見出し画像

調布市 仙川湯けむりの里

2021.12.6.

今日も来ちゃった。
あん肝が忘れられなくて、なんてミリオンセラーの歌があったかなかったか。
これまで、サウナの後は(前でも)豚の生姜焼きと決めていたけれど、視野が狭かったといわざるをえない。分かりきっていることだが、ハイ、あん肝です。

画像1

興奮真っ盛り。その証拠に、「できたよ♡」とブザーに呼ばれて飛び出て、席に戻る折に、ポン酢をほぼ全てお盆にこぼしてしまった。命のポン酢。ちなみに、今日の私なら、床にあん肝を落としても拾って食べるし、なんなら水風呂に落としても、露天のシルキー湯だとしても、溶ける前に拾って食べる程度にはクラウチングしている。しかしながら、ポン酢をこぼすとは、しくった。ポン酢なき今、素あん肝、レモンあん肝、紫蘇包みあん肝と手を尽くしたが、秘技「こぼしたのでおかわりください」が通用したので万事OKだった。
ちなみに、もしあん肝ポン酢の美味しい店をご存知なら、こっそり教えてほしい。都内なら額面通り駆けつけたい。

ちなみに今日はあん肝のついでにサウナに入ったのだけど、8セットしたのでカロリーゼロだろう。念のため、朝15km走ったので勘弁してほしい。テレビ番組はスギちゃんの妻、かおりさんがスーパーやドンキの詰め放題を実践していた。私もハマりそうで怖いが、今日のところは肩を震わせて、笑う側を辛うじてキープ。信玄餅の詰め放題で38個、ブルボンの長いお菓子で74本、そんなにもらってどうするのだろう。入れるビニールを伸ばすまではわからなくもないが、温めて伸ばすとか、どうかしてるよね。

帰り道、すでにあん肝が恋しい。明日も行こうかな。

サウナ温度 86℃
水風呂温度 15.9℃

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?