見出し画像

20230218

今年はスピーカ周りをどうにかしようと思って調べていたらマイクとかUSBサウンドミキサーとか気になり出してハマりそうなので明らかに問題あるところだけやりかえて無理しない方向になりそうです。怖い怖い…。

今週は印刷トラブルのご対応でした。
週明けに出社すると印刷できなくなってしまっていたというお話でしたので、問題の複合機でステータスシートをプリントアウトして確認すると複合機のIPアドレスがPCに設定されているTCP/IPポートと変わってしまっているようです。建物のメインテナンスのため夜間に停電することがあるらしいのでたまたま書き替わってしまったんでしょうね。
複合機のIPアドレスが自動取得になっている場合はPC側は複合機メーカーのツールを使って接続設定を行えばその後の今回のようなトラブルを少なくすることができるのですが、昨年まで事務所内に詳しい方がいらっしゃって印刷できなくなったなどのトラブル対応をされていたそうなので、トラブルがあっ際にTCP/IPポートを新たに作成して済まされたんでしょうね。
特に事務所内の運用では少なくともプリンターや複合機などの周辺機器はIPアドレスを固定するのが当たり前のようにお考えの方も多いですが、ここのところ複合機のサービスの方は自動取得で設定されているケースが多いように見えます。大事なのは事務所内の機器がどのような設定になっているのかを把握しておいて「治し方」を理解しておくことのような気がしますね。ま、管理者がはっきりしている大きな企業でない場合は何年か経過すると新しい機器が入ってきてメーカーのサービスさんが設定して行ってしまいますし…。

修理に出していたサウンドバーが戻ってきました。ま、症状なしという結果になりましたが、対応シートを確認するとしっかりテストしていただいたようなのでまだしばらく使えそうで一安心です。自宅兼作業場所では迫力ある音というよりは小さな音量でも人の声をよりよく聞き取るためのサウンドバーなので買い替えずに済んだのはなによりでした。以前、お客様のご希望もあって4社6機種ほど試してみたんですが、加齢によって人の話す声が聞き取りにくくなってテレビの音量が上がってしまう方はスピーカーの変更をご検討されるのがおすすめです。メーカーや機種によって随分聞こえ方が違うので、どうにかして試してみることができるといんですけど。
みなさん良い週末を、来週もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?