見出し画像

至福の時


皆様こんにちは😃
私は茨城県水戸市の焼肉屋に勤める28歳です。

先日伺いました、小判寿司で
いただいたものを紹介させていただきます♪

摘みから

一品目は、牡蠣の酢洗い
私は、酢洗いの感じがとても好きです。
個人的には、牡蠣は上と下で、楽しめると思ってます♪
特に私は、下の柱が付いている部分の
心地よい歯触りがとても好きです♪

牡蠣 酢洗い

二品目は、毛蟹の茶碗蒸し
毛蟹がたっぷり贅沢に入っている
茶碗蒸し中に入っている銀杏も嬉しい😆
半分食べたら、蟹味噌を投入🦀
更に濃厚で香り高くなる。
最高の茶碗蒸し❣️

美しい
蟹味噌を投入❗️

三品目は、お刺身
今回は、三種で上から
地物の鯛、牡丹海老、閖上の赤貝
どれもとても美味しい!
特に、鯛は極上に美味しかったです♪
牡丹海老のたまごの醤油漬けも最高!
閖上の赤貝は、剥きたて香りがもう❣️

美術作品のように美しい

四品目は、この品が出てきてくれる季節に
白子と酢飯を合わせてその上から唐墨
もうこれは、至福の時です♪
白子の旨みがすごいそして甘い。
酢飯の酸味と唐墨の塩味と白子の旨み
もうずるい‼️幸せです♪

沢山混ぜます♪

五品目は、煮蛸🐙
シンプルに仕事を食べさせてくれる
ストレスない食感、いつの間にか食べ終わっている。

周りのゼラチン質が好き

六品目は、小判寿司の摘みのスペシャリテ
あん肝の奈良漬和え
言う事なし!
うまい😋まとめ役の方もすごくいい仕事!
内緒です🤫

オーラがある

七品目は、サワラの焼き物
地元の酒屋さんの麹を使って漬け込んで
毎度焼きが完璧。
毎朝食べたい。破産します。
小判寿司の焼き魚は最強です。

ふっくら

今日は、おつまみを!
明日は握りをご紹介させてください。

いつも至福の時をありがとうございます😊
感謝です。

今日も最高の1日のスタートです♪
ありがとうございました😊
素敵な1日に🫡🫡🫡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?