見出し画像

本日のコロナ情報~♪(2020-04-24)

更新の間隔が空くと大変っすね…(実感)
おすすめは、4/23の動画の都立駒込病院の部長さんの部分です

現状の把握

都道府県別 新規感染者数

画像1

長崎県の数字は、長崎港に寄港しているイタリア船籍のクルーズ船で発生した陽性者です(情報ソースの厚労省HPでも但し書きが書いてあり、慎重に記載していることがうかがえます)

画像2


「全体がわかりづらい」と感じる方は、緊急事態宣言で当初指定されていた主要7都府県の下記グラフがわかりやすいかもしれません

https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vQ7C-klDm5Y-4MAV84pih_Eu2i6BhunxjGNa4iqWtCqTSx_sGdoTU6gi8-7ze3UcKHdIyjMeFehbDnG/pubchart?oid=212767632&format=interactive

4/10, 11よりは減少していますが、全国的に医療体制がひっ迫(パンパン)になっているので、救える命も救えないところまできています

東京都 患者数 推移 / 年代分布

画像3

4/22から情報ソースである東京都保健福祉局の報道発表資料に「死亡(累計)」が追加されています

また、不定期で「退院(累計)」の数値も(病院への問い合わせで)再確認しているようです(急激な数値変動はそのため)

https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vQ7C-klDm5Y-4MAV84pih_Eu2i6BhunxjGNa4iqWtCqTSx_sGdoTU6gi8-7ze3UcKHdIyjMeFehbDnG/pubchart?oid=1027150861&format=interactive

4/22に10歳未満の患者数が8人となっていますが、港区の乳児院(乳幼児が様々な理由で親元から離れて暮らしている施設)で院内感染が発生したためです

特に乳児は免疫力が弱いため、大変心配です また、スタッフは細心の注意を払ってケアしているので、そのショックはとても大きいと思います
どうか少しでもよい方向に向かってくれればと祈るばかりです

東京都 区市町村別 患者数

https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vQ7C-klDm5Y-4MAV84pih_Eu2i6BhunxjGNa4iqWtCqTSx_sGdoTU6gi8-7ze3UcKHdIyjMeFehbDnG/pubchart?oid=1097555530&format=interactive

※患者さんの居住地で、入院先ではないと思います

中野区が43人増となっているのが気になります 中野江古田病院に入院されていた方の健康観察の結果なのか、別の要因なのか、住まわれている方は不安でしょう(情報確認できれば載せたいと思います)

国別感染者 発生状況

https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vQ7C-klDm5Y-4MAV84pih_Eu2i6BhunxjGNa4iqWtCqTSx_sGdoTU6gi8-7ze3UcKHdIyjMeFehbDnG/pubchart?oid=650964722&format=interactive

ロシアの伸びは4/20以降鈍化しましたが、それでも高い伸びになっています

シンガポールが先週末から急速に伸び、4/23に1万人を越えました(同日比で日本のほぼ半分だったのが、同水準に)

国別死亡者 発生状況

https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vQ7C-klDm5Y-4MAV84pih_Eu2i6BhunxjGNa4iqWtCqTSx_sGdoTU6gi8-7ze3UcKHdIyjMeFehbDnG/pubchart?oid=562339010&format=interactive

4/22に日本の死亡者数が186→277人に急増していますが、これは各自治体から報告される死亡例をもう一度厚労省が確認したうえで計上していて、その更新頻度が毎日でないことが原因と考えられます

画像4

問題なのは、WHOに報告される数値が厚労省ベースなので他の国から日本の死亡者数がジャンプアップしたように受け止められるということです

※上記グラフはchromeで見ることをおすすめします
 PCではchrome / Firefoxで見れています
 スマホではchromeでしか見れないようです

トピック

東京都新型コロナウイルス感染症最新情報アーカイブ
動画内で表示の資料(PDF)は上記にまとまっています

令和2年4月23日 東京都新型コロナウイルス感染症対策最新情報 ~小池知事から都民の皆様へ~ <アーカイブ版>

- 軽症者移送23名 累計343名

- 岡江久美子さんの死去に言及(同年代の同じ女性として、著名人の死去を通して現状の厳しさを都民に伝える、両方の気持ちがあるのかなと思います)

