像3

販売時に指定できるETHの単位は、NFTを発行しているブロックチェーン上のものに限られます。

オーナーが販売設定を行っていないNFTに「買取希望額(オファー)」を提示する場合はwETHが強制的に指定されます。

それぞれのチェーン上のETHには互換性がないので、過去記事のこんな感じの操作が必要になります。

gas代かかるので注意 !

■注意点:販売在庫数(Quantity)の設定をお忘れなく

次、ここですね。
Polygon上でNFTを複数枚、販売している方で時々起きる事故です。

手持ちNFTが1枚の場合

画像4

手持ちNFTが2枚以上の場合

画像5

赤丸部分、なにも考えずにクリックを進めると「1」になります。
在庫100枚あったとしても、ここの設定ミスっていると「1枚だけお店に並べている状態」になりますので、ご注意ください。

力技で在庫枚数分を並べるという手も無くは無いですが、ETHでやっちゃうとgas代で破産します。

■NFTを定価販売(リスティング)する方法

さて、ようやく本題です。長かった。
アプリ画面ショットで進めていきますね。


販売したいNFTを表示して「売る」をクリック

画像6

該当NFTを複数枚、所持している場合は「Quantity」を入力

画像7

販売額を入力、2ドル以下を入力すると怒られます。

画像8

価格修正しました。

画像11

下にスライドして「Complete listing」をクリックします。

画像10

「MetaMask」へのサインインを求められます。

画像9

「MetaMask」にて署名します。

画像12

リスティングが完了しました。お疲れ様でした。

画像13

■NFT販売をキャンセルする方法

NFT販売を取り消したい場合は以下の操作をお願いします。


自分が出したオーダーには「Cancel」ボタンが表示されます。

画像14

「Cancel」をクリックすると、以下の画面に移行します。
「Confirm」をクリックします。

画像15

「MetaMask」からの署名を求められます。

画像16

「MetaMask」にて署名します。

画像17

リスティングがキャンセルされました。

画像18

■まとめ

OpenSea上でのNFT販売(前提知識さえ十分にあれば)簡単でしょ!

本日はこのあたりで。
でわでわでわ〜


次のお話


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?