- 都立駒込病院感染症科 今村顕史部長
  - 東京都有識者会議のメンバー
  - 感染症の怖さ
    - 肺炎を起こしやすい、インフルエンザはそうではない
    - 重症から重篤へのスピードが速い
    - 軽症の人が多いことが、逆に院内の感染予防を難しくしている
    - 無症状から有症状へはゆっくり
    - 症状出始めから4日から7日の間に良くならず、息切れが出始めたら要注意
    - 7日から10日の間で肺炎が進行する
  - 駒込病院の受け入れ状況、院内体制
    - 感染症指定病院(パンデミックも想定)
    - 1病棟空けることは想定内だったが、3病棟空けて受け入れている状況
    - 24時間体制で必死に一人一人の命を救う診療を行っている
  - 医療従事者から都民に向けてのメッセージ
    - パンデミックという状況では医者・看護師が闘うだけでは勝てない、都民も含めた闘いになっている
    - 都民一人一人が最前線にいることをわかってほしい
    - 自分、そして身近な人の命を守る行動を取ってほしい

- いのちを守る STAYHOME週間 4/25~5/6
  1.在宅を進めるため、都民・企業への呼びかけ・取組を強化
  2.在宅を楽しむため、外出抑制の仕掛けづくり
  3.首都圏で連携・協力した広報を展開
  - GWではないSTAYHOME週間

令和2年4月22日 東京都新型コロナウイルス感染症対策最新情報 ~小池知事から都民の皆様へ~ <アーカイブ版>

- 軽症者移送29名 累計320名

- 都立墨東病院で発生した陽性者数が計39名
  - 救命救急センターの新規患者の受け入れ停止中(4/22時点)
  - 都東部の基幹病院なので一刻も早く通常の診療体制に戻せるよう取り組む

- 補正予算の主要事業の紹介
  - 中小企業制度融資等(緊急融資)

- 感染拡大防止協力金申請開始
  - ポータルサイトHPでオンライン申請、郵送もできる

- 外出自粛の呼びかけ
  - 18-19時(月~土)
  - 新宿、池袋、渋谷、六本木

- 留守番中の子どもの事故に注意
  - やけど(カップめんなど)
  - 電子レンジにアルミ包装などで火事

令和2年4月21日 東京都新型コロナウイルス感染症対策最新情報 ~小池知事から都民の皆様へ~ <アーカイブ版>

- 軽症者移送41名 累計290名

- 東京都医師会会長 尾崎治夫
  - PCR検査センター(仮称)
  - 10/47地区の医師会で準備が整いそう
  - かかりつけ医に電話してから診療をスタートしていくイメージ
  - 疑いが強ければPCR検査センターで検査の流れ

- 補正予算の主要事業の紹介
  - タクシー・バス事業者への感染防止対策支援
  - LINE公式アカウント「東京都 新型コロナ対策パーソナルサポート」

令和2年4月20日 東京都新型コロナウイルス感染症対策最新情報 ~小池知事から都民の皆様へ~<アーカイブ版>

- 医療従事者への宿泊先確保支援
  - 医師・看護師などが宿泊するためのホテルなどの費用を支援
  - 勤務が深夜におよび、帰宅が難しいなど

- 人権に配慮した冷静な行動を
  - 感染者や医療従事者などへの不当な差別、偏見、誹謗中傷、心無い発言をやめましょう
※日本看護協会の会長さんが「看護師にエールを」という言葉が思い出されます 患者さんを助けている医療従事者を精神的にも実際的にも支えていきましょう

- 都税のお支払い 窓口に行かずにできる手続き方法
  - 都税の申告・問い合わせ・証明書発行(令和2年4月20日分 資料 8ページ目)
  - 例:地方税の申告、納税届出はeLTAXを利用できる(約7割の法人が利用)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?